写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロエビ シロエビ ファン登録

ひみ寒ブリ

ひみ寒ブリ

J

    B

    鰤は大きさによって呼び名が変わる出世魚です。 北陸地方では、コズクラ~フクラギ~ガンドブリ~ブリと呼ばれます。 加賀藩前田家(石川県)では初代前田利家の頃から年取り魚として鰤をお歳暮に贈る習慣があって、 現在でも嫁ぎ先に大きなブリを送る習わしがありますよ。

    コメント11件

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    この時期のぶりは美味しいですよね(*^O^*) ブリしゃぶとかやってみたいです♪

    2013年01月23日17時22分

    デジイチ君

    デジイチ君

    こんにちは。 おいしそうな鰤ですね。

    2013年01月23日18時53分

    ドアーズ

    ドアーズ

    いいですね! 昨年末、ようやくありつけた寒ブリは 倒れそうになるほど美味しかったです(>_<)ゞ

    2013年01月23日22時49分

    シロエビ

    シロエビ

    ザックさん♪ いつも、ありがとうございます。 今夜は新年会ですかぁ~美味しい寒ブリを食べてくださいませ~!

    2013年01月24日09時48分

    シロエビ

    シロエビ

    ちーこ&ライオンさん♪ いつも、ありがとうございます。 冬の寒ブリは寒さに負けないように身に脂がのって美味しいですよねぇ! ブリしゃぶ・是非食べてみてください。

    2013年01月24日09時50分

    シロエビ

    シロエビ

    デジイチ君さん♪ いつも、ありがとうございます。 水揚げされてすぐの寒ブリなので新鮮でおいしいですよ~!

    2013年01月24日09時53分

    シロエビ

    シロエビ

    ドアーズさん♪ いつも、ありがとうございます。 昨年末だと、まだちょっとお高い時期でしょうか? 段々とお安くなってきてますので、是非また食べてみてください。

    2013年01月24日09時55分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    うわぁ〜♪ キットキトですね♪ 今年は大漁のようですね。 活気ある漁港の様子が目に浮かぶようです♪ でもあまり値が下がらないと聞いていますが・・・。 σ(^_^)も娘を広島に嫁がせた年の暮れにはブリ一本送りました(^.^) ただし、仕事柄送ったのは新湊のブリです(^_-)

    2013年01月27日15時43分

    シロエビ

    シロエビ

    TR3PG@さん♪ いつも、ありがとうございます。 おしゃる通りに今年のひみ寒ブリ漁は豊漁ですね。 やっぱり、料理屋さん・すし屋さんへ流れるからでしょうか?

    2013年01月27日18時23分

    weize

    weize

    富山湾の寒ブリって特に有名ですよね。 私は写真にハマる前、 ジギングという釣りハマっていまして、 冬場は丹後半島沖でよく寒ブリを狙っていました。 まあ、獲物がツワモノなので、滅多に釣れませんでしたが・・・(>_<) あっ、ブリにそっくりなヒラマサって魚、ご存じですか? こちらも美味ですよ^^

    2013年01月30日09時10分

    シロエビ

    シロエビ

    weizeさん♪ いつも、ありがとうございます。 ヒラマサはブリと似ていますが、口角と顔の大きさで見分けがつくのですね。 ヒラマサは食べたことがないですね、ブリよりも高級魚なんですね、食べてみたいです!

    2013年01月30日09時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロエビさんの作品

    • 寂しいのかな?
    • ライチョウ
    • 輝く銀輪
    • ライチョウの雄姿
    • 母娘「おやこ」
    • 近づき過ぎだよ~(@_@;)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP