写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

すぱぁ~~んとな^^

すぱぁ~~んとな^^

J

    B

    すっきりと、お魚咥えて飛んでゆきました♪

    コメント20件

    hatto

    hatto

    私も家から500mの所で遂に見つけて写真始めてとりました。しかし会社の帰りでカメラを持っていませんでしたので、携帯で撮りました。が、全く何が写っているか分からない物でした。(苦笑)何時かRojerさんに追いつこうと。 この翡翠素晴らし色していますね。しかもお魚付きです。お見事です。

    2013年02月07日21時07分

    メイフライ

    メイフライ

    Rojerさんのカワセミブルーはいつも綺麗ですね。 羽が広がっていてブルーが一層綺麗に見えてます。

    2013年02月07日21時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい羽根色がとても魅力的なカワセミですね~ いつもながらの躍動感ある素敵な描写ですね。

    2013年02月07日22時04分

    よしの

    よしの

    いつもながら綺麗に撮れていますね~~ 私も今度兼六園にいるというカワゼミを見つけて撮ってみます。

    2013年02月07日22時51分

    Tate

    Tate

    カワセミを撮るだけでも凄いと思いますが、魚を捕らえた時を撮るって・・・・・^^; 私には、全くできそうな気がしません^^;

    2013年02月08日01時18分

    SeaMan

    SeaMan

    フラッグシップが、ですか(^.^) 地元ポイントでもD4使いの方おられますが 初動はCの方が早いが、食い付いたら離さないのはN D4素晴らしいみたいですよ~と、悪魔の囁きを呟いてみる(^^ゞ

    2013年02月08日05時29分

    yoshijin

    yoshijin

    さすがの瞬間です。やはり腕ですね。当然ですが美しい色してます。 D700、800 ソニーやキャノンにも興味がありますが… 私が今まで撮ってきた作品、なんだか損をしているような気がしてなりません(笑)

    2013年02月08日08時36分

    sokaji

    sokaji

    難しいシチュエーションでしっかりと捉えていますね。

    2013年02月08日11時00分

    房総の風音

    房総の風音

    いつもいいタイミングで捉えてますねぇ 目みピンがきていて 見てて気持ちいいです!

    2013年02月08日17時18分

    Rojer

    Rojer

    hattoさん いつもコメントありがとうございます! hattoさんも興味が向いてきたようですね^^ 仲間が増えるのはうれしい限りです。 自分は風景の撮影を忘れがちなので、たまには風景を撮影しに房総を彷徨おうかと考えてます^^

    2013年02月08日22時54分

    Rojer

    Rojer

    メイフライさん いつもコメントありがとうございます! この一枚は、前作とは違ってRAWにゆがみ補正を掛けただけなのですが、元色が非常に良かったのでうれしい一枚になりました^^ シチュエーションでSSを変えていることから、現像の奥深さを最近しみじみ感じてます^^

    2013年02月08日22時56分

    Rojer

    Rojer

    Teddy_yさん いつもコメントありがとうございます! この青さに、バスフィッシャーだった頃から惹かれていましたので、20年くらい前から好きだった色なんだなぁ~と改めて思います^^ Teddy_yさんが良く撮影している場所からアルミボート出してました^^;

    2013年02月08日22時58分

    Rojer

    Rojer

    よしのさん いつもコメントありがとうございます! ネットで検索したら、居るようですね^^ 兼六園では三脚OKなんでしょうか… 一度は行ってみたいなぁ… あ、観光で^^;

    2013年02月08日23時01分

    Rojer

    Rojer

    Tateさん いつもコメントありがとうございます! 自分も最初はそう思ってましたし、一年前はうまく撮れずにどうしたら良いか悶々としてましたよ^^; 手持ちの機材で少しでも綺麗に取れると、小躍りしてました^^

    2013年02月08日23時02分

    Rojer

    Rojer

    tomi8さん いつもコメントありがとうございます! これもカメラ&レンズのおかげです… 失敗写真の多さはまだまだ腕を磨けということだと思ってます^^; まだ、うまくファインダーのAFポイントにとどめることが出来ないので、その精度を上げたいなぁ~と日々思ってます(;´∀`)

    2013年02月08日23時04分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん いつもコメントありがとうございます! あぁ…悪魔のささやきが聞こえる^^; 本当に欲しいのですが、もう少し経たないと余裕が出てこないので、今はじっと我慢の子です^^;

    2013年02月08日23時06分

    Rojer

    Rojer

    yoshijiさん いつもコメントありがとうございます! 自分も色々悩みました… D5100からステップアップしてD700に変えたときは風景をもっと綺麗に撮りたかったのと、ボケの滑らかさがフルサイズならではの描写があったのでD700へと移行しました。 今はD800やD600、5DmarkⅢやαシリーズなど魅力的なカメラが多いので迷いますよね^^; でも、花や風景のローアングル撮影にバリアングルのD5100は威力を発揮するので、是非お試しください♪

    2013年02月08日23時12分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん いつもコメントありがとうございます! 1/3段絞って撮影すると、色が綺麗に出るような感じがしますね^^ 手前の蓮の茎は、いつも邪魔だなぁと思いつつ、撮影していると気にならなくなるのが不思議です^^; でも、連射のうち何枚かはこの蓮の茎に引っ張られて、カワちゃんのボケボケ写真連発もあったりして…orz 難しいですね^^;

    2013年02月08日23時17分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん いつもコメントありがとうございます! AFポイントに収めて置くことが難しいカワちゃんは、ボケ写真量産の手ごわい相手です><; HDDに処理しなきゃいけないボケ写真が大量に堪ってますよ(;´∀`)

    2013年02月08日23時19分

    Rojer

    Rojer

    房総の風音さん いつもコメントありがとうございます! D700&BGで連射していると、こんなタイミングの一枚がたまに入ってくれるのです… たまたま…orz もっと、こんなタイミングをばっちり「撮ったど~~~!」と胸を晴れるほど腕を上げたいと思ってます^^;

    2013年02月08日23時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 狙いを定めて!【ヤマセミ】
    • 赤嘴【アカショウビン】
    • 小エビをGET!
    • 翡翠の軌跡3
    • 静謐な森にて【キビタキ】
    • 逃げろ~~~!!【マガモ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP