トーマス7号
ファン登録
J
B
以前から一度ちゃんと撮りたいと思っていたのが、神戸の中心部にある生田神社です。 というのも、この神社は「神戸」という地名の由来となった神社で、その歴史は古く西暦201年にまで遡るそうです。 何回かに分けて投稿させて頂きますので、宜しければお付き合いください。 一枚目は、社殿の正面をフィッシュアイで撮ってみました。
ど〜んと真正面からのフィッシュアイの構図がお見事です。 赤と白の美しい神社の建物が青空に映えますね。 とても古い歴史があるんですね。 西暦201年というのは凄いです。
2013年02月06日22時31分
堂々と間正面から仰ぐ位置で撮影され、迫力が出ましたね〜。 大きな絵馬も良いポイントになっています ..が、ちょっと明る過ぎたように思いますので、<-03EV>くらいアンダーにされると良かったかも知れませんネ。
2013年02月08日17時49分
hatto
こんな大きな絵馬は見たこと無いです。201年からの1800年以上の歴史が重いですね。由緒正しき生田神社。PC画面上から参拝させて頂きました。PCからでは御利益にはちょっと乏しいかも知れませんね。(笑)
2013年02月06日22時25分