写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

食べてもいいでしょうか?

食べてもいいでしょうか?

J

    B

    食事の邪魔をしてしまったようです^^;

    コメント34件

    hatto

    hatto

    カメラなど気にしないで、どうぞどうぞ。この時期食べられる時に食べないと、もうしばらく餌に有り付けないかも知れませんよ。ブドウのようなご馳走ではないですか。こんな声をかけたくなるほど可愛いですね。キャッチライトもキラリと素敵な作品です。

    2013年01月28日19時40分

    sian

    sian

    ころんころんにまるすぎるぅ~♡ かわいすぎ。。。 食べてください(#^.^#)

    2013年01月28日19時51分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    一寸警戒されてしまいましたか。 キャッチアイは勿論、ふっくら羽毛が良いですね。

    2013年01月28日19時56分

    cat walk

    cat walk

    食欲よりも警戒心の方が勝ったようですね。 それとも食べてるところを見られるのは恥ずかしい? ・・・それにしてもまん丸ですね(^^)

    2013年01月28日20時24分

    よねまる

    よねまる

    丸くて可愛らしい鳥ですねぇ。ジョウビタキというのですか。 美味しいご馳走が見つかってよかった!

    2013年01月28日20時39分

    りあす

    りあす

    ふわっふわっの良質の冬毛をふんだんに誂えてますね^^

    2013年01月28日21時39分

    Good

    Good

    いやこれはかわいい~! まさにそんな感じですね、 jaokissaさんの許可が無いと食べれないほどのオーラを感じたのでしょうか。笑

    2013年01月28日22時18分

    shokora

    shokora

    雪の中のジョウビタキ、可愛いですね~! 美味しいからどうぞ食べてください(^^♪。 寒くてまん丸になってますね。

    2013年01月28日23時24分

    三重のN局

    三重のN局

    まん丸なジョビ子さんがとっても可愛いです。 食べ物があって良かった~(^○^)って顔してますね!

    2013年01月28日23時57分

    hisabo

    hisabo

    コロッコロのまん丸、^^ いかにも冬の姿ですねー。 ご馳走を目の前にしながら、 そのお行儀には、育ちの良さも感じさせます。♪ 目にはしっかりキャッチアイ、 その鮮明な描写も、いつもながらの素晴らしいところです。

    2013年01月29日11時00分

    button

    button

    なんといい光景、可愛いですね。

    2013年01月29日21時45分

    イノッチ

    イノッチ

    愛くるしいまん丸目玉にまん丸の姿、可愛く撮られてますね・・ピンともこの上なくピッタリ、 素晴らしい

    2013年01月30日16時13分

    jaokissa

    jaokissa

    hattoさん コメントありがとうございます! やはり、鳥も人間と一緒でカメラを向けられると緊張 するんですかね^^; けっこう警戒心の強い小鳥ですが、このジョビ子さんは わりとのんびりしてました。この時期、食べるものなど何も なさそうですが、小鳥目線ではけっこうあるものなんですね^^

    2013年01月30日18時43分

    jaokissa

    jaokissa

    sianさん コメントありがとうございます! そうなんですよ~、冬の小鳥は真ん丸でかわいらしい ですよね。この寒空の中を、こんな小さな小鳥が生きてる んですから、やはり羽毛はすごいですね。 ダウンが暖かいのも納得です^^;

    2013年01月30日18時43分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! 土手を散歩してて見かけました。ジョウビタキの場合、 立ち止まってカメラを向けた瞬間に飛び立たれると いうのがいつものパターンなので、どうせ今回もまともに は撮れないだろうと思いつつカメラを向けたら、思いのほか のんびりとしてて、じっくり撮ることができました。

    2013年01月30日18時43分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! この真ん丸ボディとお目目がチャームポイントです^^; 近所の河原なんですが、メスばかりでオスはほとんど 見かけません。メスはオスと違って鳴き声も出さずひっそり としているんですが、活発に動き回るので、けっこう 目立つんですよね。

    2013年01月30日18時43分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! けっこう市街地付近で見かける冬鳥ですね。 こんな小さな体で、海を渡ってはるばる飛んでくるん ですから、渡り鳥ってたいしたものです。そう思うと、 なんだか愛おしく見えてきますよね^^;

    2013年01月30日18時44分

    jaokissa

    jaokissa

    りあすさん コメントありがとうございます! 今の時期はスズメもセキレイもまんまるプクプク ですよね。この時期、特に雪が降ると餌探しも大変 だろうと思いますが、こうしてなんとか見つけてるん ですよね。春になったら元気に、また北の空に向かって 飛び立ってほしいですね。

    2013年01月30日18時44分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! レンズを向けられて緊張したんですかね~。カメラ本体は 取るに足らないコンデジなので、はやり撮影者自身にオーラが あったんでしょうか^^; もっとも、この後許可もしてないのに普通に木の実を食べてましたが^^;

    2013年01月30日18時44分

    jaokissa

    jaokissa

    shokoraさん コメントありがとうございます! こんな雪の中、食べるものなんてないんだろうなと いう感じなんですが、ちゃんとあるものなんですね~^^ なんだかぶどうみたいな木の実で、もしかして人間が 食べでもおいしいんじゃないかと、ふと思いました^^;

    2013年01月30日18時45分

    jaokissa

    jaokissa

    三重のN局さん コメントありがとうございます! ちゃんとあるんですね~、食べるものが^^ 近所の河原を歩いてるといろんな野鳥に出会いますが、 ちゃんと何がしかを食べてるんですね。人間目線では 食べ物なんか見当たらないんですが、鳥目線では案外 たくさんあるものなのかもしれないですね。

    2013年01月30日18時45分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! いつもレンズを向けるとサッと逃げられてたんですが、 この子はなぜか、逃げずに撮らせてくれました。 大きな木の下で、最初薄暗くてどうかな~と思ってたん ですが、いいタイミングでお日様の下に出てきてくれた ところでシャッターを切りました。

    2013年01月30日18時45分

    jaokissa

    jaokissa

    buttonさん コメントありがとうございます! 好物(?)の木の実を前に、律儀にお伺いを立ててきました^^; この訴えかける目にやられました。 冬鳥なので寒さには強いんでしょうけど、連日の寒さのせいか、 さすがに羽を膨らませちゃってますね^^

    2013年01月30日18時45分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! この雪の中、たぶん食べるものもあまりないん だろうと思いますが、健気に生きてるんですよね~。 特に今年は雪が比較的多いので、冬鳥は大変でしょうね。 これから徐々に日も長くなり、暖かくなってくると 思うので、春には元気に飛び立ってほしいですね。

    2013年01月30日18時50分

    キンボウ

    キンボウ

    ここでも何故か雪の降った時は小鳥はゆっくりと動きますね。 きれいに撮られましたね^^ 寒いと何所でもコロコロになって暖をとるんでしょうね。

    2013年01月30日23時19分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    何ともまんまるでふっかふか。。。。 何ともすっとんきょうでまんまるの目。。。。 最高の表情ですね^^

    2013年01月31日00時03分

    白狐©

    白狐©

    凄い! シャープで綺麗 つかめそうですね^^

    2013年01月31日00時45分

    m.mine

    m.mine

    なんとクリアな一枚でしょうか!!美しいです。

    2013年02月01日00時53分

    日吉丸

    日吉丸

    ちっちゃな目で 問いかけてますね~~。 指で丸い輪をつくって 応えてやりました。

    2013年02月01日09時56分

    jaokissa

    jaokissa

    キンボウさん コメントありがとうございます! 冬はやはり、いずこも小鳥はコロコロになるんですね^^ 今年の冬は特に寒さが厳しいので、小鳥もかなり ビックリしてるかもしれません。 それでも、故郷のロシアあたりよりはかなり暖かいのかも しれませんが^^;

    2013年02月04日19時41分

    jaokissa

    jaokissa

    ペコおやじさん コメントありがとうございます! そうなんですよ~、えっ、見てたの?って感じの目 ですよね^^; こちらはあまり雪は降らない地域なんですが、今年は けっこう雪が多くて寒い日が続いているので、野鳥も なかなか大変でしょうね。

    2013年02月04日19時41分

    jaokissa

    jaokissa

    katoさん コメントありがとうございます! 私の場合、野鳥を撮ろうとしても、けっこう逃げられる 率が高いので、この時もどうせ逃げられるだろうと思い ながらカメラを構えたら、案外逃げなかったですね^^ 寒いので、野鳥も少し動きが鈍いんでしょうか^^;

    2013年02月04日19時41分

    jaokissa

    jaokissa

    m.mineさん コメントありがとうございます! 本当は一眼レフに望遠レンズ付けて撮ったほうがより クリアなんでしょうけど、あいにく望遠レンズがない ので、コンデジで我慢してます。 でも、光の具合によってはこれくらいには撮れるので、 コンデジもなかなか侮れません^^;

    2013年02月04日19時42分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さん コメントありがとうございます! かわいい目をしてますよね。 特にこの時期の野鳥は寒いせいかふわふわになってる ので、よけいかわいらしいですね。 こんな雪の状態でも、ちゃんと食べ物があって よかったです!^^

    2013年02月04日19時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 冬の歩道
    • 初日の出2015Ⅱ
    • 河原のフランスギクⅤ
    • 静かな朝Ⅱ
    • 犬になりたい…
    • 雪の五重塔2021Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP