花芽吹
ファン登録
J
B
岩洞湖ワカサギ釣り・氷上ワカサギ釣り(穴釣り)のテントの花です。 ...本州で一番寒さが厳しい」とまで言わしめる岩洞湖(正式名は岩洞ダム)は、東北地方を 代表する氷上ワカサギ釣りのメッカで、シーズンになると湖に円を描くようにテントの花が咲きます。
数日前にローカルのニュースで放送していましたね。一度して見たいとおもっていますが、 中々機会がありません。米沢の方に出来るところがあるようですが。 現地でから揚げ食べたいぁ。よだれ。。。じゅるじゅる。。
2013年01月25日17時02分
hattoさん! さくらんぼjamさん! BO~RAさん! danboさん! Bonjourさん! さいおとさん! 黒おじさんさん! ninjinさん! aniki03さん! みなさん!こんにちは^^ いつもご訪問コメントありがとうございます。 ワカサギ釣りは寒くて大変そうと思っていまし たが釣っている人達は寒さにもめげず釣り続け ていました! どう撮ったらいいのか難しい被 写体でもありました^^;
2013年01月26日09時26分
青空の下でワカサギ釣りとは良いですね。 まさに氷上に咲いた花の様なカラフルなテントが綺麗です。 穴あけは専用のドリルとかがあるんですよね? 一度やってみたいものです(^^)
2013年01月29日10時15分
hatto
長野木曽でもこのワカサギ釣りが盛んな様でした。寒い中の釣りなので、かなりの装備を皆さんお持ちでした。しかしこのテントの中は天国でしょうね。かなり遠くまで、凄いテントの数ですね。素晴らしい情景有り難う御座います。
2013年01月25日15時19分