usatako
ファン登録
J
B
三股から蝶ヶ岳への登り始めにある、「ゴジラのような木」。 「ような」というところが奥ゆかしいです。
三股からの道って比較的新しい道じゃなかったでしょうか。私がよく行っていた頃は無かったような気がするんですが。私が知らなかっただけですかね。それにしても面白い木があるもんですね。
2013年01月24日09時37分
さよなら小津先生さん この木の手前に手作りっぽい看板があるのです。 「ゴジラのような木」って書いてあるんですよ。親切でしょ? ありがとうございます。
2013年01月25日23時58分
C330さん WIKIで調べてみました。「1969年中村義親らが3年がかりで開設」だそうです。 まだ、新しいですね。それにしてもなんでも簡単に調べられるようになりましたね。 ありがとうございます。
2013年01月26日00時02分
air
ホント、「ゴジラのような木」ですね♪ 登山者が「牙」を置いて行ったのでしょうか? 皆さんのユーモアにも脱帽です
2013年01月23日21時10分