写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

moto隊長 moto隊長 ファン登録

わ鐵でイタリアン

わ鐵でイタリアン

J

    B

    レストラン? なんと!わたらせ鐵道の車内です。 トロッコ列車でイタリアンのコースを楽しみました。 車内には生演奏が響き、車窓にはイルミネーションが輝く、、なんて素敵な列車の旅でしょう。 わたらせ渓谷鐵道&リストランテ チィニョ(前橋テルサ12F)

    コメント20件

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 オシャレですね~ トロッコ列車でイタリアンとは・・・ アンバランスが新鮮さを感じさせますね。 FISHEYEでの効果もいいですね(^^)v

    2013年01月28日00時29分

    moto隊長

    moto隊長

    他のお客様が写っており肖像権が気になるのですが、指摘があれば削除します。 実は雑誌の取材カメラも同乗していて、「掲載されて困るかたはいらっしゃいますか」と確認してますが、、 二両編成の先頭が客席で、今日は40席が満席。 後方がキッチン車両でシェフ、スタッフ10名程度で手際よく、前菜、スープ、パスタ、メイン、デザート、コーヒーと次々と出していました。

    2013年01月28日00時34分

    moto隊長

    moto隊長

    のえるが5656さん ありがとうございます! えっ、これが、あのローカル度200%のわ鉄??本格イタリアンにワインですよ!!! いや~長生きするもんですねぇ。衝撃の一日でした(^^)

    2013年01月28日00時37分

    irikun

    irikun

    ご家族でのトロッコツアー? 粋な企画ですね! 取材カメラと相打ちしなかったの?京風ゆば列車も走っているようですね!

    2013年01月28日00時42分

    moto隊長

    moto隊長

    irikunさん こんばんは~ ストーブ列車に続いて、今回も「ご家族」ではございません(^^;) 嫁はA型インフルエンザでお留守番なのです。 見知らぬ方とテーブルを囲んでおります、、!! 来月も、スィーツ列車なるものが運行されるそうです。車内は女性でギュウギュウ、、ぜひ❤

    2013年01月28日00時49分

    18-105

    18-105

    このイベントは斬新ですね!(^^)! 小学一年くらいの時に、叔父と埼玉へ寝台で行った事があります。 その時の食堂車?で食べたハンバーグを思い出しました。 お隣の女性奥様でしょうか? インフルエンザはもう良くなられたんですね(^^) 追申・・・奥様では無かったようですね(^_^;)

    2013年01月28日01時01分

    moto隊長

    moto隊長

    18-105さん こんばんは~! 先週はストーブ列車でスルメ、今週はわ鉄でイタリアン、ローカル線って刺激的です(^^) 寝台で東京へとなると、はくつるでしょうか。 私は、100系新幹線の食堂車しか経験がなくて、今回はとても楽しめました。 、、、奥様は、ウィルスと戦っていたのですが、、(^^;)

    2013年01月28日01時22分

    キンボウ

    キンボウ

    これは良いですね〜^^ 考える方は大変ですね。 乗る方はラクチンですが....^^ こういうのはチューリッヒにもありますよ。 今はどうか知りませんが寿司が全盛の頃、昔の電車(路面電車)を改装して寿司電車にしましたね。 ここでは寿司はとても高級料理ですからボクなんかにはとても手が出せません。 クリスマス近くになるとこのような食堂電車が今でも走ります。 楽しかったでしょうね〜^^ 他の女の人との食事は...^^

    2013年01月28日04時13分

    チャート

    チャート

    これは、わはは~~~です 楽しさが伝わってきますね

    2013年01月28日06時58分

    たまはるとら

    たまはるとら

    楽しそうな雰囲気ですね! わたらせ鐵道も色々企画されてるんですね。 病み上がりなのでもう少し体調が回復したら 撮影にも復帰します。

    2013年01月29日00時16分

    irikun

    irikun

    へ~! イタリアン...似合わね~っっっ^^;

    2013年01月29日01時02分

    moto隊長

    moto隊長

    キンボウさん ありがとうございます あ、それテレビで見たことがあります。スシトラムですね。街中を食堂車が行くようすが楽しそうでした。 スイスで和食、わ鐡でイタリアン、素敵な文化交流♪ こちらのお値段は、運賃と料理で、6000円でした。

    2013年01月29日08時25分

    moto隊長

    moto隊長

    チャートさん こんにちは! ガタンゴトン、揺れる車内でイタリアン、誕生日を祝う音楽、ビンゴゲームにイルミネーション、、 楽しさてんこ盛りでした♪

    2013年01月29日08時33分

    moto隊長

    moto隊長

    hashinさん おはようございます ええ、もうとっても美味しかったです♪ 一夜限りの三つ星レストラン☆☆☆

    2013年01月29日08時39分

    moto隊長

    moto隊長

    たははるとらさん ありがとうございます わたらせ鐵道は、観光鉄道として生き残ろうとガンバッテいます。 満員の車内に、サックスが響いた瞬間、心が震えました。 体調をケアされて、ぜひ、お越しください。

    2013年01月29日08時54分

    moto隊長

    moto隊長

    irikunさん いや〜良かった〜レストランスタッフが美人揃いで♡ 特にお若いK内さんが、可愛かったなぁ♡ でも見せたげなぁ〜い

    2013年01月29日08時58分

    近江源氏

    近江源氏

    風景を楽しみながらのイタリアン  素晴らしいですね!  風流で優雅でいいですね 乗って食べたいですね!

    2013年01月29日12時31分

    moto隊長

    moto隊長

    近江源氏さん ありがとうございます。 クリスマスは、フレンチ列車が走りました。来月は、スィーツにゆば懐石と予定されています。 列車と料理の素敵なコラボレーション、これから人気が出そうです。

    2013年01月29日23時25分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    何か良い感じですねー。 美味しそうだし、楽しそうだし・・・僕も混ざりたくなりました。(^O^) このシーンでフィッシュアイって凄いですね!さすがです。

    2013年01月30日23時59分

    moto隊長

    moto隊長

    T-SUWARI(仮)さん こちらにもありがとうございます。 ホントに美味しかったですよ。なんちゃってイタリアンじゃないですよ。ホンモノです♪混ざってください! フィッシュアイで、窓の外に見えるイルミネーションも狙ったのですが、 イルミ前を通過するときには、すでに、お皿の料理が消えていました(^^;)

    2013年01月31日01時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmoto隊長さんの作品

    • 秋色ファイナルコール
    • 一日の終わりに
    • 閃光
    • 満ちゆく季節
    • 桜に魅せられた夜
    • 春よ、来い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP