写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

気品

気品

J

    B

      このレンズで一番したかった   マクロや単焦点レンズでは出来なかった望遠なんちゃってマクロ^^   まだ使いこなせていないのでアンバランスですが、これから使いこなしてやるぞー   そんな意気込みだけは感じるレンズです^^   春が楽しみだな・・

    コメント27件

    roccy23

    roccy23

    春が近いですね。伸びてるーって感じですね。 いいレンズおもちですね。使いこなしちゃって下さい。

    2013年02月09日10時12分

    Usericon_default_small

    kenta0720

    を・・・70-200買いましたね!! スーパーレンヅでしょう~?

    2013年02月09日10時32分

    seys

    seys

    これまたなるほどの美しい描写・・ とても魅力的ですね!!

    2013年02月09日12時31分

    羽田昌弘

    羽田昌弘

    綺麗ですね^^ バランスも素敵です。

    2013年02月09日13時16分

    yoshijin

    yoshijin

    奥が深いですよね~。 私はいつも安物望遠なんちゃってプチマクロですが 機材も腕も悪くてここまで上手くは撮れません。 綺麗ですね~。

    2013年02月09日13時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    解放が作り出す美しいボケに主役のシャープな描写が際立つ作品ですね〜 私も望遠マクロが大好きです(^_^) ペーパーホワイトでしょうか、この水仙は可憐さがあって素敵ですよね。

    2013年02月09日13時43分

    esuqu1

    esuqu1

    roccy23さん 取っ手が邪魔なレンズです(笑) この間から、逆さまにつけて上に突起がある変な手持ち撮影してます^^; 高級レンズだからこそ、なんかギューーッと使いこなしてやりたいような なんとも言えないレンズ負けしたくない気持ちだけはあります! が、手振れ補正もなんのその、軽く期待を裏切るやっぱり望遠レンズです。 悔しいけど、手持ちでは難物、腕の悪さが素直に出ます^^; それと、AFが爆速って噂でしたが、それ程ではないです^^; 本夜会さん いつかじゃじゃ馬レンズを手懐けてって思っています^^ もっともっと楽なレンズかと思っていましたが、難敵です(笑) kenta0720さん うん♪買っちゃいました^^ おかげでD800Eが先伸びしましたけどね・・・ 現段階では、難しさが勝って、まだ高いレンズというだけの技量なく 情けないです^^; Marcusさん ちょっとスナップに使えそうなシーンが見えてきましたが、まだまだ(笑) 届かないところに手が届くズームは確かに便利ですので、長い単焦点として バリエーション増えたらいいと思ってます^^ 重美さん 昨日は雪中撮影少ししましたが、華やかな春の絵もいいですが、 冷たさ残る感じもいいもんですね^^ 今年は雪の温かさを撮り漏らしているので、 せめて早春の雰囲気は逃さないようにと思っています^^

    2013年02月09日15時17分

    esuqu1

    esuqu1

    seysさん 高倍率ズームレンズなのにまるで、マクロレンズのようなボケをつくり 開放からシャープなこのレンズ・・・・やっぱり普通じゃないです^^; 高いと溶けるって事、まざまざと魅せつけられています(笑) ましゅーごさん アングルは、もう少ししゃがみたかったです・・・ が、出来ない理由は、そこが池だったからです(笑) 水中撮影できないなら、バリアングル液晶あったらなぁ~なんて考えていました^^; yoshijiさん えっ! あのですね、機材がいいと努力とセンスはわずかでいいですよ~(笑) やっぱ道具ですわ、おっそろしいぐらいにレンズ一本、機材一個で突き詰めたかゆい所 手が届いています^^ 世の中、銭って、やっぱり普通に感じてしまうから悔しいですね・・・^^; Teddy_yさん Teddy_yさんの撮る、花の望遠マクロに憧れていました^^ タムロン70-200/2.8をどれだけ買おうと思ったことか。 そのたびに、どうせ買うならニコン70-200/2.8がいいよと周りに言われ 今回、このレンズに至りました。 ボディを買う予算が出来た時しか手が出ないレンズ・・・ ほんとバカ高いですよね!純正レンズって^-^;

    2013年02月09日15時37分

    esuqu1

    esuqu1

    m3sorakaiさん ズームあと二本の予定は、もしかしたらズームはこれで終わりかもしれません^^ 24-70に変わるものは28-70/2.8手にしました^^ あと14-24に関しては、日本未発売の、ディスタゴン15/2.8にするかも知れません♪ 補正の素晴らしさ、フィルターが使えるというのがやはり良く 保護フィルター無しで、海や山などレンズクリーニング考えたら ナノクリは高価で怖くて掃除できません^^; 15/2.8使ってみたいなぁ~^-^

    2013年02月09日15時53分

    まこにゃん

    まこにゃん

    美しい描写ですね!! 春が本当に楽しみですね。

    2013年02月09日16時07分

    esuqu1

    esuqu1

    まこにゃんさん あら?偶然ですね! 私も、書き込み見てではなくて、まこにゃんさんの蝋梅を見つけて書いてたとこでした(笑)

    2013年02月09日16時21分

    みちゃ

    みちゃ

    羨ましい(≧∇≦) 自分は安さに惹かれてシグマにしました…σ^_^; コメントありがとうございました(^O^) ちなみに、出来ちゃったではありません( ̄^ ̄)ゞ笑 結婚するとカメラも買えなくなると思ったので、慌ててD600を買いました♪(´ε` )

    2013年02月09日17時10分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗な切り取りですね。 望遠レンズの効果がよく出ていて、f2.8と明るいのでボケがとても綺麗です。 これから春の描写には良いレンズですね。

    2013年02月09日17時31分

    esuqu1

    esuqu1

    みちゃさん 誘惑、シグマにタムロンに全モデルの70-200/2.8。それをみんな我慢して70-300VRで耐えていました(笑) でも、意外に70-300使わないので、下取りにだして、APS-C機レンズも放出して資金繰りしました^^ 無くすのはさみしいのですが潔くって、気持ちがせいせいしますよ。 ですので、みちゃさんも、沢山の彼女を整理してやっとご入籍される決心がついたようでよかったです^^ ウソウソ D600手にされてもレンズレンズレンズ、もっと勝っておかないとダメです(笑)

    2013年02月09日17時42分

    esuqu1

    esuqu1

    S*Noelさん うっすいピントにびっくりしてます。 まるでf/1.4を扱っているような感じで撮れます。 望遠効果と、明るさってのはとんでもない働きをするものなんですね 背景のボケといい、壁に沿って撮り試ししたときに実感いたします^^;

    2013年02月09日17時45分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    さすがレンズフェチ!このレンズはそんなesuqu1さんのお気に入りになりそうな一本ですね。重いけど。

    2013年02月09日18時54分

    esuqu1

    esuqu1

    ウェザー・リポートさん フェチですかね、フェチ(笑) でも、もっともっとフェチな方に言われるととっても嬉しいやら可笑しいやら(笑) とっても重いですが、とっても取扱い憎い悩ましい女って感じで燃えます^^ 簡単ないいレンズって聞きましたけど、違いますね! これは使いこなすのが大変なレンズ、夢中になるレンズってそう思いました。 ポートレートで使いこなすウェザー・リポートさんはやっぱり流石だわ・・・ さすが、フェチの王様(笑)  カメラだけじゃないけど^^

    2013年02月09日19時29分

    Mt.D

    Mt.D

    開放ですか。 良い描写ですね。 ボケ具合が自然ですね。

    2013年02月09日22時48分

    tomcat

    tomcat

    おぉ~ このレンズ持ってしまうと・・ σ(^^)も本日同じようなレンズで頑張って来ましたよ! このレンズの描写もいいねぇ~^^

    2013年02月10日00時37分

    じじぃ+

    じじぃ+

    淡い感じの水仙いいね~

    2013年02月10日09時25分

    しろん

    しろん

    esuqu1さん最近レンズ沼にはまってます?? 良い感じのお仕事してくれそうですね♪ NIKON欲しくなります^^

    2013年02月10日18時15分

    porocco

    porocco

    ボケも大きくなると, どこまで描写させるか選択肢が増えますね! 先日,極寒の地でD7000が連写中に逝ってしまい, nikonのサポートセンターに修理出してた待ち時間, 「お客さま本日発売のレンズはいかがでしょうか?」 と声を掛けられ,828なるものをお勧めいただきました。 値段見て「・・・,軽四の高級車買えますね!」と, 心臓の高鳴りをごまかすの精一杯でした。関係無いですね。

    2013年02月10日23時25分

    esuqu1

    esuqu1

    Mt.Dさん 開放での撮影は、被写体の応じて露出補正を+-調整しながら撮らないと・・・ なかなか新しいレンズは、それが解らないので四苦八苦してます^^; tomcatさん 一応、ニコンを代表するレンズとのことなので持ってみましたが いうほど楽なレンズではありません(笑) もともと望遠慣れしていないと、取扱いには迷います^^; ca.じじぃさん 唯一、この位置に数本だけ咲いていたので、これは待ってました!と これを撮りたいがために買ったレンズ、何カットも撮りましたが・・・ 想像以上に、ヒット率悪い自分の腕にがっくり来ていました(笑) しろんさん レンズ沼? いえいえ、それは最初からはまってまして、ここ最近は逆に整理出来てます^^ 本数も減りましたしね♪ いいレンズ、必要なレンズに整理している最中なんです。 しろんさん、ニコンあかんよ。 レンズあり過ぎて散財してしまいます(笑) 月子さん 春の公園が楽しみになるレンズです^^ 桜の花にも間に合ったし、しばらく練習し自分の手足のようにしてしまわないとね♪ poroccoさん ハチニッパって、82mmf/8って事じゃないのですね(笑) 800mm f/2.8ってなんですかそれ^^; そこまで来たら、コンデジの方がいいって思いません? そこまで凝って凝って、そこらの葉っぱ撮ってるようでは勿体なさすぎですもんね♪ ところでD7000修理中なんですか?連射でシャッターユニットいっちゃったとか? 本体の故障したときは、サブカメラの有難味がよくわかりますよね^^

    2013年02月11日14時15分

    Sniper77

    Sniper77

    望遠のこのボケ具合言いなぁ。 いくら望遠撮影が出来ても、 コンデジではさすがにこの表現は無理ですからね。 デジイチに望遠・・・良いなぁ。

    2013年02月11日17時19分

    esuqu1

    esuqu1

    Sniper77さん どーしたんです?風邪? コメントが滑らかなのでノウミソ崩れてるのかと心配しました。 この撮り方は、まだまだマネ。 これからオリジナルを磨いていきます^^

    2013年02月11日17時47分

    porocco

    porocco

    再コメ失礼します! 今回は1100km走った道東旅行だったので一眼は2台,その他2台持っていきましたが, 最終日は望遠での丹頂撮りがメインだったのでAPSCの1.5倍が途中で壊れたのは 大きな戦力ダウンでショックでした(涙) 一眼2台あって本当に良かったと思いました。何でもいいからもう一台買おうかな。。。

    2013年02月11日21時50分

    aniki03

    aniki03

    清楚でしっとりとした質感が素晴らしいですね!

    2013年02月13日06時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP