kazu_7d
ファン登録
J
B
湖上の止まり木に止まっていたサギが飛び立った瞬間をおさめました。 真っ白な大きな羽、とても優雅に飛んでいきました。 本当はコハクチョウを狙いに行ったのですが・・・。 鳥の撮影は難しい。
KOSHINさん、コメント有難うございます。 以前ちゅん太さんに教えて頂いた、2つの池に初めて行きました。 コハクチョウまだいましたよ。 どっちに向かって飛んでいくのか勝手がわからずとりあえず撮るのは撮りましたが・・・・。 作品としては厳しいshotばかり。 ただ飛び立っていく姿にホント感動しました。 ハマりそうですね。
2013年02月11日18時58分
cafe mochaさん、いつもありがとうございます。 お褒めの言葉恐縮です。 若干ピントが甘いですが、鳥を主題にした撮影は初めてでした。 動体は難しいですがドキドキしますね。 三重のN局さん、いつも有難うございます。 飛び立った瞬間のサギ、迫力ありましたよ。
2013年02月11日19時08分
ジャストタイミングのナイスショットですね! 鳥が羽ばたいてる一番美しい体勢で、背景から計算されたベスポジに捉えられましたね! お見事な一枚ですね。 電車も鳥も相当な腕前ですよ(^o^)/
2013年02月11日20時12分
seysさん、コメント有難うございます。 ふんわり飛び立った感じでてますか!! そう言って頂けると嬉しいです。 hattoさん、コメント有難うございます。 ダイサギはゆったり飛んでいくんですね。 chopinboseさん、コメント有難うございます。 湖北の上空をゆったり舞っていましたね。 sohkunパパさん、コメント有難うございます。 ゆったり飛んでいきましたので、落ち着いて 撮れましたよ。 tomcatさん、コメント有難うございます。 お褒めの言葉有難うございます。 之武さん、コメント有難うございます。 初めて鳥の撮影でしたが、ビギナーフラッグですね。 Teddy_yさん、コメント有難うございます。 白鳥と違って、ゆったり飛んでいきますね。 ホント、舞の言葉がピッタリでした。 昇栄さん、コメント有難うございます。 電車も鳥も動体撮影は難しいですね。 にゃんこてんていさん、コメント有難うございます。 大きな白い羽は見る価値ありでした。 楓花さん、コメント有難うございます。 大きな羽は素敵でしたね。 ここに光がもっと差し込んでいたら・・・。 m.mineさん、コメント有難うございます。 偶然の産物です。 buttonさん、コメント有難うございます。 カメラの技術革新で上手に撮れましたよ。 r-yさん、コメント有難うございます。 お褒めのお言葉有難うございます。 トーマス7号さん、コメント有難うございます。 トリミングなしです。 上手く収まりました。 近江源氏さん、コメント有難うございます。 湖北は撮影ポイントの宝庫ですね。 OSAMU-WAYさん、コメント有難うございます。 そうなんです。 大きな羽に魅了されました。
2013年02月11日22時51分
shokoraさん、コメント有難うございます。 有難うございます。 かな~どさん、コメント有難うございます。 そうですね。 ダイサギですね。 かな~どさんの様な鳥専門の方に 喜んで頂けると嬉しいですよ。
2013年02月11日22時55分
KOSHIN+
いやいや、凄いshotですよ! 構図も含めお見事です。 コハクチョウまだいましたか?
2013年02月11日18時53分