Teddy_y
ファン登録
J
B
印旛沼のこの撮影スポットには沢山の添景になる被写体が揃っていますが、その中でも一際魅力的なのがこの小舟です。 使用されている形跡はありませんが、とても愛着を感じる被写体です。
おはようございます。teddy_yさんの印旛沼の写真を見ていると、印旛沼には風が吹かないのかな?と勘違いするほど湖面が穏やかですね。ずっとシャッターチャンスを待っておられるのでしょうね。湖面の鮮やかなブルーと朝焼けの写りこみのゴールドのグラデーションが素敵です。
2013年02月07日04時44分
色合いが毎回違うのに、季節の移りを感じます。 お天気は、春型に変わってきたんでしょうか。 雪矢雨の後もすっきり晴れませんね。 なかなか、ダイヤモンド富士難しくて。 明日は良いお天気のようなので、夕方まで 富士山方面が晴れていれば良いと思います。 そちらでは後数日、場所を変えれば続けて良いのが見られるのでは。
2013年02月07日08時24分
この小舟は使用されていないんですね~ Teddy_yさんが撮ると命が宿り、 この中でしっかりと息づいていますね~ 深みのある色合いが大好きです(^^♪
2013年02月07日10時32分
どの位此処に居るのでしょう、見ていると可愛い小舟ですね 少し揺らいでる池に写り込むグラデーションが綺麗で、その先の残り街明かりも素敵な光景です^^
2013年02月07日18時19分
皆さん必ず撮られる小舟。撮り手の描写により様々な表現をされてますね。 ☆この作品の小舟の表情、水面の蒼からオレンジに変化していく様に見とれてしまいました^^
2013年02月07日20時25分
手前の青い色に吸込まれそうです。 美しい色彩ですね。 手前から奥に向かってのグラデーションが見事な遠近感を作り出しています。 小舟が本当に愛らしいです。
2013年02月07日21時00分
ブルーからオレンジへのグラデ、私はかなり好きな色使いなのでいいですねぇ^^)。 小舟は使用されていないとなると、写真を撮る側にはとてもよいですね(^O^)
2013年02月09日00時50分
覗き見は以前からしていたのですが最近このサイトに参加させていただきました。 コメントをする技量と完成を持ち合わせていませんがこれからも楽しませてください。
2013年02月12日22時44分
ロバミミ
朝焼けの湖面が美しいです。 乗り手のない小舟が時を止めたかのような 静けさの感じられる作品ですね。
2013年02月07日00時22分