写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

belokamensky belokamensky ファン登録

漆黒の中の観音様

漆黒の中の観音様

J

    B

    Foveonセンサーはこういう時ちょっと白飛び気味になるけど、ノイズはそれほど出てない。 高感度は確実に弱いけど、低感度でシャッタースピードを遅くして撮ればこのくらいには撮れます。

    コメント2件

    Sniper77

    Sniper77

    画像を開いた時に、 真っ暗中化からふわっとこの画像が出てきたので、 ちょっとビックリしました。 高感度に弱い機種はけそれなりの使い方があるのが良くわかりますね。 50㎜換算75㎜モデルらしいですね。 後、モノクロ処理の新しい処理方法が出たのに興味があります。

    2013年02月05日11時48分

    belokamensky

    belokamensky

    Sniper77さん、ありがとうございます。 これは、SIGMA-DP2Merrillです。35mm換算75mmのやつは、もうすぐ発売されるSIGMA-DP3Merrillです。 たぶん、この切り取り方だと、さすがですね、中望遠に見えたのかもしれませんね。 トリミングして周りの色々なものを切っちゃったからです。 これは、たしか、35mm換算45mmだと思います。 LEICAのmonochrome専用機ほどではないのでしょうが、Merrillの3の発売と同時に現像ソフトSPPがモノクロ処理をRAWから直接できるようになるようです(もちろん本体でも今まではmonochromeで撮るときはjpgにしないと撮れなかったのがそのまま撮れる様になるらしい)から、楽しみです。 今でもRAWで撮ったものを後でmonochromeにしていましたが、直接撮るのと、どう違うのかも楽しみです

    2013年02月05日12時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたbelokamenskyさんの作品

    • Piccolo Trumpetのカタログみたいに撮れました(爆)
    • 東京、式根島の海と空
    • 黄昏の帆船日本丸
    • 黄昏の軍艦
    • 湘南の遅い午後
    • 鉄柵さえ無ければ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP