tirotiro
ファン登録
J
B
邪魔な枝があるのでよちよち歩きで小枝を綱渡りw お魚を見つけてポジションチェンジです^^ この写真は留り物でもなく、飛び物でもなく、新ジャンル動き物という事で♪
小八郎さん コメントありがとうございます。 綺麗でかわいい小鳥なので、ついつい撮りに行ってしまいます^^; 飛び物は滅多にピントがきませんが、これからも頑張りたいと思いますw
2013年02月06日16時00分
tomi8さん コメントありがとうございます。 昨日はカワちゃんが私の近くに留ってくれたりしてすごいサービスをしてくれましたw やっぱり距離が近いと綺麗に撮れてうれしくなりますね^^ また、遊んでもらいに行きたいと思います^^
2013年02月06日17時21分
財活おやじさん コメントありがとうございます。 この時はファインダーで覗きながら留っているカワちゃんに置きピンで撮ったと思います。 AFボタンを押しながらも良いのですが、遅れをとってカワちゃんが中心からずれた時に ピントが奥の景色に引っ張られるのを懸念して置きピンにしました^^ あと、飛んでくれた方向がピントの範囲にあまり影響しなかったのもラッキーでした^^ でも、今回の飛び出しは飛んだ直後の写真なので置きピンでもAFボタン押しながらでも良かったのかも知れません。 飛んだら追うだけなので財活おやじさんの見事なドボン作品よりも割と簡単に撮れると思います^^ 私なんぞの説明でうまく撮れるかわかりませんが、お互いがんばりましょうねw
2013年02月06日19時10分
新ジャンルの「動き物」撮り仲間に、私も入れてください~(^^♪ 芽吹いた枝の上を 羽を広げて綱渡りですか~♪ とっても可愛いですね~♪♪ この前「カワちゃんの横歩き 可愛いね~」と 話していたのですが、写真で表現できません(^^ いつか 分かるよう 撮ってみたいです
2013年02月06日19時13分
MikaHさん コメントありがとうございます。 「動き物」仲間入りますか~w このジャンルの最終目的は枝の上で横移動するカワちゃんの流し撮りですよ^^ 冗談はここまでにして、留っていても動きがある写真が撮れたらうれしいですねw これからも沢山かわいいカワちゃん見せてくださいね^^
2013年02月06日19時33分
こんばんは^^ あはは、動きモノ^^ 私も仲間によろぴく!! トビモノは難しいですが、一歩手前なら私にもできそうだわ。 この季節の芽吹いた木々は、ほんと美しいですね。 北海道らしくって私はとっても大好きです。 氷が溶けた一瞬のところを狙って、餌をとるのでしょうが とっても難しいことでしょうね。 越冬シリーズ引き続き応援します~~♪♪ それ~の作品も、いいですね。背景も抜けて縦の切り取りが美しい^^
2013年02月06日20時33分
よちよち歩きのカワちゃん〜 面白い1枚ですね^^ 新ジャンルですか^^ 「それ〜」も良いですね。 ぴたっとピンが決まってますね^^ 素晴らしいですね。 今すぐという訳ではないですが望遠レンズ、このシグマ50-500mmにするかにニッコール300mmf4にするか迷っています^^ tirotiroさんのお写真を見てるとシグマがとても良い様に思えますね^^
2013年02月06日21時07分
K。さん コメントありがとうございます。 動き物は間口が広いので良いですよw なかなかうまく飛び物を撮れない私の頼みの綱です^^ ここは遠くに林があるので、背景が良くボケてくれるので カワちゃんを撮るのには良いポイントです^^ ただ、飛び込む先が土手で私からは見えないのがちょっと残念ですw 飛び出しの写真も横位置でトリミングすると枝がほとんどカットされて 寂しくなるので枝先が残るように縦位置にしてみましたw
2013年02月06日21時12分
キンボウさん コメントありがとうございます。 この日はカワちゃんが非常に優しくしてくれて割と近くに留ってくれたので綺麗に撮れましたw 飛び出しのシーンも飛んだ方向がピントの範囲にハマってくれたのでラッキーでしたw あと、このレンズですが被写体との距離が20m以下だったら割と綺麗に撮れますが それ以上だったら解像感がグッと減るので、キンボウさんの綺麗な作品などを拝見すると ニッコール300mmf4にして距離を稼ぎたいときは×1.4または×1.7倍のテレコンを使った方が 多少遠くても綺麗に撮れるのではないかと思います。(師匠たちもそう言ってましたw) 予算があれば私も純正のサンヨンが欲しいと思っていますw
2013年02月06日22時42分
さよなら小津先生さん コメントありがとうございます。 距離が比較的近かったのとノイズが目立たない背景に救われました^^ 動きのある写真が撮れる確率が低いのでどんどん練習したいと思いますw
2013年02月07日09時25分
MikaHさん コメントありがとうございます。 知っていると思いますが私にも無理ですw 楽しければそれで良し!それが動き物撮りの醍醐味です^^ 楽しい写真を沢山撮りましょうね^^
2013年02月07日19時22分
黒おじさんさん コメントありがとうございます。 カワちゃんの機嫌が良かったので運よく綺麗に撮れました^^ チャンスがあれば黒おじさんさんのようなドボンを撮りたいと思いますw
2013年02月07日21時44分
ふらっとさん コメントありがとうございます。 生意気なんてとんでもないです^^ いつも綺麗に撮りたい気持ちはありますが、ズームレンズだと やはり距離が近くないとなかなか綺麗に撮れませんねw この日はカワセミが沢山近くに来てくれたのでラッキーでした^^
2013年02月08日15時31分
かな~どさん コメントありがとうございます。 カワちゃんが珍しくスッキリした背景のところに 留ってくれたので運よく撮れました^^ 今日も行きましたが今日は意地悪カワちゃんでした^^;
2013年02月09日17時22分
one_by_oneさん コメントありがとうございます。 普段飛びは遠くを飛んでるので、練習程度にしか撮らないのですが この日は水を飲みに近くまで寄ってきたので撮ったら案外良かったです^^ うれしいコメントありがとうございますw
2013年02月11日16時27分
tirotiro
本夜会さん 素早いコメントありがとうございます。 動いたらとりあえずシャッター押しています^^ 昨日も撮りたいシーンが撮れませんでしたが 割と近くで撮れたので大満足の1日になりましたw
2013年02月06日12時30分