写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レオ レオ ファン登録

岩波

岩波

J

    B

    ここで本は、出版されていませんがっ^_^; 今年も行ってきました^_^

    コメント51件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    おおっ。水鳥一羽、荒波にもまれる岩の上に。 自然の厳しさを感じる描写、有難うございます。 人生の荒波も片隅に入れながら。 キャプションにも感心しました!

    2013年01月26日21時21分

    三重のN局

    三重のN局

    とっても幻想的な描写、わずか10秒で捉えた作品とは思えない 素晴らしい作品ですね! きっと岩波書店からオファーが来ますよ(^^)

    2013年01月26日21時24分

    りあす

    りあす

    えっ! 売ってないんですかー(゚ρ゚) 鬼 出てきそうですね^^; ND400 恐るべし!!

    2013年01月26日21時29分

    tana

    tana

    ナイスショット。

    2013年01月26日21時49分

    よねまる

    よねまる

    とても幻想的ですごいですねぇ。 この荒れ具合ですと、撮影も大変なのでは?

    2013年01月26日22時09分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    幻想的な10秒の世界、素敵な表現ですね♪

    2013年01月26日22時20分

    レオ

    レオ

    おおねここねこさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 今日は、風が強かったので鳥は諦めていたんですが なんとか1羽をゲットできました^_^ この後に3羽きました^_^;

    2013年01月26日22時22分

    レオ

    レオ

    三重のN局さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 岩波書店さんからオファー、待っておきます^_^; 契約金とか貰えるんでしょうか^_^;

    2013年01月26日22時23分

    レオ

    レオ

    りあすさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 そうなんですよ!! 本は、すべて荒波にのまれてしまいました^_^; 約1年ぶりのND400でした^_^

    2013年01月26日22時25分

    レオ

    レオ

    hashinさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 株価も気になりますね^_^;

    2013年01月26日22時26分

    レオ

    レオ

    tanaさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ありがとうございます^_^ カメラって面白いですね!!

    2013年01月26日22時28分

    レオ

    レオ

    よねまるさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 風は、すごかったと思います!! でも、ボクのいた場所はそんなに風が強く当たらないんですよ=^_^=

    2013年01月26日22時30分

    レオ

    レオ

    ウェーダーマンさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 昨年もここで頑張りました!! たぶん来年も行くと思います^_^;

    2013年01月26日22時32分

    Hechimame

    Hechimame

    お久しぶりです☆ ここはもしやあの島ですか?^^ 場所が思い違いでなければ、確か同じような写真が駐車場の額に飾ってあったような…。 実はレオさんの寄贈だったりして。。。 それにしても見ていると身が引き締まるようなお見事な一枚です(>_<)

    2013年01月26日23時11分

    OSAMU α

    OSAMU α

    青い海とそり立つ岩場に荒波の打ちつける冬の海を幻想的で素晴らしい描写ですね~! 青い海の島に行かれましたか? 今日なんですね、これは寒かったことでしょうね、お疲れ様でした。

    2013年01月26日23時24分

    aniki03

    aniki03

    雲海の撮影かのような、滑らかな水しぶきの描写が素晴らしいですね!

    2013年01月27日00時38分

    レオ

    レオ

    Hechimameさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 お久です^_^; ピンポンです!!はい、あそこです!! 流石、同郷ですね!! 去年の2月にあの額の写真を見せてもらって以来撮っています!! とは言っても去年2回、今年1回ですけど^_^ 偶然にも去年2回行った時にお会いしたカメラマンのおじさんに 昨日も会いました=^_^=

    2013年01月27日09時15分

    レオ

    レオ

    OSAMU-WAYさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 はい、去年に続き行ってきました!! 「ラッパの正ちゃん」、お元気でしたよ!! 駐車場に着くなり「写真?」って言われました^_^;

    2013年01月27日09時17分

    レオ

    レオ

    aniki03さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 昨日の波は、本当に真っ白でしたよ!! 今度は、雲海をイメージして頑張ってみます^_^;

    2013年01月27日09時19分

    レオ

    レオ

    リクオさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 流石に日本海の荒波は、楽しませてくれますね!! 寒さもあまり感じませんでした^_^;

    2013年01月27日09時22分

    r-y

    r-y

    水墨画のようですね〜 写真とは思えない芸術的な美しさです

    2013年01月27日10時16分

    さいおと

    さいおと

    日本海の荒波なんですね。 幻想的な世界観がいいですね。

    2013年01月27日12時29分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    GREATな描写で、心に刻まれます 私は角っこにある川にしておきます。

    2013年01月27日13時14分

    梵天丸

    梵天丸

    岩に沁みこむような波の表情が とても美しく描写されていますね。 少し青味のある水面も 激しい波飛沫の中 岩にとまる鳥も 情景盛り上げる素敵な一枚ですね!!

    2013年01月27日18時06分

    たまじまん

    たまじまん

    凄い水飛沫ですね!一羽の海鳥も味を出してますね!

    2013年01月27日22時05分

    veryblue

    veryblue

    SSは10秒ですか~ ND400が効いてますね(笑) いつかこんな写真も撮ってみたいです。

    2013年01月27日22時21分

    きじむなー

    きじむなー

    ダイナミックでかっこいい描写です! 蒼い海の色も描写の雰囲気からすれば意外性があってよいですね^^ 鳥さんは10秒間我慢してくれたんですね(^^;ゞ 

    2013年01月27日23時52分

    レオ

    レオ

    r-yさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 今度は、モノクロで水墨画を目指いたいと 思っているんですよ=^_^=

    2013年01月28日22時50分

    レオ

    レオ

    さいおとさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 そうなんですよ!! これが日本海の荒波なんですよ!!

    2013年01月28日22時52分

    レオ

    レオ

    GALSONさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 「GREAT」、もったいないお言葉です^_^ 「クレイジー」と呼んでください^_^;

    2013年01月28日22時53分

    レオ

    レオ

    梵天丸さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 おの荒波の中、青い海が残ってくれて助かりました^_^; 鳥も辛抱人ですね^_^;

    2013年01月28日22時55分

    レオ

    レオ

    黒おじさんさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 たぶん汐は、大丈夫だと思います^_^; ここは、海面より30m位上から撮っています^_^ でも、潮風でカメラに飛来しているかもですね^_^;

    2013年01月28日22時57分

    レオ

    レオ

    たまじまんさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 流石、日本海の荒波は、半端でないですね^_^; 海鳥も辛抱強いです^_^

    2013年01月28日23時00分

    レオ

    レオ

    veryblueさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ND400様様です^_^; 大丈夫、ND400があればいつでも撮れますよ^_^;

    2013年01月28日23時02分

    レオ

    レオ

    -Ichi-さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ND400、是非買いましょう!! 後悔は、させません=^_^=

    2013年01月28日23時03分

    レオ

    レオ

    きじむなーさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 そうなんですよ!! 鳥さんに感謝感謝です!! 今度、エサを持っていこうかな~^_^;

    2013年01月28日23時04分

    one_by_one

    one_by_one

    ND400上手く使われましたね!! こういう表現になるのですね♪ 勉強になります <(_ _)>

    2013年01月28日23時13分

    weize

    weize

    タイトル・・・ナイスオヤジです(爆) すぐに口元緩む私もモチロン、オ・ヤ・ジです(>_<) 長秒による波の様がまるで雲海のように美しいですんね^^

    2013年01月29日11時58分

    mi-yu

    mi-yu

    おぉ〜ミステリー的な素晴らしさが良いなぁ^ ^

    2013年01月29日19時54分

    usatako

    usatako

    幻想的でカッコいいですね。泰然とした鳥も良いですねぇ。

    2013年01月30日00時34分

    レオ

    レオ

    one_by_oneさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 約一年ぶりにND400使いました^_^; ボクも勉強になりました^_^

    2013年01月30日20時45分

    レオ

    レオ

    weizeさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 お互いオヤジで頑張りましょう^_^; 超秒って本当に不思議な世界ですよね=^_^=

    2013年01月30日20時48分

    レオ

    レオ

    mi-yuさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 お化けは出ないので、ご安心を^_^;

    2013年01月30日20時48分

    レオ

    レオ

    月子さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ここ、青海島です!! 遊歩道から望めますよ!! 風も回避できます!!

    2013年01月30日20時51分

    レオ

    レオ

    usatakoさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ここ、一年ぶりに行ってきました!! やはり冬の日本海は、ある意味面白いですね^_^

    2013年01月30日20時53分

    sory

    sory

    素晴らしい世界観ですね。 お見事です。

    2013年02月02日19時49分

    レオ

    レオ

    soryさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 被写体に恵まれました^_^; 来年も行ってきます^_^;

    2013年02月03日10時48分

    ハッキー

    ハッキー

    こりゃまた凄い迫力の写真ですね。 パッと眼に止まりました。 ファンにならせてもらいます。

    2013年06月07日11時01分

    ET1361

    ET1361

    東山魁夷画伯の作品に迫ります。

    2015年11月11日21時55分

    真理

    真理

    被写体もタイトルもセンスあってさすがレオさんの作品ですね✨

    2017年04月01日08時08分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    私も日本画家の東山魁夷画伯が描いた傑作を思い出しました。 写真ならではの荒々しい波の表現ですね。 夏祭りの熱気を捉えた作品群も楽しく拝見しました。 また、拙作にお気に入りを頂戴し有り難うございました。

    2019年07月28日19時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたレオさんの作品

    • 荒れる日本海
    • 雲海
    • 満開の錦帯橋
    • 波の業
    • ウミウの学校
    • 分身の術

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP