写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

landviper landviper ファン登録

Mount Chokai to see from the sea

Mount Chokai to see from the sea

J

    B

    この鳥海山は、昨日の夜勤へ行く途中に撮りました^^ また違った魅力があるなぁ! 遠景も美しいぞ。。。『出羽富士』

    コメント23件

    hatto

    hatto

    鳥海山は独立峰なんですね。これは秋田県側から見たものでしょうか?秋田県民、山形県民の象徴でしょうね。素敵な山容を見せて頂きました。

    2013年01月24日22時12分

    landviper

    landviper

    hattoさんへ もちろん秋田県側からです^^ 国道7号線沿いの『道の駅いわき』から望む鳥海山です! この鳥海山は、見る方面からで違った表情を見せてくれますが、自分はやはりいつも見慣れているこの方向から見る鳥海山が好きですね(^^)b

    2013年01月24日22時28分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    ホント、富士に似ているのですね♪ 向こう側が別世界みたい!

    2013年01月24日22時35分

    landviper

    landviper

    kao♪♫♬さんへ 各地。。。○○富士と名付けられているように、こちらではこの鳥海山が富士山のような感覚で。。。 時に、『勇気』を与えてくれるんです^^; 自分は、毎日この出羽富士を見るのが楽しみで通勤のモチベーションにもなっています! 冬場はなかなかその姿を見せてくれませんが(笑) 見えた時の喜びは、かなりのもんですよ(^^)b

    2013年01月24日22時41分

    todohLX

    todohLX

    実家が道川ですが、出島式漁港の先に行ったことがないんです。 浜からとはまた違ったアングルで、こっちのほうがいいですね。 小学校の校歌の出だし「鳥海の姿遥かに、海原は果てなく続き・・・」。 まんまですね。

    2013年01月24日22時44分

    landviper

    landviper

    todohLXさんへ 自分も海からの鳥海山は初めて撮りました^^ 冬は、なかなか顔を覗かせてくれませんからねぇ 幼少時代から慣れ親しんだこの出羽富士。。。 自分は日本一美しい山だと思います!!

    2013年01月24日22時52分

    ニーナ

    ニーナ

    薄っすら見える山脈が 暖かな陽射を感じる 切り取りになってますね。

    2013年01月24日23時50分

    近江源氏

    近江源氏

    海から見る出羽富士 鳥海山が富士山のように綺麗です

    2013年01月25日00時45分

    OSAMU α

    OSAMU α

    海を入れた光景も素敵ですね~! 昔、私もこの光景を見ていたのかも???

    2013年01月25日03時54分

    Hsaki

    Hsaki

    鳥海山の姿がくっきり、美しい姿をしておりますね。会社へ早めに出られての撮影・楽しそうですーー

    2013年01月25日06時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    駿河湾から見る富士のイメージと重なる美しい眺望ですね〜 鳥海山の素晴らしさを改めて認識させられる作品ですね。

    2013年01月25日07時21分

    日吉丸

    日吉丸

    いつも お風呂から見えたらいいんだけどな~~と。 好きなポイントです。

    2013年01月25日11時04分

    landviper

    landviper

    ニーナさんへ 夕方にかけての景色なので、くっきりとは見えませんでしたが^^; 逆にぼんやり見えることで、あたたかさを伝えることが出来たんですね! 良かったです(^^)bありがとうです!

    2013年01月25日12時27分

    landviper

    landviper

    近江源氏さんへ 『出羽富士』と言われるだけあって、本物の富士山見れずとも。。。 自分の中では、富士山以上の山だと思ってます(^^)b 本当にこの山には『勇気』をいつももらってます!!

    2013年01月25日12時28分

    landviper

    landviper

    OSAMU-WAYさんへ きっと見ていた筈です! この鳥海山は、どの方向から見てもそれぞれの良さがあります^^ 山形県側からの眺望。。。 仙北平野からの眺望。。。 数ある眺望がありますが、自分はやはり北側から見るこの鳥海山の形が一番好きですねぇ!!

    2013年01月25日12時31分

    landviper

    landviper

    さよなら小津先生さんへ 助手席にはいつも、彼女を乗せるようにカメラを積んでいます(笑) シートベルトは装着させていませんが^^; 冬にこの鳥海山が見られるのはほんの僅か。。。 見えたときは、欠かさず撮っていますね(^^)b

    2013年01月25日12時33分

    landviper

    landviper

    雪原を入れた鳥海山も最高ですが^^ 海からの眺望も最高ですねぇ! 早めの出勤。。。 実は、ギリギリでした(^^;) 今度は、もう少し余裕を見て出勤するようにします(笑)

    2013年01月25日12時35分

    landviper

    landviper

    礼音さんへ UPしている写真は、多分。。。ほとんどが出勤もしくは帰宅途中に撮っていると思います^^; 休みの日は、子供たちの『柔道漬け』になることが多いので暇がない! でも何故か、何処へ行くにもカメラは必ず持ち歩いてます(笑)

    2013年01月25日12時37分

    landviper

    landviper

    Teddy_yさんへ その土地に住む者たちにとっての山々は、きっとそれぞれが日本一素晴らしい山だと自負しているのでしょうね^^; 自分もこの『出羽富士』が日本一の山だと思っています! でも。。。正真正銘の本物富士山を自分の目で見たら、考えが変わるかも知れませんね(笑) いつか撮ってみたいです!!

    2013年01月25日12時41分

    landviper

    landviper

    日吉丸さんへ そんな贅沢してみたぁ~い(^^)b 絶対に酒を飲みながら。。。何時間も見ているでしょうね(笑) 今年の鳥海山。。。 いつもの年より綺麗な感じがします!!

    2013年01月25日12時43分

    landviper

    landviper

    brownさんへ おおぉっ!通勤途中に富士山が見える^^ そりゃぁ最高のモチベーションになりますね! 自分もこの鳥海山にいつも元気をもらってます(^^) 冬場はなかなか顔を出してくれませんが(笑)

    2013年01月26日19時06分

    duca

    duca

    出羽富士、美しい姿です。 なるほど鳥海山がそう呼ばれる理由が分かりました。 こちらの方にとって象徴的な山であることも感じ取れました。

    2013年01月29日15時59分

    landviper

    landviper

    ducaさんへ 富士山型の成層火山であるこの鳥海山は、まさに出羽富士の名に相応しい姿を見せてくれます^^ 秋田県の象徴的存在であることは間違いないです!!

    2013年01月29日20時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたlandviperさんの作品

    • Miracle of Taketomi island...
    • Live a beautiful moment...
    • Early spring...
    • Natural healing...
    • Beautiful nature...
    • Autumn attire...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP