写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

動・静

動・静

J

    B

    東京・上野駅での乗り換えの際に撮ったスナップです。 SS1秒に設定し、手すりを利用して撮りました。 ほかの駅とは違い上野駅には地方のにおいが残っているように感じます。

    コメント10件

    hatto

    hatto

    たかが一秒。されど一秒。一秒間に何も出来ないと思っていますが、この描写で、人はその間に随分と動くんですね。この作品のお陰で、そんな見方をさせて頂き、1秒の大切さを教えられた気持ちです。考えられた素敵な描写ですね。

    2013年02月10日21時14分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    英さん、お久しぶりです♪ コメントいただきありがとうございます いつもはサッサと乗り継いでしまうところですが、この日は予定の時間まで少し時間が・・・ となると俄然余裕が出てきます(^^ゞ コートのポケットからS100を取り出してと・・・ てなことで、都会の人の動きを遊び心で撮ってみました(^.^) 特に駅って動と静が混在していますからね。

    2013年02月11日16時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 駅って立ち止まる人、急ぐ人等々様々な人の動きがある場所ですよね。 上野駅は継ぎ接ぎの駅なので、いろんな高低が彼方此方にありますが、ここは中央改札口付近で新幹線から山手線などのホームに行く中二階の場所です。 そこから見下ろすと・・・ 一秒というのが面白い時間であるのがよく分かりますよね(^.^) ちょっとした動作が止められるし、動くし・・・ もう少しじっくり撮れれば面白い絵が撮れるでしょうが、今回は2枚ほど撮って山手線に向かいました。

    2013年02月11日16時20分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ こういうの一回撮ってみたいと思っています。 一人だけ止まっていて、後の人は動いている。 まるで時空の違う世界に居るような錯覚に陥ります。素敵です(^^) 上野。子供の頃、私にとっての東京とは上野でした。茨城から常磐線で上野へ。懐かしい。 最近はつくばエキスプレスで秋葉原に行っちゃいますが(^^)

    2013年02月11日23時22分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ま〜坊さん、コメントありがとうございます。 都会の駅は人通りも多く、しかも動きが面白いなと前々から思っていました。 この日は時間的に余裕もあったので、ついつい遊び心がムクムクと(^.^) 意外と探さなくてもいい場面が彼方此方にあるものなのですね♪ 常磐線も上野ですよね(^_-) σ(^_^)もかつては上野でしたが、上越新幹線が東京駅まで伸びてから上野駅で降りるのが少なくなりました。 でも、時間があるときは上野公園で時間つぶし出来たりしていい所ですよね。 つくばエキスプレスで秋葉原もいいですね(^.^)

    2013年02月12日21時39分

    hisabo

    hisabo

    1秒で見せる静と動、 その1秒は微妙ですねー。(^^ゞ そのおじさま、よくぞ1秒じっとしていてくれました。^^

    2013年02月13日14時25分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 N.S.F.C.20さんの駅撮りには到底及びませんが、σ(^_^)もちょいとトライしてみました♪ もっと格好いいビジネスマンが居ないかと探しましたが・・・おじさんにおつきあい願いました(^.^) それと、この黄色の点字ブロックも意識したのですが、結果いい感じに配置できました♪ これもN.S.F.C.20さん作品を参考にさせてもらいましたよ(^_-)

    2013年02月13日22時22分

    まこにゃん

    まこにゃん

    手すりで1秒、凄いですね!! 手すり利用、頑張ってみます^^。

    2013年02月17日15時31分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 自分としては珍しくSS優先モードを使いました(^.^) このおじさん・・・実はもっと長くこの格好でしたよ。 もっと下の方からしっかり撮りたかったのですが、手すりの位置でこれが目一杯。 おじさんに感謝です♪ あっ、後ろをゆっくり歩くおばあちゃんにも感謝です(^.^)

    2013年02月23日16時48分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 実はこの上野駅の構造をよく知っているので、この手すりを使ってとこのポイントに上がりました。 手すり、柱、木、ポール・・・何でも使いますが、端から見たら滑稽に見えるかもです(^^ゞ 手すりはそれほど滑稽ではないでしょうから、是非(^_-)

    2013年02月27日22時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面エントランス
    • 凜とする 寒さ際立つ 雪あかり
    • 雪中忘れ柿<縦構図>
    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色
    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • 雪中忘れ柿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP