Teddy_y
ファン登録
J
B
特殊な方法で冷蔵保存され、真冬にピークを迎えて花開くチューリップです。 混じりけのない色鮮やかな黄色が特徴のイエローフライトという品種で、まだ雪が残った公園内でもここだけは春の様な雰囲気に包まれていました。
蔵だしかと思いきや違うんですね。 色彩に飢えているこの季節、とてもうれしい一枚です。 真冬に咲くチューリップもあるんですね。 保存の技術凄いですね。
2013年01月27日00時14分
露地でチューリップですか。うらやましいですね。黄色が春の訪れを告げているようでとても新鮮です。こちらでも球根を冷蔵庫で管理している人がいます。ぺちゃくちゃおしゃべりしているようなチューリップ愛らしいです。
2013年01月27日00時23分
真冬なのにこんなにチューリップが咲いてるんですね~(>_<) すごいきれいです♪ いつもTeddy_yさんの作品には勉強させられてばかりです(^ ^)
2013年01月27日00時51分
こんばんわ そんな方法で開花させる事が出来るんですね。 始めて知りました(^^) そして、この季節に見るチューリップはとても愛おしいです。 早く春よこい~~ あ、今年も桜が咲いたらさくらの山いくと思いますよo(^▽^)o
2013年01月27日01時16分
雪が降る大寒のこの時期にチューリップの花は心暖かいです。 淡い色彩の黄色の花びらが綺麗ですね。 日差しを浴びて全体的にソフトフォーカス的描写でバックの大玉ボケも素敵です。
2013年01月27日01時25分
黄色いチューリップは少し大人の雰囲気がします。昔はやった「黄色いサクランボ」など黄色というのは、日本ではお色気を感じる色として、認識されてきたように思います。中国では高貴な色ですから、お色気なんて云うと叱られるかも知れません。(笑)それにしましても優しげな、女性の仕草に見えて来る様な描写が良いですね。今日おおねここねこさんが撮られている江ノ島に少し行ってみて、チューリップを初めて撮ろうかと思っています。
2013年01月27日09時44分
「特殊な方法で冷蔵保存」なるほどそんな方法もあるのですね! 冬に「チューリップ」! さすがTeddy_yさんですね! 視点も素敵ですし描写も素敵です\(~o~)/
2013年01月27日10時31分
seys
この時期のチューリップはもちろん入り込む素敵な光に感激です!! 美しいです!!
2013年01月27日00時10分