イノッチ
ファン登録
J
B
富士川鉄橋・・新幹線の車窓からはよく見る富士山ですが、 一歩さがって見る風景はまた違った風景に・・・ 足場が悪い富士川の河原から
富士川水道橋の奥のグランドの辺りですね^^ 私も昨年行きました^^ その場所は岩で川に囲いを作ってそこに富士を写し込みましたよ 新幹線と富士山も良い風景ですね^^
2013年01月25日23時36分
日本が世界に誇る、富士山と新幹線。 自然が創り出した傑作富士、日本人が創り出した傑作新幹線。 最高のコラボですね。 これ以上の競演は他にはないでしょうね。 圧巻の一枚ですね。 素晴らしい!!!!
2013年01月26日00時19分
ninjinさん コメントありがとうございます 早朝から多くのカメラマンがみえてました、 鉄橋のすぐ下から富士山を覗くような構図で撮ってみえるカメラマンもおられました。 鉄橋から少し離れて撮ってみました ありがとうございました。
2013年01月27日11時46分
おおねここねこさん、 コメントありがとうございます はい、富士川鉄橋へ・・皆さんよく撮られてるポイントですが、天気に恵まれよかったです。 もう少しで頭切れになるところでした ありがとうございました。
2013年01月27日11時49分
brownさん コメントありがとうございます 河原には多くの石ころが足場が悪かったんですが、この石ころを前景にしてとってみました 寒さが身にしみましたが、贅沢はいえませんね(笑い)・・ ありがとうございました
2013年01月27日11時53分
jaokissaさん コメントありがとうございます 富士川の河原で撮ってみました、石ころがゴロゴロです。 そうですね・・私にしては珍しく天気に恵まれました。快晴です。 新幹線と富士山、富士川鉄橋、このポイントはいいところですね、多くのカメラマンがみえてました。 ありがとうございました。
2013年01月27日12時00分
shokoraさん、 コメントありがとうございます はい、富士川鉄橋・ここは素敵なロケーションです、 天気に見恵まれよかったですね、しかし寒かった。 ありがとうございました。
2013年01月27日12時03分
小梨怜さん コメントありがとうございます はい、ここ富士川鉄橋は素敵なポイントですね、 新幹線もう少しで頭切れになるところギリギリでした ありがとうございました
2013年01月27日12時06分
kassyさん コメントありがとうございます はい、仰るとおりです、奥には水道橋、グランドがあります 岩で川に囲いを作ってそこに富士を写し込まれたんですね、 素敵な画を撮られたんですね、 新幹線と富士川鉄橋と富士山が撮りたくて出かけた次第です ありがとうございました
2013年01月27日12時10分
kazu_7dさん コメントありがとうございます はい、このコラボレーションで撮りたくて出かけた次第です。 本当に素晴らしい光景が広がってました ありがとうございました。
2013年01月27日12時13分
三重のN局さん コメントありがとうございます はい、この河原には多くのカメラマンがみえてました。 鉄橋の下で富士山を覗くような構図で撮られてるカメラマンも多くみえました 鉄橋から少し離れた構図で撮ってみました ありがとうございました
2013年01月27日12時16分
sokajiさん コメントありがとうございます 私も一度撮ってみたいと常々思っていたところなんです、 出かけてよかったですね、天気にも恵まれ ・・朝の寒さにも負けずに張り切って・・ 綺麗な富士川の流れも河原の石ころもいい被写体の一部になってくれました sokajiさん子の撮影ポイントは素敵ですよ・・
2013年01月27日12時23分
buttonさん コメントありがとうございます いやぁ・・構図、またうれしいお褒めをいただきました。 はい、ここはいい撮影ポイントですね、 天気にも恵まれ最高でしたね、 雲ですか・・そこまで注文できませんでしたね(笑い)・・ ありがとうございました。
2013年01月27日12時27分
はじめまして。 いつかは富士山と新幹線を撮りに行きたいと思っていたら、この写真に目が止まりました。 鉄橋も入って絵になりますね。 私も近いうちに行ってみようと思います。
2013年01月27日20時59分
梵天丸さん、 コメントありがとうございます 新幹線の車窓から見る光景とは違ってまたいいものです。 ここ富士川鉄橋は確かにいい撮影ポイントだと思います ありがとうございました。
2013年01月27日22時21分
さいおとさん コメントありがとうございます 訪問いただき光栄です。 目にとめて頂きうれしさでいっぱいです。 はい、ここ富士川鉄橋ですね、 鉄橋のすぐしたから富士山を覗くような構図で撮って見えるカメラマンも多くみえましたね。 私は少しはなれてこのようなポイントから撮ってみました、 そうですかぜひ新幹線と富士山のコラボレーション撮られてください、 楽しみにさせて頂きます ありがとうございました。
2013年01月27日22時27分
オビ・ワンさん、 コメントありがとうございます はい、ここ富士川鉄橋は新幹線と富士山を撮られるカメラマンが多くみえてますね ぜひ、行かれてください、きっと素敵な新幹線と富士山が撮れると思います ありがとうございました。
2013年01月28日21時23分
来月これに乗って名古屋に行けそうです☆ イノッチさんともお会い出来るのでしょうか?? もし...でしたら、よろしくお願い致します <(_ _)>
2013年01月28日22時47分
one_by_oneさん コメントありがとうございます あっ・・そうなんですか、名古屋へ はい、ぜひ・・・ また日時がわかりましたら教えてください。 楽しみです
2013年01月29日22時34分
m.mineさん、 コメントありがとうございます そうなんです、何処からでも、富士山が見られるとうきうきうれしくなるんですよ 富士は日本人の心をギュッとつかんでますね ありがとうございました
2013年01月30日08時41分
tadeenさん、 コメントありがとうございます そうです・・いつも渡ってる橋です。 このあたりではコックリコックリですか(笑い)・・・ いやぁ恐縮です、ファン登録していただけたんですか、.嬉しいですね
2013年01月30日16時00分
mimiclaraさん コメントありがとうございます、 はい、以前から一度とりたかったところです、 天気にも恵まれいい画が撮れました 富士山が見えるかが気になりながら走ってました ありがとうございました。
2013年02月02日08時59分
楽太郎さん、 コメントありがとうございます はい、ここは新幹線と富士山を撮られⅡ多くのカメラマンがみえますね そうなんです、私も超特急「ひかり号」ですね ありがとうございました
2013年02月04日17時17分
ninjin
見事に富士と新幹線が・・・ いい眺めですね。
2013年01月25日20時51分