写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

歩む

歩む

J

    B

    東天狗から西天狗へと白銀の世界を行く登山者。 風も弱く穏やかな登山日和でした。

    コメント19件

    hatto

    hatto

    これがハイキングの正体ですか。かなりのギャップがありますね。(笑)しかしこの右の方の雪ちょっと歪んでいませんでしょうか。危険でなければいいのですが。白銀の世界とよく言いますが、この情景は正に白銀ですね。厳しい気象なのでしょうが、気持ちがいい感じがします。素敵な作品有難うございます。

    2013年02月11日19時47分

    cat walk

    cat walk

    usatako隊長、 尾根の起伏や斜面の凹凸など山の美しさはもちろんのこと、 登山者が一歩一歩踏み締めた足跡の道筋は凄く感動的であります!!

    2013年02月11日20時08分

    air

    air

    晴天&弱風・・・最高の「ハイキング日和」だったようですね このコル、夏に歩いた場所なのですが、夏山とは全く様相が違います 西天狗から下りましたが、夏でも傾斜とザレで何度滑りそうになったことか・・・ やっと下り切ったと思えば、今度は東天狗への登り 大汗かいた記憶があります 厳冬期のこの場所、下りも登りもとてもリスキーなんだと思います usataroさんにとっては「気軽なハイキング」でしょうが、ご無事で何よりです 私が行くことの出来ない風景を見せて頂いて、ホント感謝!感謝!です 次はどの雪山に行かれるのか、楽しみです♪

    2013年02月11日20時44分

    Good

    Good

    なるほど、凄いアングルからですね・・ フォトグラファーがいないとこんな光景は作品として見れませんね^^。

    2013年02月11日20時48分

    小八郎

    小八郎

    お邪魔いたします。 美しい雪の稜線に思わず息を呑みました。 感動です。

    2013年02月11日21時19分

    zero。

    zero。

    自然は厳しく雄大で 素晴らしいものなのだと感じました。 こんばんは。はじめまして。 ご訪問 ありがとうございました。

    2013年02月11日21時36分

    yamaiti

    yamaiti

    雄大な風景しかし一度荒れたらと思うと~怖いですね、 素晴らしい風景堪能いたしました。

    2013年02月11日21時55分

    近江源氏

    近江源氏

    凄い尾根伝いの道ですが 素晴らしい光景でもあり 自然の険しい素晴らしさの作品ですね

    2013年02月11日22時43分

    yamasurume

    yamasurume

    東天狗から下を見た1枚ですね。この雪面の感じ,以前登ったときのことを思い出します。 それにしても素晴らしいカットですね。私にはこの切り取りは思いつきませんでした。西天狗の山頂しか目に入っていなかったです。

    2013年02月12日00時05分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    壮大ですねー。 この自然を見ると人間がちっぽけに見えます。

    2013年02月12日00時23分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    airさんの所からお邪魔しました。 人物が効果的に入りこの山の雄大さがよくわかりました。 夏も冬も魅力的な山ですね。

    2013年02月12日07時01分

    梵天丸

    梵天丸

    空を飛ぶ鳥が見ているような 素晴らしい景観・・ 息を呑むようですね!!

    2013年02月12日22時01分

    parch

    parch

    人を配することでスケール感がよく出てますね。 こんな日に縦走したら気持ちいいでしょうね!

    2013年02月12日22時41分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 東天狗から見下ろす稜線に人が見えた時、この構図が頭の中にパッと浮かびました。 題名には偽りがあり、良く見ると前の人は写真を撮っている様ですがご愛嬌と言うことで・・・^^ コントラストは雪の質感を出すために、かなり思い切って上げています。 右手の雪面はクラストした表面を新雪が流れた跡と思います。危険は無いと思われます。

    2013年02月12日23時12分

    ゴリ

    ゴリ

    尾根を登山者が一歩一歩踏み締めた足跡の道筋は凄く感動的です。

    2013年02月17日11時39分

    シュウポン

    シュウポン

    こうやってみるととてつもなく 人間が自然と比べると無力なのを感じます。 だからこそ楽しいのかもしれませんね。

    2013年02月18日01時37分

    mimiclara

    mimiclara

    一歩一歩雪を踏みしめて歩くんですね・・・・ 感動です

    2013年02月21日19時35分

    ssyan

    ssyan

    ぅぅわっ…かっこいいお写真です!

    2013年02月27日19時10分

    酔水亭

    酔水亭

    この緊張感、すごく迫って来ます!

    2013年03月01日17時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 那須冬景 11
    • 那須冬景 2
    • 岳樺
    • 波打ち際に佇む
    • 神宿る峰
    • 北ア一望

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP