写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

landviper landviper ファン登録

Light desired

Light desired

J

    B

    希望の光。。。 前途洋洋なる君へ(^^)v きっと、この光。。。 君へと射し込む筈!!

    コメント24件

    sayu*

    sayu*

    かっこい! 暗く厳しい海と希望の光、っていう雰囲気でしょうか? 空の蒼もいい色ですね~

    2013年02月12日08時38分

    近江源氏

    近江源氏

    厳しい荒波を超えて行く希望の輝く光 素晴らしい光景ですね(^^)/

    2013年02月12日10時23分

    Thanh

    Thanh

    この作品から希望を感じます。。

    2013年02月12日11時33分

    hatto

    hatto

    荒海。渦巻く雲。前途に不安もよぎるなか、一筋の光明が見えました。きっと希望を持って前進できるでしょうね。素敵な情景描写ですね。

    2013年02月12日12時44分

    alleys

    alleys

    おお〜!!美しく、力強いです!! まさに希望の光ですね!

    2013年02月12日14時35分

    landviper

    landviper

    sayu*さんへ この日も冬型の気圧配置により、風が強く時折吹雪いておりました^^ でも、こんな瞬間も冬の日本海にはあるんです! 希望の光。。。 雲を割って顔を覗かせたこの光明。。。 力強いですね!

    2013年02月12日18時14分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    さざ波のきらめきが凄く綺麗ですね。 そしてドラマチックな雲と太陽。 力強さと希望を感じました。

    2013年02月12日18時15分

    landviper

    landviper

    近江源氏さんへ 寒気による雲の間から覗く青空は、夏の青空よりも紺碧に輝いていると思います(^^)b 好きですねぇ!こんな情景^^ 思わずパーキングに停車し撮ってしまいました(笑)

    2013年02月12日18時18分

    landviper

    landviper

    Thanhさんへ やっぱり(^^)b この太陽を、地球上の全ての人が見ているって不思議じゃないですか! 然るべきことなのに。。。

    2013年02月12日18時21分

    landviper

    landviper

    hattoさんへ 最近何となく。。。 冬の終わりが見えてきたような気がします(^^)b この一筋の光明は、春へと続くものであって欲しいですね!

    2013年02月12日18時27分

    landviper

    landviper

    alleysさんへ ありがとうございます! イメージ通りの描写になりました(^^)b 春に向かって。。。の希望の光!

    2013年02月12日18時28分

    landviper

    landviper

    S*Noelさんへ 陽光照り付ける、この海面の煌めきを表現したかった^^; 力強さも加わり、冬の日本海を表現。。。できたでしょうか?(笑)

    2013年02月12日18時33分

    大徳寺

    大徳寺

    ドラマチックな空模様ですねぇ。^^*

    2013年02月12日19時37分

    Hsaki

    Hsaki

    ホント希望の光ですね。重圧な光の表情に圧倒されました@@

    2013年02月12日21時08分

    mayu*

    mayu*

    愛息子さんを思っておられるのでしょうか?^^ 感動的な自然からの贈り物ですね☆

    2013年02月12日21時11分

    landviper

    landviper

    大徳寺さんへ 吹雪の天気だったのが。。。突然こんな空に^^ その瞬間は、まさにドラマティックでした!

    2013年02月12日21時12分

    landviper

    landviper

    Hsakiさんへ 希望の光の先には。。。きっと明るい未来がある筈(^^)b そんな想いで撮った一枚です!

    2013年02月12日21時13分

    landviper

    landviper

    mayu*さんへ 愛する人へ。。。です^^; そのうちの一人に息子も。。。入っているかな(笑)

    2013年02月12日21時49分

    seys

    seys

    震災で卒業式を中止せざるをえなった立教新座高校の校長先生の生徒たちへの素晴らしいメッセージを思い出しました・・ 抜粋です。 「悲惨な現実を前にしても云おう。 波の音は、さざ波のような調べでないかもしれない。 荒れ狂う鉛色の波の音かもしれない。 いかなる困難に出会おうとも、自己を直視すること以外に道はない。 いかに悲しみの涙の淵に沈もうとも、それを直視することの他に我々にすべはない。 海を見つめ。大海に出よ。嵐にたけり狂っていても海に出よ。 真っ正直に生きよ。貧しさを恐れるな。船出の時が来たのだ。 思い出に沈殿するな。未来に向かえ。別れのカウントダウンが始まった。 忘れようとしても忘れえぬであろう大震災の時のこの卒業の時を忘れるな。 鎮魂の黒き喪章を胸に、今は真っ白の帆を上げる時なのだ。 愛される存在から愛する存在に変われ。愛に受け身はない。 教職員一同とともに、諸君等のために真理への船出に高らかに銅鑼を鳴らそう」

    2013年02月12日22時16分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    息子さんの卒業にむけてですね! seysさんの校長先生のメッセージ! 励ましの言葉!イイですね♪ 写真と言葉!どちらも感動的です!

    2013年02月12日22時32分

    ニーナ

    ニーナ

    綺麗なブルーを背景に 素適なタイトルのような輝きですね。

    2013年02月12日23時11分

    landviper

    landviper

    seysさんへ 来月で、あの震災から2年の月日が経つ訳ですが。。。 我が故郷は、跡形もなく津波に消されてしまいました ただ思い出として残されたのは、母校である『門脇小学校』 そう、我が故郷は石巻。。。 震災から6日後に、携行缶にガソリンを積んで向かった故郷 幸いなことに前日まで連絡の取れなかった父親の生存が確認され、胸を撫で下ろしましたが。。。 あまりにも変わり果てた故郷の姿に絶句してしまいました そんな故郷の友人たちは、逞しく『復興』に向かって前進しています ”頑張ろう日本”などと謳われていましたが。。。その結束力が薄れてしまった観が否めない昨今 このseysさんのコメントを見て、勇気をいただいたような気がします まだまだ復興には程遠い現状を。。。 全世界に訴えていきたいと思っています 震災後の状況をリアルタイムで綴っていますhttp://ameblo.jp/landviper4wd/entry-10827693836.html もし良ければ、日を追って見てください

    2013年02月12日23時26分

    landviper

    landviper

    kao♪♫♬さんへ 2年後に同じことを書くかも知れません^^ 息子はまだ高校1年生です! でも、全ての人に対しての『希望の光』であって欲しいですね(^^)v seysさんのコメント。。。感動です!

    2013年02月12日23時29分

    landviper

    landviper

    ニーナさんへ そう『希望の光』です(^^)b 吹雪の中。。。一瞬の表情でした! そんな瞬間をカメラに収める快感は、堪らなく興奮する(笑)

    2013年02月12日23時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたlandviperさんの作品

    • Fallen leaves...
    • Fallen leaves...
    • Brightness of early summer...
    • Crescent moon and silver grass
    • Autumn rows of trees road...
    • Natural healing...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP