y@s
ファン登録
J
B
撮影場所は前出の写真と同じ場所です。違うのは窓の方角です。 右の立派なビルは某保険会社のビルだったと思います。 露出8秒の写真3枚をPSの明比較でレイヤー合成しています。 これによって車のヘッドライトの光芒のみが合成されます。 (厳密には三枚の写真のより明るいところだけが残ります) カメラ内の多重露出でも同じ事ができます。今度UPする予定の写真は D800Eの多重露出で撮った写真になる予定です。
これもまたリアルですね。 明比較でレイヤー合成ですか~ とても有効な表現方法ですね。 私のカメラにも同じ機能があるので、 こんなに綺麗に撮れるかは別として・・・ 試してみたいですね~(^^♪
2013年01月31日15時17分
説明がマニアックすぎて私にはちょっとよく理解できませんが、 暗部が明るくならないで締まっていることはわかりました。 こういうお写真を拝見するとデジイチに広角を付けて、 撮影したくなっちゃうじゃないですか。 でももうレンズもボディーもないので、 awesomeさんの写真を拝見して我慢します。
2013年01月31日16時48分
いろいろなテクニックがあるのですね! 私はまだ多重露光とかレイヤー撮影のやり方が解っていません^^; デジタルつかっていても頭はアナログです(笑) またお聞きしますね^^;
2013年02月03日15時22分
button
鋭い描写ですね。縦構図も決まってますし、軌跡もいいですね。 第3ビルですか、なるほど。
2013年01月31日13時33分