moto隊長
ファン登録
J
B
小説・津軽に登場した駅舎は、当時の建物そのままに喫茶・駅舎として営業しています。 木製の出札口に古い時刻表、18-105さんも撮影された鉄道電話など往時の姿で保存されています。 素敵な駅舎に、素敵な津軽美人のスタッフ様、、また行きます❤ 津軽鉄道 芦野公園
のえるが5656さんと同意見ですぅ❤ きっとmoto隊長の軽快な兵庫?弁に笑顔なんだろぉ~なぁ~ 違うかな^^; ご当地弁(お弁当じゃないよぉ)対決もいいかも!! サイフォンコーヒー飲みたいです、この「駅舎」で。
2013年01月23日22時30分
のえるが5656さん こちらにもありがとうございます。 正確に言えば旧駅舎なんです。写真の壁の向こうに現役の駅舎があります。 旧駅舎といっても当時と同じ場所に建っていて、画面の左にある改札口から階段を登ると、、 カウンターの写真にある芦野公園駅のホームに出ます。もちろんそのまま列車に乗れますよ。 つまり、ほぼ現役の旧駅舎(!?)なのです♪
2013年01月23日22時30分
み~にゃんさん こんばんは~♪ のえるがさんと同意見、、 こんな素敵な駅舎で、美味しいコーヒー飲みながら、美人さんを眺められたら最高ですね~(^0^) その通りでございます。吹雪かれて死にそうになってドアを開けるとそこに女神様と天使ちゃんが❤ 次回は、ご一緒しましょう。地元18-105さんに、サイフォンコーヒーおねだりしましょうね。
2013年01月23日22時37分
のえるが5656
こんばんは。 ここは駅舎なんですか? まるでレトロでオシャレな喫茶店・・・ こんな素敵な駅舎で、美味しいコーヒー飲みながら 列車を眺められたら最高ですね~(^0^) 中央の列車の写真もインパクト大です!
2013年01月23日22時16分