Rojer
ファン登録
J
B
ちょうど一年前、祖母の葬儀で訪れた東北の地で、こんな一枚を写し取ってました。 白鳥が舞う姿、脳裏によみがえります。
hattoさん いつもコメント有り難うございます! この場所はラムサール条約にも登録されている場所なので、沢山の白鳥が居りました。 親子かどうかは判りませんが、三羽でこちらに向かってくる様子を、氷上を助走する場面から見る事の出来た一場面を切り取りました^^
2013年02月01日21時09分
Teddy_yさん いつもコメント有り難うございます! そうですね、千葉では僅かなチャンスしか無いですよね。 この撮影の後、千葉に向かって高速に乗りましたが、50m先が見えないほどの横殴りの吹雪に「おいおい…」って^^; 千葉県人には心臓に悪い天候に合いました^^;
2013年02月01日21時11分
yoshijiさん いつもコメント有り難うございます! 昨年の1月29日〜31日、東北宮城へ出かけた際に撮影した一枚です。 私の両親とも宮城出身なので、何か有ると出向くのですが、震災後の松島周辺には吃驚でした… 松島の被害程度は他に比べると少なかったようですが、それでも津波の爪痕は結構なものでしたよ。
2013年02月01日21時16分
tomi8さん いつもコメント有り難うございます! 母の実家がこの沼のほど近くなので、風景の撮影がてら訪れた際の一枚です^^ 雪の景色は撮影の勝手が分からず、露出で苦労しました^^;
2013年02月01日21時18分
REOWANさん いつもコメント有り難うございます! そうなのです、雪の背景で撮影すると難儀するのがよくわかった東北帰省でした^^; 絞り、ISO感度、プレビュー確認しながらの撮影でした^^;
2013年02月01日21時22分
deep blueさん いつもコメント有り難うございます! 彼らって、結構うるさいんですよね^^; 他に鴨にカラスに鳶にと、野鳥が沢山集まってくる場所だったのですが、白鳥の鳴き声が一番けたたましかった記憶が有ります^^;
2013年02月01日21時23分
ウェーダーマンさん いつもコメント有り難うございます! 自分も憧れてましたが、思わぬ用事で実現しました^^ 一年前の事ですが、とっても思い出深い旅になりました。
2013年02月02日20時52分
GFCさん 何時もコメント有り難うございます! 一年前の画なので、詳細は脳裏に覚えている事だけですが、とにかくたくさんの白鳥と、鴨がいました。 こちらで人が餌をあげているんだろうとおもって、200mくらい先から飛んできた彼らです^^ また撮影したいと思える一時でしたよ^^
2013年02月07日20時07分
チャピレ
重そうな体でがんばって飛んでますねー口をあけてなんだかかわいく見えます^^
2013年01月31日21時37分