写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

星降る谷戸~横浜寺家ふるさと村~

星降る谷戸~横浜寺家ふるさと村~

J

    B

    横浜18区のフォトコンをやっているようなので、一応地元の青葉区を見直そうと色々考えたんですが・・・ 正直あまり見当たりません^^! なんとか思いついたのが寺家ふるさと村の星空 アド街ック天国で青葉台が紹介された時も繰り返し、寺家が出てきて 「青葉台には寺家しかないみたいに思われる」と地元住民は不満たらたらだったそうですが・・・ 改めて考えると確かに・・・・^^! ところでこのくらいの星の光跡は、世田谷あたりでも十分写せます^^

    コメント21件

    kassy

    kassy

    ソフトフィルター使用のコンポジですよね 一度私もその場所で一枚撮りをしてみたい そんな気持ちにもさせてくれます 難しい場所って意欲がわいてきます^^

    2013年02月05日14時53分

    kachikoh

    kachikoh

    幻想的で渋いですね~ 手前の光は車のライトですかね~(^^♪

    2013年02月05日14時54分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    星降るという表現がピッタリですね。 凄い臨場感です。 綺麗に撮れるものですね。 そちらでも撮れるなら茅ヶ崎も撮れるでしょうか? 試してみたくなりました。

    2013年02月05日15時11分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    チャレンジされる所にも感服致しました。 一度はやってみたいですが、 コンポジットでなくて、長秒でやってみたいですね。

    2013年02月05日15時25分

    Hsaki

    Hsaki

    空も地上にも光走る風景、おおおお、っと^^

    2013年02月05日17時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    えっ、青葉区でこんな星空が撮れるとは思いもよりませんでした。 まして世田谷でも撮れるとは更に驚かされます。 美しい光跡ですね〜

    2013年02月05日17時42分

    hatto

    hatto

    青葉台にはまだ谷戸があるというお話しを前に聞きました。横浜では貴重なところではないでしょうか。そんな所の星空。これだけ綺麗に撮られた云うことは、まだまだ自然が残っているという事を証明されたのでしょうね。

    2013年02月05日17時58分

    kakian

    kakian

    すごいチャレンジですね。 寺家でこれだけ撮れるんですか。 今日の未明にね、私も誘ってくださいな。

    2013年02月05日18時13分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    方角や時間も周到に計算されたうまい構図ですが、都市部でこれだけの星を写し込めるのは比較明ならではですね(^^ゞ ハロを出さずに拡散系フィルターの長所である星の色味をしっかり残せるピントも素晴らしいですし、なによりこの場所にこれだけ適した比較明設定を探り出されたのが成功の一番の要因でしょうか(^。^) まあ逆にここに行けばこんなに星が見えるのかと思わせるちと罪作りなほどの1枚かと(^○^)

    2013年02月05日18時40分

    tomcat

    tomcat

    美しい星空・・ 最近初めて星を撮りましたが・・ 設定が難しく苦戦しました^^; このグルグル星景にもチャレンジしてみたいなぁ~^^;

    2013年02月05日22時17分

    斗志

    斗志

    これは美しい空ですね! 迫力も感じられていいですね^^

    2013年02月05日22時22分

    10point

    10point

    すごいですね 星は山奥まで行かないと撮れないと思い込んでました 確かに、青葉区はイメージが湧かないですね ニュータウンの町並みスナップなんですかね

    2013年02月05日23時04分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ これが横浜の星空とはとても思えません。 こんなに星の日周運動が綺麗に撮れるのですね^^ 左の凄い強い光がシリウスでしょうか。冬の大三角が輝いていますね^^

    2013年02月05日23時55分

    三重のN局

    三重のN局

    シリウス、ベテルギウス、プロキオン 冬の大三角の流れがとっても印象的で素敵です!

    2013年02月06日00時32分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    すごいなぁ・・・青葉区でこの星の光跡はすごい! 中区や西区に主力の横浜ですが、青葉区はゴチャゴチャしてなくて好きです♪ 長女が3歳の頃、青葉インター近くの少し大きな公園(駐車場がある)で 遊んだ記憶があります(^^♪ 横浜に住むなら、青葉区近郊が良いですね♪

    2013年02月06日00時48分

    bubu300

    bubu300

    素晴らしい☆達の流れ。ナイスです。

    2013年02月06日08時16分

    イノッチ

    イノッチ

    素晴らしい星空の長秒撮影、星が綺麗に回ってますね、この光跡は見事ですね

    2013年02月06日10時55分

    sokaji

    sokaji

    寺家ふるさと村ですか、星降る村素敵ですね。 うちの近くも同じような森があるので撮れるかな・・・

    2013年02月06日12時00分

    hisabo

    hisabo

    こんなに星があるんだヨコハマ! 「このくらいなら世田谷でも撮れる」、 重ねてビックリです。 コンポジットですか……、(^^ゞ

    2013年02月06日14時04分

    白狐©

    白狐©

    フォトコンか~ 参加してみたいですが、横浜はあまりに遠いです

    2013年02月12日23時18分

    酔水亭

    酔水亭

    日周運動の光跡が 妙に太く感じられ、それがまた地上の光跡と共に不思議な味わいがあります。

    2013年02月13日18時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 青い水辺の風景のある惑星
    • 峠の朝
    • 吉原炎上
    • Contact
    • 湖面に浮かぶ紅
    • 幻想///光る雲海

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP