S*Noel
ファン登録
J
B
久しぶりの湘南茅ヶ崎からの夕景です。2月2日、昨日は暖かい1日でしたね。もう1部の子供たちは裸足になり波打ち際で遊ぶ光景も見られるようになりました。先日は下半身すっぽんぽんの男の子が波打ち際で波に打たれながら遊んでいました。はい、冷たいと思います(笑)でも、僕も子供の頃は同じようなことをしていました。茅ヶ崎では真冬でも特に珍しくない光景です。だから茅ヶ崎で冬の風景を撮るのは至難の業です。
昨日は天気予報よりも早く回復して良い夕景になったようですね。 丁度入り日が砂浜の少し左の方でしょうか。 干潮時間も14時過ぎと、いいタイミングだったのでは。 砂浜の映りが極上ですね。
2013年02月03日17時20分
魅惑のゴールデンタイムでしょうね。茜色がそのまま砂浜に映って、何とも素晴らしいです。こんな情景が永遠に見られたら最高ですね。時の移ろいも感じさせて頂きました。
2013年02月03日17時22分
波打ち際の美しい映り込みにウットリさせられる作品です。 素敵な夕焼け空に富士山のシルエットが良く映えますね~ 冬の荒々しさを茅ヶ崎で表現するのは確かに難しいでしょうね。
2013年02月03日19時43分
素晴らしい光景ですね。 波打ち際の浜辺があまりにも美しすぎて すっかり富士山があるのを見落とすくらいです。 拡大しましたが引いた波の流れ、SS絶妙です。
2013年02月03日20時58分
これが今の季節の空になるのですか。同じ日本とは思えないくらい鮮やかな色彩ですね。わたしはS*Noelさんのこのような海辺の風景もとても好きです。光るその色も叙情的というのでしょうか、深い想いが込められているように感じます。
2013年02月04日01時51分
S*Noelさんのキャプションからはいつも生まれ育った茅ヶ崎に対する愛情が感じられます。 被写体に対する愛情や感謝の気持ちがいい写真を撮る秘訣なのでしょうね。
2013年02月04日10時31分
2月の海水は冷たいと思う・・・子供は元気だな(笑) 夕焼け+海は絵はいいですね~、俺もこんな風な構図浮かぶようになりたい! 広角とかフィッシュアイレンズも使ってみたいなぁ・・・。
2013年02月04日22時45分
本夜会さん、おおねここねこさん、hattoさん、大徳寺さん、さよなら小津先生さん、deep blueさん、さいおとさん、chopinboseさん、梵天丸さん、seysさん、月子さん、Teddy_yさん、buttonさん、subaru_wrxさん、RQRGさん、シュウポンさん、ゴルヴァチョフさん、ibexさん、ニーナさん、m.mineさん、shokoraさん、ろでぃーくんさん、takeohさん、あばしりのともさん、one_by_oneさん、kazu_7dさん、アルファ米さん、オヤジクラブ#0さん、さくらんぼ♪さん、awesomeさん、林檎さん、parchさん、ちーこ&ライオンさん、乃風さん、m3s ...
2013年02月05日18時32分
m-hillさん、mitaroさん、ピロシキさん、コメントありがとうございました。 海が春色に変わりつつあります。 それは海からの季節風が運んでくるささやきで感じれるようになりました。 春の訪れは意外に早いかもしれません。 mitaroさん、同じ湘南で東と西から同じ風景を撮っているなんて嬉しいです^^
2013年02月08日17時56分
ふ~こさん、ducaさん、naoなおさん、コメントありがとうございました。 朝晩はまだ寒いですが、日中日が差しているとポカポカ天気です。naoなおさん、そうですね。あと1ヶ月もすると春霞がかかりますね。もう来月には早咲きの桜の時期です。
2013年02月12日17時50分
>だから茅ヶ崎で冬の風景を撮るのは至難の業です。 ははは、確かにそれは言えそうですね 大雪でも降って海岸線が真っ白とか、そんなことがないと無理ですね^^
2013年02月13日16時39分
S*Noel
昨日は伊豆半島に少し雲がかかっていましたが、程よい雲が良い表情を見せてくれました。富士山もくっきりと見えています。海はだいぶ荒れていて、この写真には写っていませんが、サーファーがたくさん海に入っていました。 海は少し引いていて、砂浜が広かったのでいつものように引き潮を狙って夕陽の映り込みも入れるようにしました。左手のこんもりとした部分はヘッドランドという岩を積み上げた堤防です。
2013年02月03日17時02分