esuqu1
ファン登録
J
B
ここはスキー場でもあります(笑) ですので、雪山とはいえ、観光スポットなのです^^ 私に登山するほど根性はありませんです、ハイ^^;
Sniper77さん 今回は、内緒の◎◎ちゃんとでーす❤ 「こんな晴れた日には、君を連れてどこかに行きたい」 「部長・・・ズルイ」 まーくXの砂糖高位置かい!(笑)
2013年01月30日11時53分
D700・・・ISO400でも破綻のない描写 露光補正の妙もあるのでしょうが、白飛びも太陽の部分だけですし 階調も豊か! 私はまだまだ使いこなしていませんが、D700の潜在的な優秀さを垣間見た感じがします ずばり!うまい!!って感じる1枚です
2013年01月31日22時13分
月子さん 雪の冷たさをまだよく知らない娘なので、きっと最初だけでしょうね・・・喜ぶの。 あとは抱っこ!それで終了っぽいですね^^; なので、今はまだ記憶が残らない時期なので、来年ぐらいなら少しは記憶のこってくれるかなと 連れていきたいのです^^
2013年02月01日17時09分
T-SUWARI(仮)さん 超広角は超面白くてファインダーのぞいてると、ほんとコケソウニなります(笑) これだけ足元から写ってくれると、このレンズ持ってきてよかったって心から思えます^^ 安いので一本いかがですか?(笑)
2013年02月01日17時11分
katoさん 一応バッジテストで級は持ってるんですよ^^ 大体スキーは楽しむものじゃなくて、成績を追いかけるものでしたので基本面白くなかったです。 華麗にターンよりも、いかに早くばっかりでしたから、スキーも黙々と滑るので非常につまんなかったです。 ジャンプを5mだけやって、人生変わりました。「怖い」ってはじめてスキーで思いましたもん。 なので90m級ジャンプする人なんて、人生捨ててなきゃできないって・・・・ほんとそー思います^^;
2013年02月01日17時14分
airさん 基本高感度なので、暗い場所を撮るときのために積極的に感度は上げていまして、乗用は1600までは普通に 使えるボディ。いいですよね^^ 3200まで使えるのが嬉しく追加したのですが、重さがね・・・・ airさんは山登り本格的にしてるので、間違い無く連れていけないボディですね(笑) シグマの12-24は中古安いので、一本遊びでいかがです?広い光景には必需ですよ♪
2013年02月01日17時18分
Sniper77
これ良いじゃない! >来年は娘をここに連れてこよっと じゃあ今年誰とお出掛けだったんでしょうか?(笑) それにしてもメッチャ良いお天気だったんですね。
2013年01月30日11時25分