写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Harum.Koh Harum.Koh ファン登録

rawがjpegに負ける。。

rawがjpegに負ける。。

J

    B

    疑問に思っていた事があり、raw+jpegで撮ってみた、これはjpegの方。 rawをsilkypixで編集しても、どうしてもjpegに負けてしまうようだ。。 eosだとrawが負けることはなかったと思うのだが。。。。 鳥はハクセキレイです。^^

    コメント6件

    ファントムライダー

    ファントムライダー

    私のカメラはRAWからJPEGにおとした方が 綺麗のような気がしますが、そんなに変わらない気も・・・ RAWだと光学ズームしか使えないのでほとんどJPEGで 撮ってます^^

    2013年01月27日23時51分

    Harum.Koh

    Harum.Koh

    biwamatuさん、ありがとうございます。 殆どjpegですか。。私も腕を磨いてjpeg中心にすべきですね。^^ 私はeos kiss x5の時は、rawで撮ってきてまず、強さ・細かさ・しきい値を目一杯にしてノイズリダクションを調整してました。機種によって違うかもしれませんが、標準だと結構モヤっとしてて、目一杯に振ると昆虫にはいい感じだったりしたので。^^ canonのrawはjpegと全然違わないと思いますが、lumixの方は、パラメータ変更なしでjpegにしても、カメラが作ったjpegとはコントラストとか雰囲気の違う写真が出来ます。。

    2013年01月28日00時22分

    どさゆさ

    どさゆさ

    EOSは持ってませんが、厳しい条件で撮影した場合に、RAWからの現像しても撮ってだしのJpegのようにはなかなかできない(panaの画像処理がうまい)なぁと思ってました。 また、Light roomでは、デフォルト現像すると色あいが違ってきます。 ということで、私もJpegで撮ることが殆どです。

    2013年02月02日09時23分

    Harum.Koh

    Harum.Koh

    どさゆささん、ありがとうございます。 そうなんですね。私も頑張ってjpegで撮るようにします。^^

    2013年02月02日09時57分

    どさゆさ

    どさゆさ

    捕捉です。 >また、Light roomでは、デフォルト現像すると色あいが違ってきます。 上記は、GH2の話です。私のは、LR3.6なのでFZ200のRAWは現像できません。 また、LRの色がダメと言っている訳ではありませんのでご了承ください。

    2013年02月02日19時56分

    Harum.Koh

    Harum.Koh

    どさゆささん、ありがとうございます。 Light roomも気になっていたのですが、カメラ買ったばかりで中々手が出なくて。。 jpegと使い慣れたDPPで頑張ります。^^

    2013年02月02日20時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHarum.Kohさんの作品

    • ジョウビタキ
    • ウスイロオナガシジミ
    • ハグロトンボ (Calopteryx atrata)
    • 5.5メートル以内
    • ジョウビタキ
    • ジョウビタキ
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP