pHOTOMALU
ファン登録
J
B
奈良の冬の風物詩とゆってもいいであろう 若草山の山焼き うわさ通り沢山のカメラマンで賑わっていました ココも定番スポット 広い野原のようになっているので場所取りとか 案外苦労せず楽しめました いやぁしかし寒い・・・ 冬は好きなくせにヘタレ丸出しですw
大池か、朱雀門か迷っていましたが、このアングル、朱雀門との組み合わせ、こちらも素晴らしいですね。花火はこんなに大きいのかと思いなおします。 確かにこの日は寒く気が滅入りそうでした。
2013年01月28日23時09分
>Kihaさん ありがとうございます 見る場所によってイメージもだいぶ変わるので 来年はまた違う場所から見てみたいです >aoniyoshiさん ありがとうございます 煙もかなり流れてましたよね >Ryuvaoさん ありがとうございます 風が冷たかったですよねー >さよなら小津先生 ありがとうございます 写真で見ると花火も風でなびいてますね >reiyaさん ありがとうございます 定番だけに一捻りが難しい場所でもありました >buttonさん ありがとうございます 朱雀門のライトアップは映えますね >近江源氏さん ありがとうございます ぜひ見に行ってみてください >ゆきおやじさん ありがとうございます みなさん指先の寒さ対策とかどうされてるんでしょうね >aniki03さん ありがとうございます 今年は満月も出ててさらに贅沢でした >sagitさん ありがとうございます それも賢い! >もりもり1014さん ありがとうございます 煙もいい味出てくれました >梵天丸さん ありがとうございます ここはまるで計算されているかのようにとても絵になります >丹波屋さん ありがとうございます 水のそばだと余計寒いかもしれませんね >ducaさん ありがとうございます 風のせいか燃え方は激しかったです
2013年01月29日20時43分
本当に寒かったですね~ 一週間後の気温だったらトレーナー姿でも大丈夫だったかも 知れませんね^^; 来年も寒いかも知れませんが、また行ってみたいと思います^^
2013年02月05日17時07分
Kiha
ドラマチックな一枚ですね! いつか生で見てみたいなぁ..すてきですね。
2013年01月27日07時38分