air
ファン登録
J
B
いつも山に持っていく行動食「ミックスナッツ」 それに家の中での行動食「柿ピー」 太る原因です(汗)
このミックスナッツというのは、特に登山用として売られているものなんでしょうか。 私の場合は、日帰りならコンビニのおにぎりを休憩ごとにぱくついてます。あの加藤文太郎は甘納豆が行動食だったようですね。
2013年01月26日20時10分
私も初日は、コンビニのおにぎり。2日目はクリーム玄米ブランがお気に入りです。 ナッツはテントで夕食までのつなぎと、食後のおやつで食べることがあります。 アーモンドはビタミンEが豊富で、疲労回復と冷え性に効くらしいですよ。 shortstemさんの「ブラックサンダー」が気になって、今日スキーの帰りに 車で食べてみました。なかなかGoodでした^^ 採用です。
2013年01月27日21時32分
ぐわっ!行動食と言えば良いのですね(* ̄∇ ̄*) 私の大好物が二つも・・・・いまも「余市」の単三割りちゃうちゃう(感電するがなっ)炭酸割りとナッツがここに。この時間、やっと書類できて一杯飲んで寝る前の一時です^^ こうやって成長していくんですよね・・・・お腹周りが・・・・動かないといけないですね(笑) かれこれカメラのシステムもだいぶ変わりまして、今では重たいD700フルサイズキットと超軽いOM-Dのツーマウント&互換レンズ+オールドで楽しんでいます^^ 先日山登りをして、改めて思ったのが軽い機材とタフな機材がいるっていう事ですね。 あと、カメラを覆うラバーケースみたいなのが冬は欲しいなって思いました。 冷たくなっちゃうんですね!カメラもレンズも! 雪上行動は、やはり両手をあけておかなければ危ないってのも解かりましたし、airさんがトレッキングで M4/3愛用される意味もやっと解かりました^^ ちょっと山撮りにも興味もわいてきたので、暖かくなったらサバイバル出てみようかなと思っています! 軟弱なサバイバルですが(笑)
2013年01月29日02時13分
shortstem様 いつもコメント有難うございます。 我が家の山の行動食はスナック菓子から始まり 干し梅、ドライフルーツ、ビーフジャーキーetc 私は落花生が好きなので、家内が生協でミックスナッツを買ってくれました 雑誌にもいいって書いてあったり・・・ フード用のナルゲンボトルまで購入して、今では定番になりました 効き具合ですか? 確実にお腹周りに脂肪が・・・(汗) ブラックサンダー・・・ネットで調べました なかなか魅力的ですね♪
2013年01月30日21時34分
マーボー様 いつもコメント有難うございます。 私はアルコールが全くダメなので、ツマミではないんですよ 小腹が空いた時のおやつってところでしょうか この「行動食」をダイニングに置いてから、確実にお腹周りが「豊か」になりました(笑)
2013年01月30日21時35分
C330様 いつもコメント有難うございます。 ミックスナッツは特に登山用ってことで販売されているわけではないと思います このミックスナッツは約700g入りで約800円ほどでコストコで販売されているものです 色々なナッツを試してみましたが、コストコのものが一番美味しいですね コンビニのおにぎり・・・私も山に行き始めた頃はそうでしたよ 最近は専らカップ麺ですけどね 甘納豆も魅力的な行動食ですね 夏山ではべとべとしそうですけど・・・(汗)
2013年01月30日21時42分
usatako様 いつもコメント有難うございます。 コンビニのおにぎり&クリーム玄米ブランとは意外です! こだわりの食事と行動食があるのかおと思ってました 皆さん、いろいろなんですね アーモンドはビタミンEが豊富で、疲労回復と冷え性に効くんですね これからも毎回持っていこうとっ! shortstemさんの「ブラックサンダー」・・・まだ見つからないんです 普通にコンビニとかにあるんですかね?
2013年01月30日21時45分
tomari様 いつもコメント有難うございます。 雑誌の受け売りなところもあるんですけど、このミックスナッツはすっかり定着しましたね 見た目もスマートな感じがしますし、重さも手頃 何より美味しいのが一番です! ブラックサンダー・・・密かに山好きの方の間で流行ってるんですかね 家内に買ってきて!って頼んじゃいました♪
2013年01月30日21時47分
esuqu1様 コメント有難うございます esuqu1さんもいける口のようですね(笑) だいぶシステムが変わられたようですね FX機に優秀なM4/3機、それに相変わらずオールドレンズも使われていて 私は節操のないシステムの組み方で、どんどんボディーが増殖してます 若干余裕のあった防湿庫も今や120%! それでも物欲が衰えない自分が怖いかも・・・(汗) 最近は山に撮影に行かれているとのこと ますます作品の幅が広がることになりそうですね 機材の破損も心配ですが、万全の装備で怪我や遭難にご注意下さいね
2013年01月30日21時54分
GFC様 いつもコメント有難うございます。 柿ピー・・・子供の頃は大袋入りしかなかったと思うのですが 最近は小袋入りでおやつにちょうど良いサイズも物があるんです このボトルに入れてあるのも、実は小袋をいくつも開けて入れたものです 学校の社会科見学で柿の種の工場ですかぁ 私は富士重工の車の生産ラインでしたかね
2013年01月30日21時53分
ちびtoしろ様 コメント有難うございます このミックスナッツ・・・コストコで家内が買ってきたんですよ かなりの量だったのですが、すでに底を突きそうです 小腹が空くとつい手を出して・・・ お陰で夏より数キロ太ってしまいました(汗)
2013年02月25日19時57分
マーボー
家の中での行動食=ツマミでしょうか... っていうか行動してないッスね。これじゃ(о´∀`о)
2013年01月25日20時07分