air
ファン登録
J
B
大好きなクリスマスローズのシーズンがやって来ました♪
初めまして。広島のpuntaと申します。私の石鎚山の写真にコメントいただきありがとうございます。私は写真を初めて1年半の素人ですが写真の面白さにはまっています。写真を撮るごとに被写体がどんな名前でどのような由来があるのか調べるのも面白く最近物知りになったと自惚れていましたが、クリスマスローズという花は初めて聞きました。咲くと綺麗なんでしょうね?蕾の佇まいが堂々としているように感じます。きっと綺麗な花が咲くのでしょうね。
2013年02月11日21時14分
kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます この株はオーソドックスな花色なのですが、それでも蕾が大きくなると嬉しいものです 今年は「当たり年」ではないようで花数が全体的に少ないのですが それでも3月になればクリスマスローズコーナーは華やかになりそうです♪
2013年02月18日20時35分
S*Noel様 いつもコメント有難うございます 新緑や山野草が芽吹く時期も好きですが、やはりクリスマスローズの開花時期が一番楽しみですね 緑の少ない庭に鮮やかな花が咲くこれからの時期 少し山を控えて撮影しようと思ってます この花って控えめに下向きで咲く花が多いので、おっしゃる通り撮影が難しいですね 是非リベンジして素敵な1枚をUPして下さい 楽しみにしています♪
2013年02月18日20時37分
Teddy_y様 いつもコメント有難うございます この花を綺麗に撮りたくてカメラを本格的に始めたので この時期になるとD60で撮りまくっていたことを思い出します 最近は花撮りする機会が少なくなってますが 今年はちゃんと撮りたいと思っています
2013年02月18日20時39分
seraphim様 いつもコメント有難うございます クリスマスローズ・・・以前は高い花でしたが、最近はだいぶお値段がこなれてきてますよ 是非、庭に植栽して楽しんで見て下さい 鉢植えは手入れや管理が大変ですが、地植えにすれば手入れいらずなので楽ですよ ちなみに先日、来年花をつけると思われる2年株を11株も購入しちゃいました(汗) それでも¥3000円でしたよ
2013年02月18日20時41分
toshi-G様 コメント有難うございます この蕾、おっしゃる通り「桃」のようにも見えますよね しっかり開花した花も好きですが、これから開花しようとする膨らんだ蕾も大好きです 今年はどんな花が咲いてくれるのだろうかとワクワクしちゃいますからね♪
2013年02月18日20時43分
マーボー様 いつもコメント有難うございます 来ましたよぉ~・・・この時期が! つい先週末、まだ早いと思いつつも行ってきましたよ「クリスマスローズガーデン」 かなりの枚数を撮影したのですが、いつもの山撮影気分でプログラムオートで撮影したら・・・ ぜ~んぶ被写界深度が深くてのっぺりした写真ばかりになっちゃいました(汗) 来月になったらリベンジしたいと思いますが・・・ 撮影だけで済まずに、つい買ってきちゃうからなぁ
2013年02月18日20時54分
cocoro.m様 コメント有難うございます おっ!クリスマスローズ好きなんですね♪ 私も数年前からはまっていまして、鉢で10株以上、庭にも20株以上植栽しているんですよ 自分の庭を「クリスマスローズガーデン」にするのが夢なんです
2013年02月18日21時02分
usatako様 いつもコメント有難うございます 綺麗に開花した花もいいですが、もしかしたらこの蕾の時期が一番好きなのかも知れません これから咲こうとしている蕾をワクワクしながら眺める 最高のひとときですね♪
2013年02月18日21時03分
punta様 こちらこそはじめまして♪ コメント有難うございます 山好きなもので、石鎚山の作品にはとても惹かれました 高いところが苦手なのですが、それでも足繁く山に通い続けています(汗) クリスマスローズ・・・大好きな花なんです♪ 名前の由来は和名なので残念ながらわかりませんが、学名は「ヘラボラス」って言ったと思います クリスマスにはまず咲かないのですが、きっと人に受け入れやすい冬の花の名前にしたのでしょうね これからトップシーズンになるので、またUPすると思います 楽しんで頂ければ嬉しいですね
2013年02月18日21時07分
sokaji様 いつもコメント有難うございます 蚊が飛び回る真夏の暑い時期も、北風が吹く寒い時期も必ず週に1度水を遣り 根の周り具合を見ながら鉢増し(鉢をサイズアップして植え替え) 水はけが悪くなれば用土を新しいものにして 時期を見て適度に肥料も ・・・なんて言うとすごく大変そうですが、実は地植えするとほったらかしで育つ強い植物です 1株お庭にいかがですか?
2013年02月18日21時10分
kao♪♫♬
鮮やかな蕾ですね~♪ 3月が楽しみです(^^♪
2013年02月09日22時08分