写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロエビ シロエビ ファン登録

唐崎松のライトアップ

唐崎松のライトアップ

J

    B

    金沢城・兼六園ライトアップ~冬の段~です。 石川県を代表する日本3名園・兼六園です。 兼六園の冬の風物詩、雪吊り作業は毎年この「唐崎松」から始められます。 園内随一の枝ぶりを誇る、この松は高さ9mの芯柱が建てられ、 総数約800本の荒縄で枝を吊り上げています、まるで傘を差したように見えますね。

    コメント9件

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    12月に社員旅行で行きました(^^) お昼だったので、このようなライトアップ見せて頂きありがとうございます!

    2013年02月12日18時57分

    シロエビ

    シロエビ

    ちーこ&ライオンさん♪ いつも、ありがとうございます。 金沢は観光都市なのでたくさんの方がおいで下さいますね。 12月でしたら兼六園の雪景色と雪吊りはご覧になったのですね。 ご紹介できて大変うれしいです。

    2013年02月13日15時46分

    シロエビ

    シロエビ

    ザックさん♪ いつも、ありがとうございます。 地元のザックさんの方がよく知っておられます、なにぶんにも家族で行ったので。 そして、カメラマンと観光客の多さにびっくりしました。 徽軫灯籠の前は係員が常駐していて「止まらないでください」と連呼していまして(T_T) でも、やはり兼六園のライトアップは素晴らしかったです。

    2013年02月13日15時53分

    たぼやん

    たぼやん

     うーん・・・モノトーンなのに、この鮮やかな色合い。いい作品ですねぇ!雪景色の兼六園、行ってみたいです!

    2013年02月13日23時55分

    シロエビ

    シロエビ

    たぼやんさん♪ いつも、ありがとうございます。 私も今年が初めて兼六園のライトアップを見ることができました。 家族で行ったので「きれい~美しいねぇ~」と話し合ってました。

    2013年02月16日23時23分

    ゴリ

    ゴリ

    雪吊りされた松の木のライトアップは絵になりますね。すばらしいです。

    2013年02月17日10時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    兼六園のライトアップ、なんといってもこの雪釣りの光景はやはり美しいですね♪ コンディションがよかったようですね♪ このライトアップ、行きたかったのですが都合が付かず断念しました。 おかげで美しい光景を堪能させてもらってます♪

    2013年02月24日14時08分

    シロエビ

    シロエビ

    ゴリさん♪ いつも、ありがとうございます。 雪吊りは雪国ならではの冬の風物詩ですね、総数800本の荒縄で枝を吊り上げるので圧巻です。

    2013年02月25日22時46分

    シロエビ

    シロエビ

    TR3PG@さん♪ いつも、ありがとうございます。 兼六園のライトアップは今年、初めて見ることができました。 新湊から北陸自動車道で1時間ぐらいですが、なかなか行く機会がなくて。 家内も「すごい~美しい」って喜んでいましたよ。

    2013年02月25日22時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロエビさんの作品

    • 鎮魂桜
    • 彩美
    • 立山連峰と新湊大橋
    • 新緑を疾走
    • 雨の流鏑馬
    • 賑わい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP