18-105
ファン登録
J
B
津軽鉄道 芦野公園駅にある喫茶店「駅舎」内にて。 鉄道の知識が私は最初古い電話だと思っていました(>_<)
これは何でしょう。電話ではないわけですから。場内アナウンスと発車ベルでしょうか。そんな感じにしか見えません。間違っていたら済みません。まだこんなレトロな物が残っているんですね。
2013年01月23日04時46分
初めまして。 moto隊長様のサイトからお邪魔しますm(__)m これ、電話じゃないんですか? おっぱいみたいなベル、音を聞いてみたい。 室内の灯りと外の雪の反射とで、冬の感じが出ていると感じました。
2013年01月23日22時44分
本夜会様へ ご訪問ありがとうございます。 E6系の試運転の記事が地元の新聞に掲載されていただけです(^_^;)。 昨日仙台へ出張していましたが、残念なが見ることは出来ませんでした。 これからも宜しくお願いします。
2013年01月24日22時03分
hatto様へ いつもコメントありがとうございます 隣の駅との連絡をとる為の糸電話のような物だそうです。 この時代の駅長さんは、駅に宿舎が併設されていたようですよ(^^)
2013年01月25日03時42分
Teddy_y様へ いつもコメントありがとうございます。 隣の駅との連絡の為の専用電話だったそうです。 ここを訪れた方のほとんどの方が写真を撮られるようですね(^^)
2013年01月25日03時46分
み~にゃん様へ ご訪問ありがとうございます(^^) この高性能糸電話の詳細はmoto隊長のページに記載されています。 確かにおっぱいに見えましたよ(^o^)
2013年01月25日22時42分
mint55
これは~! レトロな電話ですね~♪ そしてとても素敵なインテリアですね^^ 使われていたものを飾ってあるんでしょうか~? となりのトトロでさつきがお父さんに電話をしたのはこの電話でした! 何故かそんなことを思い出しました♪
2013年01月22日23時52分