写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mckee mckee ファン登録

目覚めし太古の森

目覚めし太古の森

J

    B

    僕の中でこれまで1ロケにつき多くても2枚程度の写真にとどめてきました。 が、しかし今回ばかりは絞りきれません(汗) しばらくシリーズでアップしそうです。

    コメント49件

    kassy

    kassy

    霧に包まれた森 実に神秘的ですね 霧の隙間から覗かせる木々なんて 鳥肌ものです

    2013年02月12日23時50分

    nyao

    nyao

    雲海はそうなりますよね><(笑 僕も続きました、でもそれだけの気持ちがこもってますよね^^ この時期の雲海は寒そうですが^^;笑

    2013年02月12日23時52分

    mckee

    mckee

    kassyさん さっそくのコメントありがとうございます。 霧が作り出すグラデーションは本当に鳥肌ものですよね~ ソフトでは決して出せない微妙なグラデほどwebにアップした時の 質感の違いが大きいのが気になりますが(笑)

    2013年02月12日23時54分

    mckee

    mckee

    nyaoさん 早速のコメントありがとうございます。 雲海の後、急いで菊池渓谷に向かいましたが これまた稀にみる好条件で(笑)

    2013年02月12日23時56分

    yoskin

    yoskin

    こちらはまた美しいですね。。 ファンタジックな世界に魅了されます。。

    2013年02月12日23時58分

    YD3

    YD3

    おお!これも素晴らしいですね。絞りきれないのが判ります。菊池も楽しみにしております!

    2013年02月13日00時00分

    mckee

    mckee

    yoskinさん さっそくのコメントありがとうございます。 阿蘇はこの日も結構な冷え込みで こんなに雲海が出ているのにカメラマンも少なく 何だか妙に得した気分で帰ってきたのを覚えています^^

    2013年02月13日00時00分

    mckee

    mckee

    YDさん さっそくのコメントありがとうございます。 久々の撮影行で眠気も飛んでるところに さらに雲海ですからある意味麻薬のようなものですね(笑)

    2013年02月13日00時07分

    Em7

    Em7

    ん~~ 僕は1ロケ 出せるだけ出す! でやってます。(笑) だって交通費も時間もかかるんですもの~~~  (^_^;) そう言いながらまともな撮影から。。。1月以上が経ってしまいました。 このままいくと、3月半ばか4月ごろまで、カメラは防湿庫で待機かも知れません。 そして・・・・この描写、好きです。 これ、現像時にWB弄ってます???? 結構青く感じるんですが・・・

    2013年02月13日00時10分

    mckee

    mckee

    Em7さん さっそくのコメントありがとうございます。 現像時にWBは弄っています。 でもモニターで見るとこんなに青くはないんです・・・ もっとグレーというか薄墨のような色に若干青が乗ってるくらいかな 実際には日陰は青い系の色で日が当たりだしたところは黄色から 黄金色と場所によって色温度は様々です。 僕のイメージ的にはこの光景は青系です^^

    2013年02月13日00時14分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    前前作の青も美しかったですが、 今回の白も素晴らしいですね♪ こんな光景を目の前にしたら、息を呑む呑む呑む... 息ができないくらいでしょう!

    2013年02月13日00時32分

    hatto

    hatto

    前前作も素晴らしかったですが、こちらは更にシンプルな構成で更に良い作品ですね。憧れの情景にうっとりさせて頂きました。

    2013年02月13日06時02分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しいグラデーションですね。 しかも色が良いですね。 森の目覚めの雰囲気が良く出ています。 シリーズ楽しみにしていますね。

    2013年02月13日07時27分

    shokora

    shokora

    美しいですね~! ホントに太古の時代から変わらぬ風景なのでしょうね。 絵画のような光景にうっとりです!

    2013年02月13日10時52分

    hisabo

    hisabo

    mckeeさんの感性にバッチリはまった景観だったんですねー。 低い雲の中から生まれ出るかのような太古の森、 感動的な表現です。

    2013年02月13日11時26分

    minimasa

    minimasa

    美しい作品ですね^^ ゆっくりと漂う雲と、徐々に姿を現す森に神秘的な雰囲気を感じます。

    2013年02月13日11時33分

    オイ

    オイ

    素晴らしい!遠目にはビル群にも見えますね。 普段絞って出されてる方が絞りきれないというのですから流石のクオリティです。 続編も期待できますね^^

    2013年02月13日12時09分

    SASHO

    SASHO

    すごい雰囲気でてますね!もののけ姫を想像してしまいました。

    2013年02月13日12時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    ぬぉーーーっ!! ファンタスティックな一枚に酔っちゃいそうです。(◎◎)/ 阿蘇… 素晴らしい所ですね!! お返事は… 勿論、あっ…  (ノ_・。)

    2013年02月13日19時50分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    前々回のも良かったですが、この広角の世界も良いですね。 幻想的な雰囲気にやられてしまいました☆

    2013年02月13日21時06分

    はな♪

    はな♪

    mckeeさん☆ はじめまして。 わたしの中で逢いたかった情景、 正に理想のお写真で、キュンとしましたよ^^ 何とも言えない霧のグラデーション、本当に美しいです。 素晴らしい作品を拝見することができ、 ありがとうございました。

    2013年02月14日00時43分

    DENJIRO

    DENJIRO

    何とも言えない静けさ。 スケール感がありますね。 思わず動画も撮ってみたくなる日本の原風景。 すばらしいです。

    2013年02月14日09時54分

    げろ吉。

    げろ吉。

    素晴らしい光景!!!!絞らず全てアップを~^^)/

    2013年02月14日18時12分

    mckee

    mckee

    kao♪♫♬さん ありがとうございます。 確かに息ができないくらい寒くて そういう意味でも息できないくらいつらい中での撮影です(笑)

    2013年02月15日23時04分

    mckee

    mckee

    hattoさん ありがとうございます。 シンプルに徹して切り取ってます! 沢山ありすぎて選ぶの大変です^^

    2013年02月15日23時05分

    mckee

    mckee

    S*Noelさん ありがとうございます。 ちょっと一段落してまた似たようなのをアップします♪

    2013年02月15日23時23分

    mckee

    mckee

    shokoraさん ありがとうございます。 阿蘇はただでさえ神秘的なのに 雲海が出るともう普段とは別世界です^^

    2013年02月15日23時24分

    mckee

    mckee

    hisaboさん ありがとうございます。 この日は本当に霧の濃度が絶妙でした^^

    2013年02月15日23時25分

    mckee

    mckee

    minimasaさん ありがとうございます。 とても神秘的な光景でした^^

    2013年02月15日23時28分

    mckee

    mckee

    オイさん ありがとうございます。 ほんのちょっとアングルが違ったりと 基本は同じ場所の写真です(笑) 少し寄り道してまた戻って来る予定です^^

    2013年02月15日23時29分

    mckee

    mckee

    SASHOさん ありがとうございます。 もののけ姫ですか! そんなたいそうなものではありませんが嬉しいです^^

    2013年02月15日23時30分

    mckee

    mckee

    之 武さん ありがとうございます。 阿蘇は素晴らしいところですよ~ 遠いでしょうが是非一度遊びに来てください^^

    2013年02月15日23時32分

    mckee

    mckee

    伝説のスーパーサイヤ人さん ありがとうございます。 これ、かなり遠くの光景を350mmくらいで撮ったと思います。 こんな光景が視界いっぱいに広がっていました^^

    2013年02月16日20時27分

    mckee

    mckee

    takeohさん ありがとうございます。 何だかコメント多いなと思ったらTOPに載ってたんですね(汗) とてもきれいな光景でした^^

    2013年02月16日21時27分

    mckee

    mckee

    はな♪さん ありがとうございます。 うれしいコメントに励まされました! このロケーションだったら誰でも撮れていた写真だと思います^^

    2013年02月16日21時29分

    mckee

    mckee

    DENJIROさん ありがとうございます。 レリーズが壊れていなければ 微速度撮影で撮りたかった光景です! 霧の微妙な動きが絶え間なく流れていました^^

    2013年02月16日21時33分

    mckee

    mckee

    奄美庵さん ありがとうございます。 うれしいお言葉、とても励みになります^^

    2013年02月16日21時34分

    mckee

    mckee

    げろ吉。さん ありがとうございます。 OKです~出し惜しみせずアップします^^

    2013年02月16日21時34分

    punta

    punta

    朝日の柔らかな光が雲海で煙る森を優しく包んでいますね。 まるで東山魁夷の日本画を見ているようです。 良いものを見せていただきました。感謝です。

    2013年02月16日22時24分

    月影

    月影

    すごい!^^

    2013年02月17日07時38分

    aniki03

    aniki03

    おじゃまいたします。 美しぃ~の一言です。他に言い表せず、すいません^^

    2013年02月18日20時31分

    mimiclara

    mimiclara

    雲海に浮かぶような針葉樹のシルエット 堪りません^^

    2013年02月23日19時18分

    mckee

    mckee

    puntaさん ありがとうございます。 雲海が広がる光景はとても神秘的でした^^

    2013年02月23日19時34分

    mckee

    mckee

    月影さん ありがとうございます^^

    2013年02月23日19時35分

    mckee

    mckee

    aniki03さん 嬉しいお言葉ありがとうございます^^

    2013年02月23日19時35分

    mckee

    mckee

    mimiclaraさん ありがとうございます。 針葉樹の先端部分だけ雲海の上に出てたんでしょうね~ 凄く幻想的な光景でした^^

    2013年02月23日19時36分

    seys

    seys

    壮大稀有にも、微細稀有にも見えます!! この美しさは何物にも代えがたく存じます・・

    2013年02月23日21時19分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    スケールが違いますねぇ(^_^;) 雲海の中から覗く原風景、素晴らしいとしか言いようがないです。 まさしく日本画の世界です。

    2013年02月24日10時41分

    シンキチKA

    シンキチKA

    正に絶景ですね!! こんな光景に出会ってみたいものです^^ こんなレベルの作品なら何枚でも上げてくださいね!

    2013年02月26日03時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmckeeさんの作品

    • 孤独
    • 雲間の光
    • 走り続けろ♪
    • 記憶に残る一枚 - 天高く -
    • 青き涅槃像
    • 蒼き山々に思いを馳せて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP