写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kachikoh kachikoh ファン登録

富士三昧51  1/23 河口湖

富士三昧51  1/23 河口湖

J

    B

    富士三昧50の続きです。 悪天候でロケハンに切り替え河口湖へ行きました。本当は、画面左上に ドカーンと富士が見えるはずでしたがご覧の通り。 しかし驚いたのは、湖が凍った破片が漂流していたのです。 その大きさは半端ではなく一瞬何が起きたのか目を疑うほど・・・ 橋の大きさと比べるといかに大きいか分かると思います。 こんな凄い状況なのにカメラマンは誰も居ません。私が独り占めです。 夜7時までここに居ましたがその頃には全て溶けて無くなっていました。 こういう氷結の破片? を何というのでしょうか?

    コメント22件

    RQRG

    RQRG

    すごい景色ですねぇ。。。 こんな大きな氷の破片は見たコトないです。。。(;^_^A

    2013年01月24日16時55分

    オイ

    オイ

    流氷?なんですかね^^ こんなにデカイんですか…しかもフラットで綺麗ですね^^ 晴れてればいいのが撮れたでしょう!!

    2013年01月24日16時56分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    晴れていなくともこれが最高の1枚です。すべて溶けてしまったということは、 気温が上がっていたのです。そこに風が吹いて波が立てば鏡のような氷は 割れます。

    2013年01月24日17時02分

    kachikoh

    kachikoh

    とにかく圧巻の大きさ!本当に天候が悔やまれます。 この後にアップ予定の写真も太陽光があればきっと素晴らしい作品になったと思います。

    2013年01月24日17時03分

    OSAMU α

    OSAMU α

    割れた氷の水面がなんとも素敵ですね!

    2013年01月24日17時06分

    One light

    One light

    初めて見ました。(@_@。

    2013年01月24日17時31分

    hatto

    hatto

    それより吃驚しましたのは、早朝から夜の七時まで粘られる根性が凄いですね。私などこの状態でしたら一目見て引き上げるか、他に行ってしまいます。私の場合富士が見えない場合、湖面を撮ります。(動物も含めて)で、それでも駄目な時用に、近辺の滝撮りに向かうことにしています。目的地を何カ所か探して出かけるようにしています。

    2013年01月24日18時06分

    花芽吹

    花芽吹

    これもやはり流氷ですかね^^ 珍しいもの拝見させていただきました!

    2013年01月24日18時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    珍しい光景ですね~ 河口湖でこの様な流氷が見れるとは知りませんでした。

    2013年01月24日18時58分

    心海

    心海

    氷が割れて浮かぶこの瞬間を撮れることの素晴らしさを感じました。 おおっ!!感嘆の声が聞こえてくるようです。 お見事です!

    2013年01月24日19時26分

    shokora

    shokora

    うわ!これはすごいですね!

    2013年01月24日20時16分

    近江源氏

    近江源氏

    湖面の流氷 素晴らしい光景です

    2013年01月24日20時21分

    放浪人

    放浪人

    初めて見ました、大きさが半端ないですね!

    2013年01月24日20時35分

    seys

    seys

    氷ですか・・・・ 信じがたい風景ですね。

    2013年01月24日21時17分

    kenter

    kenter

    富士山は残念でした! この時期の河口湖には行ったことがないのですが、まさに流氷ですよね! ローアングルなので、氷片がすごく大きく捕らえられ、季節感がありますね。 モノトーン調で新鮮な印象です!

    2013年01月24日22時07分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    でかっ!!! しかも、杏仁豆腐みたいな白さですね。

    2013年01月24日23時18分

    ニーナ

    ニーナ

    デッカイ杏仁豆腐♪ 初めて見ましたよ~ 不思議な現象ですね。

    2013年01月24日23時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    これは凄いですね! 見た瞬間インパクトありました。 何だか幾何学的な感じで面白いです。

    2013年01月25日07時19分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    大きい氷ですね。強い風で波立ってくだけたか、遊覧船等の船が 割ったか。珍しい光景をキャッチされましたね。ラッキー^@^

    2013年01月25日22時14分

    梵天丸

    梵天丸

    こんな氷で埋め尽くされるのでしょうか? この面白い水面のタイルと富士 是非ものにしたいですね^^

    2013年01月27日14時18分

    duca

    duca

    なんと!! 面白い物を発見されましたね。 まるで割れたガラスか発泡スチロールを浮かべたような光景です。 水面に見事な造形を成していますね。 美しいです。

    2013年01月28日20時54分

    mimiclara

    mimiclara

    河口湖は山中湖よりも若干気温が高いので凍っては割れる、流れる、の繰り返しなんでしょうか それにしても湖でこんな流氷がみれるなんてびっくりです

    2013年01月30日18時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkachikohさんの作品

    • 富士三昧463
    • 富士三昧532 ブルーアワー
    • 富士三昧479 UFO出現!!
    • 富士三昧483
    • 富士三昧546
    • 富士三昧530 冠雪がほしい~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP