写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

燧と尾瀬

燧と尾瀬

J

    B

    28mm広角での尾瀬 定番の景色ですね。タイトルもあっさりと

    コメント16件

    air

    air

    フルサイズ機の28㎜が画角・・・こんなにも広いだなぁって感じる1枚 APS-C機で18mmスタートの高倍率ズームが山のメイン機ですが 35mm換算すると27mmってことは、ほんの少しだけ広く切り取れるはずなんですけど・・・ 構図の妙でしょうか? この1枚のような雄大に広がる景色を上手に表現出来ませんねぇ(汗)

    2013年01月30日17時09分

    hatto

    hatto

    こんなに綺麗に見える燧ヶ岳は珍しいのではないでしょうか。拡大しましたが、白樺(?)の白い幹が素敵ですね。天高く~。と云いたくなる空も美しいです。素敵な尾瀬ヶ原有難うございます。

    2013年01月30日17時22分

    マーボー

    マーボー

    尾瀬! オイラのホームグラウンドとも言うべきトコロです ちなみにC330さんの前日に尾瀬沼近辺を散策してました( *・ω・)ノ

    2013年01月30日19時55分

    usatako

    usatako

    あれ、C330さんにしては素直な構図ですね^^ でも、青い空、白い雲をバックに湿原から唐突に突き出る燧は カッコいいですよね。

    2013年01月30日20時02分

    ぺっぺ

    ぺっぺ

    この景色ですと16:9のワイド画面が功を奏していますね^^ 尾瀬、一度は撮ってみたいです!

    2013年01月30日20時17分

    近江源氏

    近江源氏

    ワイドで素敵な尾瀬の風景 芹洋子の四季の歌 ♪あ~きをあいする・・・ 思わず口ずさんでしまいますね

    2013年01月31日06時59分

    C330

    C330

    airさん 多分、今年はairさんも尾瀬に行くでしょうから、沢山撮ってきてまた見せてください。 コメント有難うございました。

    2013年01月31日13時04分

    C330

    C330

    hattoさん 初めての尾瀬で燧が綺麗に見えたのは幸運でした。尾瀬は、尾瀬初心者に優しかったですね。 コメント有難うございました。

    2013年01月31日13時08分

    C330

    C330

    さよなら小津先生さん 誰もが撮る定番の風景ですが、綺麗なものは定番でも何でも綺麗ですね。 コメント有難うございました。

    2013年01月31日13時09分

    C330

    C330

    マーボーさん 尾瀬がホームグラウンドなんですね。羨ましいです。私も尾瀬に近いところの出身ですので、親近感わいちゃいますね。 一日違いのニアミスでしたね。 コメント有難うございました。

    2013年01月31日13時14分

    C330

    C330

    usatakoさん 普通の構図の写真を撮ったら素直といわれてしまいました。^^ それほどまでには根性曲がってないですよ~。(笑)     ・・もしかしたら曲がっているかも。 コメント有難うございました。

    2013年01月31日15時05分

    C330

    C330

    ぺっぺさん 広がりのある風景に、横長画面。当たり前かもしれませんが、嵌まるようですね。 遠いとは思いますが、一度お出かけください。きっとご満足されると思いますよ。 コメント有難うございました。

    2013年01月31日15時06分

    C330

    C330

    近江源氏さん 綺麗な歌声が聞こえてきますね。 声もお顔も綺麗な方でしたね。 確かに尾瀬にぴったりの歌かもしれませんね。 コメント有難うございました。

    2013年01月31日15時07分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    c330天使が地上に降りてきた、という感じですね。 わたしも尾瀬が原、尾瀬沼に何回も通いました。 いいなあと思います。

    2013年01月31日16時11分

    C330

    C330

    下町のゾロさん 温かいお言葉有難うございます。 尾瀬に何回も行かれたのですね。大先輩ですね。私、今回が初めての尾瀬でした。 コメント有難うございました。

    2013年01月31日16時19分

    C330

    C330

    こるぷらさん とっても綺麗な草原ですが、仰るとおりなかなか構図に変化をつけるのは難しいところですよね。 タイトル、確かに悩みますね。でも、山岳写真では、簡明直截なタイトルがふさわしいといつも思っているんです。 コメント有難うございました。

    2013年02月18日09時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 朝陽の剱
    • 奥穂高、快哉
    • 哀愁の六百山
    • 遥か海の彼方、浅間
    • 奥大日岳光と影四景 (そのⅢ)
    • 稜線に雲懸かる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP