写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

天空の逆光萌え倶楽部

天空の逆光萌え倶楽部

J

    B

      この壮大な景色のなか、逆光は気持ちよすぎるぜっ ♪ (* ̄∇ ̄*)/

    コメント19件

    みちゃ

    みちゃ

    絶景ですね(*^^*) しかし、寒そうですねf^_^;) 帰りは温泉にゆっくり浸かってから帰ったのですか?|( ̄3 ̄)|

    2013年01月28日10時41分

    Sniper77

    Sniper77

    絶景かな絶景かな! って思わず声に出しちゃいそうです。 上手い事、雲に太陽を隠しましたねぇ。 ここから下を見るとおしっこチビッちゃいそうですね。

    2013年01月28日11時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい眺めですね~ 高所恐怖症の者としては少し足が竦みますが、実際に登って見る景色は格別のものがあるのでしょうね。

    2013年01月28日12時00分

    hatto

    hatto

    色々レンズをお持ちなんですね。何を使おうか迷わないでしょうか。この場所は三重県でも一番高い山ではないでしょうか。雪が加わって素晴らしい眺めになりました。素敵な切りとりですね。

    2013年01月28日17時44分

    sian

    sian

    逆光萌え。。。」わかりますううう(#^.^#) 山のぼりしたんですか??? 足腰丈夫なんですね。。。すごいです♪

    2013年01月28日19時17分

    m-hill

    m-hill

    思い立ったら、即決行!・・・頭が下がります・・・ホント(^^ こんな絶景を前にしたら、人間なんてなんてちっぽけなんだろう・・・そんな気になりません? 逆光と真っ向勝負、見ていて気持ちイイです! 今度の山登りはOM-Dだけでいいんじゃないですか・・・。

    2013年01月28日19時49分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    気持ちいいっすねェ^^ このレンズ、逆光に激強@@; ナノクリ以上^^;

    2013年01月28日20時12分

    esuqu1

    esuqu1

    本夜会さん フレアーゴースト出まくりだったんですよ(笑) 丁度雲がかかってフィルターの役目はたしてくれたので、その間に激写激写激写(笑) 足元に日差しが迫ってきてるのが解ると思いますが、光と追いかけっこしてました^^; この5秒後、私は陽を浴びて溶けました(笑)

    2013年01月28日20時27分

    esuqu1

    esuqu1

    みちゃさん 日帰り温泉入りたかったんですが、四日市ICからの渋滞考えたら、さっさと帰ろうとそそくさ帰りました。 というよりも、カメラ道具が雪と氷で心配でしたので、あわてて帰って防湿庫にぶち込みました(笑)

    2013年01月28日20時29分

    esuqu1

    esuqu1

    Sniper77さん 南禅寺の山門、石川五右衛門でっかいな(笑) あれ?東福寺だったっけ? この足先、20cmは奈落の底へ向かってます^^; まじで怖かったです・・・雪上撮影は足元がほんと怖いですね。

    2013年01月28日20時32分

    esuqu1

    esuqu1

    Teddy_yさん ここに立つ前に、ゴンドラ乗ってくるのですが、そっちの方が怖いかも・・・ 暴風のため揺れが激しく徐行運転なのですが、地上150mで揺れてる気分は最悪です(笑) 結構、悲鳴あがってましたよ、定員10名のゴンドラ^^;(おばーちゃんですが)

    2013年01月28日20時34分

    esuqu1

    esuqu1

    hattoさん いろいろ持っていくのは、自信がないからです(笑) とはいっても、この12mmと28mmそれと大好きなマクロプラナー2/50それと70-200だけですよ。 28mmと70-200mmは試してみたくて、12-24は最初から超広角狙ってました。 50mmは金属レンズが冷たくて使うのやめましたし(笑) 冬山でレンズ交換は、ほんと大変ですね^^;  

    2013年01月28日20時52分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    凄い風景ですね! 絶景というのはこういう風景をいうのでしょう。 良い光で捉えているので立体感が綺麗に出ています。 色彩も素晴らしいです。

    2013年01月28日21時06分

    梵天丸

    梵天丸

    雪山に青空・・気持ち良い一枚ですね!! 強烈な逆光を少し雲で和らげて・・ 盛り上がる一枚ですね^^

    2013年01月28日21時06分

    Hsaki

    Hsaki

    気持ち良き青空、心地よさを感じる陽光、絶景ですね~^^

    2013年01月28日21時30分

    yoshijin

    yoshijin

    素晴らしい絶景ですね~^^

    2013年01月28日22時21分

    Good

    Good

    壮大過ぎる逆光萌え倶楽部!笑 さすが会長、スケールもデカいですね^^。 久々の気持ちいお写真で明日から仕事が捗りそうです。

    2013年01月28日23時08分

    kdmn1128

    kdmn1128

    こんばんは。 清々しい光景ですね! 逆光の輝きがピッタリの作品です(^^)

    2013年01月29日21時15分

    esuqu1

    esuqu1

    S*Noelさん シグマの広角は青がいい色でまして、ソフトで弄らなくてもいいんです^^ 弄ったのはDライティングのシャドー部分を持ち上げただけなんですが、いい写りしてくれます♪ 梵天丸さん 雲にかからないと、派手はゴーストとフレアーが出るレンズですので この雲が通り過ぎるまでの間、いったい何枚とったことか(笑) 数少ないゴーストフレアのない写真なんです^^ これがデジタルのいいところですね♪ Hsakiさん 旧型ですが、同じ超広角レンズを使っているのでおわかりだろ思いますが いい青でますよね^^ 風景は12mmを感じさせない出来になるので、全体の構図を考えるとき少し楽ですね^^ yoshijiさん 足元は絶壁なんですがね(笑) ファインダーみてると危ないです、ついつい足が前にでてしまいますからね^^; Goodさん なにをおっしゃる逆光萌え倶楽部名誉会長さん(笑) 冬の青空は気持ちいいですよね! やっぱこういうときはフルサイズだなってつくづく思います。 OM-Dも帯同してましたが、12-50mm一本だけ持っていきましたがやっぱりいい仕事しますよ。 12mmはありがたい^^ kdmn1128さん 夏になると、早朝しかこういう爽やかさとれないなと思い、冬のこの寒い時に遠くまで見える日 狙っていきました。 このあともっともっと澄み渡ったのですが、もう撮影現場に戻る元気なかったです(笑)

    2013年01月30日16時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • T W I N B R I D G E . 2
    • sunset .
    •  ちょっと散歩に来てます.
    • flight plan .6
    •  sunset flight .3
    • sunset cruise.

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP