写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

玉蟲大王 玉蟲大王 ファン登録

Nostalgia

Nostalgia

J

    B

    コメント7件

    散歩の時間

    散歩の時間

    時とともに忘れられ捨てられてなんて感じられます.退廃感が面白いな〜

    2013年02月07日11時03分

    Iska

    Iska

    手の込んだ作品ですね♪ 独特の世界観が垣間見えた気がします◎

    2013年02月07日13時31分

    玉蟲大王

    玉蟲大王

    Nostalgiaと言えば、やっぱりぼくにとっては、 タルコフスキー。 最近、彼の代表作、7作品を収めたDVDボックスを 比較的安く手に入れたので、ウキウキです。 こういう合成は、ぼくなりに完成度を高めようとして、 際限なく手を入れたくなるので、 ついには欲求不満に終わってしまうんですよね~。 どうやら今回も未完成、まだまだ詰めが甘いようです。 珈琲時間さん、Iskaさん、コメントありがとうございます。

    2013年02月07日15時43分

    ブルース64

    ブルース64

    ナイスムードですね。タルコフスキーは 「惑星ソラリス」しか観てないので気になります。

    2013年02月07日19時27分

    black tiger

    black tiger

    何とも言えない独特の世界感ですね!

    2013年02月07日23時43分

    玉蟲大王

    玉蟲大王

    ぼくはSTALKERが一番好きです、その次がノスタルジアとソラリスかな。 DVDボックスはUKアマゾンで購入したもので、字幕が英語のみなのがちと残念ですが、 日本語の字幕で観ても、もともと彼の映画は「意味」、つまり物語がよく分からないので、 とにかく映像にぞっこんなぼくには、あまり気になりません。 彼の映像詩は、それこそ、独特の有機的な世界観を示しています。 ブルースさん、black tigerさん、コメントありがとうございます。

    2013年02月09日20時59分

    Wild-eye

    Wild-eye

    合成とか多重露光はいろいろ遊べて楽しいと思うんですが、 最終的な完成度や魅力がどうなるかは難しそうですよね…。 これはアイデアも色合いも素晴らしいなあと思いました。 少し前の昆虫シリーズの後で見るといっそう意味深に見えます^^)

    2013年02月10日15時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された玉蟲大王さんの作品

    • Eternal Return
    • Remembering Summer
    • A Vision
    • Anima Jewel Ⅱ
    • Trypoxylus
    • Ghost of Summer

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP