danbo
ファン登録
J
B
“Moon River” 主演 オードリー・ヘプバーン 『ティファニーで朝食を』 この映画の主題歌で劇中でも彼女自身が歌って、アカデミー歌曲賞を受賞しました。 この写真のタイトルを考えていて先ず「妖精」を思い付き、 次に永遠の妖精と言えば今は天使になった「オードリー・ヘプバーン」が脳裏を過ぎりました。 そして『ティファニーで朝食を』から“Moon River”に辿り付いた次第です<m(__)m>
なるほど、素敵なタイトルに辿り着かれましたね。 美しい白梅の描写で、曲のイメージにも良く似合う素敵な作品です。 私は、アンディ・ウィリアムスの歌声が思い浮かびます(^_^)
2013年02月11日17時13分
アンディ・ウィリアムスの“Moon River”が一番有名でしょうか。そう言えば昨年末に亡くなりました。オードリーも含めて、良き時代に生きた人が殆どいなくなりました。梅からオードリーを偲ぶのも良いものですね。そんな白い妖精。素敵な一枚ですね。
2013年02月12日12時10分
mint55さん seysさん 花芽吹さん kittenishさん Teddy_yさん 楓花さん としごろうさん milk-mooさん さくらんぼ♪さん 林檎さん RQRGさん hattoさん 皆さん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 ティファニーのショー・ウィンドウ前で朝食のクロワッサンを食べるオードリー・・・ そこで流れるヘンリー・マンシーニの“Moon River”・・・素敵過ぎました。 オードリーは歌が苦手だったと聞いていますが、 頭にタオルを巻いて窓辺に座り少しハスキーな声で歌う“Moon River”は今でも忘れられないですね(^。^)y-.。O○ でも目を閉じると浮かんで来るのはやっぱり「アン王女の笑顔」なんですよ~。 ついついオードリーの話ばっかりになってしまいました<m(__)m>
2013年02月12日13時04分
おおねここねこさん 3104mmさん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 梅の花一輪にもそれぞれに表情があって 出来るだけ優雅なのを選んだ甲斐がありました<m(__)m>
2013年02月13日11時20分
mint55
ティファニーで朝食をは、大好きな映画です^^ムーンリバーも大好きです~ 私は大の洋画ファンなので、このDVDも持っています♪ 優しさあふれる、そしてとてもキュートな魅力的なお花ですね~! 「麗しの白梅」~って感じもします~♪ ラストで猫のキャットを抱きしめるシーンを思い出しました(^_^)v
2013年02月11日11時41分