写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

富士山へ続く誘導路

富士山へ続く誘導路

J

    B

    4,5日前に車で通った時にこの夕景に感激し、昨日撮りに出かけました。 夕焼けを背景にシルエットになった富士山に向かって、真っ直ぐ延びる道路が まるで富士山まで続く誘導路のように・・・ 街灯が道路の両サイドにあればもっと雰囲気が出せたのですが、イマイチでしたね。

    コメント38件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    出掛けられて撮られたんですね。 ここは良いですね。

    2013年02月01日17時32分

    K。

    K。

    夕暮れの中に富士。 いつもこんな景色が見られるのですね。 とても楽しいです。 スナップ感覚でたまにこういうのも良い物ですね^^

    2013年02月01日20時43分

    Good

    Good

    坂の立体感と続く奥行きの表現、素晴らしい! そうだ、富士山へ行こう・・・的な。

    2013年02月01日20時48分

    air

    air

    冨士ってやはり特別な雰囲気を感じますね 山に登って冨士を見つけると、妙に嬉しくなります

    2013年02月01日21時06分

    hisabo

    hisabo

    絞った事で、カリッとした美しい描写、 富士山へと続く、誘導路の美しさが素晴らしいです。

    2013年02月01日22時18分

    Mt.D

    Mt.D

    近所の写真でビックリ! このあたりは富士山をバックに色々な風景が撮れます。

    2013年02月01日22時52分

    斗志

    斗志

    これは素晴らしい光景ですね! 染まる夕空に富士山のシルエットがとっても雄大でいいですね^^

    2013年02月01日23時25分

    m.mine

    m.mine

    色合いも 構図も アイディアも むっちゃ良いっすね。 見た瞬間 カッコイイって思っちゃいました。

    2013年02月01日23時45分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ドラマチックな描写ですね~! 渋い彩りも素敵です。

    2013年02月02日00時38分

    10point

    10point

    何気に通り過ぎる時に、気にかかる風景ってありますね 思い出して、撮りに出かけるフットワークの勝利でしたね

    2013年02月02日00時58分

    シンキチKA

    シンキチKA

    いいですね~! 車のテールランプってなんだか哀愁を感じますね^^ 染まる空に富士のシルエット… やっぱり絵になります!!

    2013年02月02日08時00分

    イノッチ

    イノッチ

    誘導灯が両端にですか・・sokajiさんそれは贅沢ですよ。こんな富士を眺められる夕景で 両端に街路灯、富士山へ続く誘導路に限りなく近づきますね。 坂道の高低さも上手く表現されて夕暮れの富士山のシルエットも綺麗に・・ 絞ってシルエットの中に浮かぶヘッドライトの光条がいいですね、いいアクセントです、

    2013年02月02日12時20分

    kazu_7d

    kazu_7d

    富士まで続く一本道、 なんか、哀愁を感じます。

    2013年02月02日11時02分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 イメージ通りには撮れないものですね。難しいです。

    2013年02月02日13時43分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 徒歩で25分くらいで着きました。 この辺りはあちこちで富士山が見えますね。

    2013年02月02日13時44分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 街灯が片側だけというのが残念でした。

    2013年02月02日13時44分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 住宅街から見る富士山も良いものですね。

    2013年02月02日13時45分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 もう少し道路を浮かび上がらせたかったのですが、 私の技量では無理でした。

    2013年02月02日13時46分

    sokaji

    sokaji

    airさん; ありがとうございます。 富士山は何時、何処でも見えると嬉しくなりますね。

    2013年02月02日13時47分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 本当は道路の真ん中で三脚立てて撮りたかったです。 そのうち三脚使用で撮ってみたいです。

    2013年02月02日13時48分

    sokaji

    sokaji

    Mt.Dさん; ありがとうございます。 えっお近くなんですか?我が家はここまで徒歩で25分、隣の区です。

    2013年02月02日13時49分

    sokaji

    sokaji

    英さん; ありがとうございます。

    2013年02月02日13時50分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 次回は三脚使って車のライトを流してみたいです。

    2013年02月02日13時51分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 自分の中でイメージを作って撮りに出かけたのですが、 なかなかイメージ通りには撮れませんね。

    2013年02月02日13時52分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 日常の中の富士山も良いものですね。

    2013年02月02日13時54分

    sokaji

    sokaji

    10pointⅡさん; ありがとうございます。 10pointⅡさんほどのフットワークはありませんけどね。

    2013年02月02日13時55分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 道路を曲がった途端に現れるこの光景は まさに感動ものでした。

    2013年02月02日13時56分

    sokaji

    sokaji

    kazu 7dさん; ありがとうございます。 高い塔が邪魔でしたが・・・

    2013年02月02日13時57分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 この坂道がとても印象的で、ダウンそしてアップと続く様子を 入れて切り取って見ました。

    2013年02月02日14時00分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 車をどの位置に入れるかも悩みました。

    2013年02月02日14時01分

    sory

    sory

    こんな 日常があるなんて ステキですね。 山までつい 出かけそうになりそうですね。

    2013年02月02日19時00分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 「どこ行くの?」 「ちょっと富士山まで・・」 そんな感じですかね。

    2013年02月02日20時53分

    tadeen

    tadeen

    栄区からもこんなに富士山が見えるんですね。 帰り道ですか?だとしたら、 sokajiさん家に帰りたくなります笑

    2013年02月03日00時31分

    mimiclara

    mimiclara

    管制塔も建ってますね^^

    2013年02月10日20時43分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 残念ですが帰り道ではありません。

    2013年02月11日14時09分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 この管制塔は現在使われておりません(笑)

    2013年02月11日14時09分

    duca

    duca

    圧縮効果の富士山がデンと構えていいです。 ISO3200で撮っても綺麗なお写真に驚いています。

    2013年02月11日19時07分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 三脚を使ってじっくり撮りたかったのですが ここまで三脚を担いで歩くことを考えて諦めました。

    2013年02月12日12時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 雪国へ行ってきました
    • 春色の山
    • 歓迎の彩り
    • 中秋の名月 2021その3
    • この冬一番
    • 今年のナンバーワン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP