写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

りんごろう りんごろう ファン登録

パナソニックGX1でカワセミ撮影

パナソニックGX1でカワセミ撮影

J

    B

    外付けファインダーの進化とGX1の使い勝手の良さに惚れて2012年からGX1に買い換え、2013年現在に至ります。

    コメント7件

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    素晴らしいカメラを手に入れられて羨ましいです。カワセミの 撮影も素晴らしいです。

    2013年02月03日13時32分

    fukuma

    fukuma

    カワセミの表情が鮮明に捉えられていて、素晴らしいですね。 自分もこのように撮れるよう頑張りたいです。

    2013年02月03日14時50分

    りんごろう

    りんごろう

    下町のゾロさん> 中古でいつも機材を揃えていますが、それに抵抗が無ければGX1はコンデジ並みの価格で手に入りますよ。

    2013年02月03日15時21分

    りんごろう

    りんごろう

    fukumaさん> ありがとうございます。 カメラの性能に助けられているだけの写真ですが、そう言っていただけると嬉しいです! 私もカメラの性能を100%引き出せるよう精進します。

    2013年02月03日15時24分

    mimiclara

    mimiclara

    お邪魔します コメントありがとうございました EXIFデータのカメラの件ですが、いったんDPP(キャノンの編集ソフト)のHDRツールに落としてか編集しているためデータが消えています カメラは1DⅣ、レンズはEF400f4DOを使用してます 凛々しいカワちゃんの横顔ですね^^

    2013年02月03日15時28分

    りんごろう

    りんごろう

    mimiclaraさん> わざわざご来訪いただいてのご返答、恐れ入ります。 そうでしたか。レタッチ時にEXIFが消えてしまうのですね。 私が使っているPhotoshopでは消えていないので思いつきませんでした。 機材もソフトも同じキヤノンなのに不思議な仕様ですね。 教えていただき、ありがとうございました。 またコメントに伺いますので、よろしくお願いします。

    2013年02月03日17時00分

    りんごろう

    りんごろう

    さよなら小津先生さん> ありがとうございます。 数分だけ強い陽が当たってくれたので、ISOを下げて絞り込めたのでいつもよりは解像感出ました。 明るい望遠レンズ、欲しいです。 ※パナソニックのラインアップにはまだ無いのです。(涙)

    2013年02月03日22時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたりんごろうさんの作品

    • ウメジローの逆さイナバウアー
    • 部屋の窓から撮れる数少ないカワイイモデルさん
    • そろそろ入れるかな?
    • シジュウカラ基本姿勢(背景有り版)
    • 夕暮れ過ぎて黄昏れるカワセミさん
    • 水の翼

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP