写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

特通電A38 特通電A38 ファン登録

神秘のベールに囲まれて

神秘のベールに囲まれて

J

    B

    月の周りを囲んでいるのを調べたところ、暈(かさ)というもので、 月の周りに出るものは月暈(つきがさ・げつうん)と呼ぶそうです。

    コメント10件

    hatto

    hatto

    月暈ではないですか!日暈は良く見せて頂きますが、月暈は珍しいのではないでしょうか。 星も雲も写っていますね。何とも柔らかな月光に酔いしれました。有難うございます。

    2013年02月04日21時35分

    特通電A38

    特通電A38

    hatto様、コメントありがとうございます。 私も初めて見たときはとても驚きました! もっと広角のレンズがあれば全部収めきれていたので、少し残念でした。 低気圧が接近する前に出現しやすいそうです。 また見れるといいなと思っています!

    2013年02月05日00時43分

    特通電A38

    特通電A38

    にゃんこてんてい様、コメントありがとうございます。 この写真を撮って以降、一度も見れていないのが残念ですが、 自然の成すがままに従うしかないですから仕方ないですよね(>_<) にゃんこてんてい様もカメラを持っているときに見かけましたら ぜひ撮影してくださいね!

    2013年02月05日10時37分

    18-105

    18-105

    この現象を暈と呼ぶんですか? 冷えた夜に頻繁にこうなっているのに撮ってませんでした(^_^;) 勉強不足です(>_<)

    2013年02月05日22時50分

    特通電A38

    特通電A38

    18-105様、コメントありがとうございます。 月の周りにできるもの以外に、太陽の周りに出るものもあって、 日暈(ひがさ・にちうん)と呼ばれるそうです。 冷えた夜によくご覧になられるんですね! 私もこれから月が出る夜に観察してみようかな……

    2013年02月05日23時04分

    特通電A38

    特通電A38

    t20様、コメントありがとうございます。 なんだか、神々しいと云いますと大げさかもしれませんが、 そんな気を抱いてしましました。 このころは確か満月に近かったと思うので、またそのころに観察してみたいと思います!

    2013年02月09日14時50分

    momo-taro

    momo-taro

    いやぁ~。 シンプルで綺麗な一枚ですねぇ。 これは綺麗。 最高です(^O^)/

    2013年02月10日16時14分

    特通電A38

    特通電A38

    momo-taro様、コメントありがとうございます。 空にあるのは月と星だけでしたので、シンプルに切り取りました! 月に露出を合わせてしまうと、月暈が見えにくかったので 月は白飛びさせました。 よく見ると月の形も見えるんですけどね(^^;)

    2013年02月10日18時25分

    Kevin Owens

    Kevin Owens

    なにか降りてきそうな雰囲気ですね. いいなあ.撮ってみたいです.

    2013年02月13日17時21分

    特通電A38

    特通電A38

    3104mm様、コメントありがとうございます。 降りてくるとしたら、希望の光などでしょうか。 はたまた妖精でも降りてきそうですね! 撮影した時は月の明るい時でしたので、その時に観察してみるのもいいかもしれませんよ^^

    2013年02月13日22時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された特通電A38さんの作品

    • Little flow
    • 静かな煌めき
    • 轟々
    • 田舎のハンター
    • 雪深し
    • 雪の堀川通

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP