sharkbait
ファン登録
J
B
小雪が舞う中、久しぶりにカワちゃんに会いに出かけました。 今回は以前買ったままになってたBORGを使ってみましたが全てマニュアル、AF無し、手ぶれ補正無し。このシステムで私には飛びものは撮れる気がしませんでした。^^;
ボーグお持ちだったのですね^^ キリッとした描写が美しいですw 私もAFボーグが気になって購入しようかと迷った事が ありましたが、色々なパーツがあって難しそうで断念しました^^;
2013年02月09日22時17分
お~カワちゃん決まっていますね! ところで・・・BORGって何ですか?無知なので知らなかったです。 サイボーグなら知ってますけど・・・そんな冗談言ったらどつかれますね(笑)
2013年02月09日23時26分
MOGUOさん いつもコメント有り難うございます。 天体が撮りたい。鳥もかなりの解像度で、ペンタとは色々相性いいみたいで・・・と少々衝動的に 買ってすぐに月はキレイに撮れました。が、未だ私自身ほとんど理解出来てません。 なんとか使いこなしたいのですが奥深いというか、複雑すぎて・・・^^;
2013年02月10日03時00分
MikaHさん いつもコメント有り難うございます。 制止しているものは確かにキレイですが、飛びものはホント難しいです。 達人の様な方はいるようですが私には遠い道のりです。^^;
2013年02月10日03時02分
財活おやじさん いつもコメント有り難うございます。 BORG(ボーク)って(おもちゃの)TOMYが出してるデジスコみたいなレンズです。 決まればバッチリ綺麗です。・・・あくまでも私の解釈ですが。^^
2013年02月10日03時09分
tirotiroさん いつもコメント有り難うございます。 私も気になって購入しようかと迷って迷って・・・購入してしまいました。 そして色々なパーツがありすぎて頭こんがらがって、ついつい置きっぱなしっぽいです^^;
2013年02月10日03時13分
元気玉さん いつもコメント有り難うございます。 BORGって天体望遠鏡をぶった切ってカメラのレンズにしたようなものなんですが、色々組み合わせて 出来ているので、サイボーグみたいなもんです。はい。 で、天体望遠鏡で鳥撮り只今修行中です。いつかそのうち超綺麗に撮れる(かも)しれませんので あてにせず楽しみにしていて下さい。^^;
2013年02月10日03時20分
tomi8さん いつもコメント有り難うございます。 せっかくなので多少は使いこなせるようになりたいのですが、機材いじりよりも やはり現場百回(刑事か!?)なんだろうな〜、って・・・出来るだけでかけよ〜っと。^^
2013年02月10日12時09分
カワセミって、くちばしが本当に長いですね(今更ながら^^;)。 恥ずかしながら、私もBORGって何??のたぐいですが、コメントを見ていると、良い絵が取れそうですね。 sharkbaitさん期待していますよ~。 加えて・・・機会あれば月の写真もお願いします^^。
2013年02月10日13時21分
ボーグでも、素晴らしい飛び物撮られている方いらしゃいますよね。 目標はソコですね(^.^) そっか~ ペンタならセミAF化も出来るのですよね 楽しそう~
2013年02月10日17時19分
小赤さん いつもコメント有り難うございます。 天体を撮りたいという思いの裏側に鳥さん用の高価なレンズに手が出せなくて ボーグに逃げたかも的ですが^^; 綺麗なお月様、撮りま〜す。^^
2013年02月10日19時32分
usatakoさん いつもコメント有り難うございます。 星雲や星を撮りたいがスタートだったんですが、時期的にも寒さに負けて野鳥さんに 相手してもらってます。^^;
2013年02月11日22時26分
リクオさん 早速のコメント有り難うございます。 リクオさんならきっとカワセミもいい作品に仕上がりそうですね。 カワセミに会えるチャンスを期待しています。
2013年03月07日02時41分
MikaH
キレイに撮れてますね~♪ 友達が持ってますが、飛びモノは難しそうですね(><)
2013年02月09日21時44分