写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

月夜

月夜

J

    B

    逗子の大崎公園からの月夜の夜景です 月光の帯がちょうどマリーナにかかるころを見計らって行ってきました 逗子マリーナが思った以上に明るく、月とのバランスが難しかった^^! こういう時はハーフNDを使ったほうがいいのかな 拡大していただけるとマリーナの駐車場の僕の車が微かに見えます^^! 残念ながらというか当然ながらというか江ノ島の後方に富士山はやっぱり浮かばず^^!

    コメント26件

    シュウポン

    シュウポン

    月明かりの明るさを改めて感じる作品ですね。 海を照らすほどの月明かりとても美しいです。

    2013年01月25日19時09分

    cafe mocha

    cafe mocha

    月光の帯ですか。 そういうところを狙っているのですね。 逗子マリーナがクッキリと浮かび上がって美しいですね。

    2013年01月25日20時06分

    梵天丸

    梵天丸

    月灯りがくれた水面の輝き マリーナの灯りも素敵な一枚ですね!! PHOTOHITO拡大サイズでは 車までは確認できませんでした^^ 大崎公園までなら逗子マリーナまで歩けるのですね・・ この上の披露山公園に行ったときは 大崎公園奥の入り口スペースを 利用しました。

    2013年01月25日20時58分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても明るい月夜だったのですね~ 水面の輝きの美しさに見惚れてしまいます。

    2013年01月25日21時02分

    Good

    Good

    本当に水面の光が美しいですね、 月明かりはありがたいものの露光が難しいですよね☆ マリーナの光と共にとてもナイスですね!

    2013年01月25日21時43分

    イノッチ

    イノッチ

    素敵な月夜ですね、逗子ですか、地名を聞いただけでぞくぞくしてきますよ 海に光る月光がまたいい雰囲気をかもし出してますね、 NDハーフフィルター、私も賛成ですね。素敵な夜景を見させていただきました

    2013年01月25日21時45分

    hatto

    hatto

    もう見せて頂いただけた時点で、露出難しそうだと分かります。海に映る月光が主役でしょうか。素晴らしい描写に何かメロディーが聞こえてきそうです。

    2013年01月25日22時23分

    kakian

    kakian

    逗子マリーナが別の世界ですね。 海面の月明かりとても綺麗です。 深夜からの撮影ご苦労様です。 ほんとにすごい行動力ですね。

    2013年01月25日22時30分

    ポター

    ポター

    おおっ^^! とても綺麗ですね。 と言うことはあの豪邸街を歩いて行かれたのですね^^; 工場夜景、自分の信念で足で探します!

    2013年01月25日22時34分

    KotHat

    KotHat

    mimiclaraさん、こんばんわ^^ 大崎公園ですか~^^ここからの相模湾も素敵ですよね^^ 実家がこの近くで自分もたまに行きますがこの時間は行ったことないです^^;月が沈む時間にここに来るなんて思いつきませんでした^^ 今度行ってみようかな^^

    2013年01月25日22時35分

    斗志

    斗志

    美しい月の描写ですね~ 水面を照らす光も素敵です^^

    2013年01月25日22時44分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    鎌倉の海岸から見えるのがここなんですね。 江の島に向かう美しい海岸線。 なんとも言えない魅力的な形ですね。 夜景もとても綺麗でいつまでも眺めいたい風景です。

    2013年01月25日23時10分

    sian

    sian

    なんだか旅行に行きたくなってきました 夜景を見ながらゆっくりしたいです(#^.^#)

    2013年01月26日00時22分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な月夜の夜景、とっても綺麗です! ハーフNDを、月か夜景かどちらに使いますか? くっきりの月も撮ってみたく思うのですが、いかがでしょう(^○^)

    2013年01月26日00時36分

    Hsaki

    Hsaki

    月明かりの光景はなかなか手ごわそうですね。そこを美的に魅力的に描写されている・流石ですね^^ ☆車は・・・・・っと・・・・・・分かりませんでした(笑)

    2013年01月26日07時37分

    sokaji

    sokaji

    マリーナって明るいんですね。 背景との色の変化があって、全体として良い色合いになっていると思います。 綿密な準備の上で作品を作り上げる・・・素晴らしいですね、見習わなくては。

    2013年01月26日11時10分

    button

    button

    月明かりでうまく撮られましたね。素敵な情景です。

    2013年01月26日16時15分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    自分の持っている湘南のイメージとはまったく違い、新鮮です。 ハーフNDを使ってみるのも面白いかもしれませんね。いろいろと試してみて欲しいです。

    2013年01月26日16時27分

    momo-taro

    momo-taro

    良い位置に月が昇っていますね。 まるで月明かりに照らし出されたような建物が幻想的に輝いていますね(^O^)/

    2013年01月26日18時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    早朝に富士山が浮かぶのは、ほんとに稀なんですね。 早いうちからお疲れ様です。ハーフND ですか。 後、上を隠して多重も良いかも知れませんね。 *パール富士も中々難しいです。

    2013年01月26日20時36分

    tadeen

    tadeen

    逗子マリーナ、明るいんですね。 でも、月明かりと上手く合致して、とても綺麗な一枚です。

    2013年01月26日22時05分

    オイ

    オイ

    すごいですね、PHOTOHITOトップに「夜の富士山」だけで3枚とは^^ 車、どこにとめられたんですか?見えませんでした^^; 江の島あたり街明かりが強く、空気を白く光らせてしまいます。 なので夜は写らないんですよねえ…。三浦半島をもっと南下していくと この光の影響がなくなって、夜でも見えます^^

    2013年01月27日01時35分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます 月明かりが水面に映った感じがとても美しく見えます。 全体的な明るさもちょうど良いのではないでしょうか(^^) 月って本当に明るいですよね。こないだ久しぶりに天体望遠鏡で月を撮りましたが本当に明るい。 太陽の偉大さが月を見ると余計に解ります(^^)

    2013年01月28日02時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    美しい月夜のマリーナ・・・いい雰囲気ですねぇ♪ こういう光景は滅多に見られないのでうらやましい限りです♪ こちらではこの時期月夜になったら怖いです・・・カチンコチンに凍りますからね(^_^; ぐっと拡大して・・・赤い車・・・あかいくるま・・・もしかしてこれかな?(^.^)

    2013年01月28日22時36分

    hisabo

    hisabo

    あわよくば富士山も、 そんな狙いもあったのですか。^^ 霞んだ空気に、残念ながらそれは叶わなかったようですが、 月が創る光の帯の狙いは意図通りの結果、 その描写の美しさも流石です。

    2013年01月29日11時47分

    duca

    duca

    マリーナが浮かび上がる様に輝いていますね。 月夜の水面の輝きと共に美しい夜景です。 ノイズがなくて綺麗な写真だなあと感心しています。

    2013年01月29日16時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • tree
    • MEGA PLANT
    • 夕輝
    • 覚醒の瞬間(とき)
    • 約30年ぶりの東京駅
    • 朝焼けに佇む男

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP