写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

和~ 和~ ファン登録

気になる・・・続編・・

気になる・・・続編・・

J

    B

    萌えの気持ち解るような・・ 右上・・見苦しいかも・・^^; トリミングってしたことありませんが・・ こういう場合にするのかなぁ・・?

    コメント8件

    bubu300

    bubu300

    タンク?に光の当たる感じがいいですね。

    2013年02月06日08時02分

    cat walk

    cat walk

    被写体としてそそる形状と照りですね~! トリミングもアリかと反面、 施設上方の雰囲気も残したい局面でもありますね(^^ゞ

    2013年02月06日08時22分

    sokaji

    sokaji

    和~さんのこういう作品初めて拝見したように思います。 夕日に照らされて輝くタンクの質感が良いですね。 トリミングはその場の状況にもよるでしょうね。

    2013年02月06日13時03分

    hisabo

    hisabo

    夕日の当たった部分など、良い質感を見せますねー。 この質感や空気感、とても好きです。 右上ですか、 個人的にはトリミングしちゃいますね。

    2013年02月06日15時43分

    大徳寺

    大徳寺

    迫力もありますねぇ。^^*

    2013年02月06日16時20分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    自分も工場撮ったことありませんが、一度TRYしたいと思っています。

    2013年02月06日21時40分

    BO~RA

    BO~RA

    オッ珍しい切り取りですね。 迫力もあって良いですねぇ~ トリミングしたこと無いとは立派です。 この場合この侭でも充分かと。

    2013年02月10日17時51分

    酔水亭

    酔水亭

    トリミングは、撮影者自身が 思っても無かったものが画面内に入った時や(特に四隅 ..)レンズ選択に不安があり使用したレンズでは補えなかった場合に 仕方なくする場合が多いです。 画像を確認した時に、「これは 私の想いとは違う ..」とか「ちょっと煩わしいかな?」と感じた余計な部分を切り取る作業がトリミングですので、撮影の際フレーミングをしっかり確認していれば トリミングはする必要はないと思いますよ。 私ならこの作品の場合、このままでしたら上部に見える暗い鉄骨のような部分はトリミングしますが、撮影時に アングルや距離なども計算して その鉄骨をもっと入れる方法も考えます。 いずれにせよ中途半端な画面にならないよう、四隅には十分に注意を払うようにすると良いと思います。^^

    2013年03月06日09時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された和~さんの作品

    • 都会の中の小さな森・・
    • night  break・・・・
    • ぶら~り横浜
    • ぶら~り根岸~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP