写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

18-105 18-105 ファン登録

喫茶店 駅舎

喫茶店 駅舎

J

    B

    津軽鉄道 芦野公園駅にある喫茶店「駅舎」内にて。 鉄道の知識が私は最初古い電話だと思っていました(>_<)

    コメント23件

    mint55

    mint55

    これは~! レトロな電話ですね~♪ そしてとても素敵なインテリアですね^^ 使われていたものを飾ってあるんでしょうか~? となりのトトロでさつきがお父さんに電話をしたのはこの電話でした! 何故かそんなことを思い出しました♪

    2013年01月22日23時52分

    alleys

    alleys

    レトロな雰囲気でカッコ良いです! 木のぬくもりと、鉄の質感が良いですね〜!

    2013年01月23日00時17分

    hatto

    hatto

    これは何でしょう。電話ではないわけですから。場内アナウンスと発車ベルでしょうか。そんな感じにしか見えません。間違っていたら済みません。まだこんなレトロな物が残っているんですね。

    2013年01月23日04時46分

    イガニン

    イガニン

    えっ!?これ古い電話じゃないんですか!? 僕もそう思っていた一人です(笑) 懐かしくレトロで味がありますねぇ^^

    2013年01月23日06時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    見掛けは電話のようですが、発車のベルなのでしょうか? 気の温もりを感じさせる素敵なアナログ感が魅力的な被写体ですね。

    2013年01月23日07時13分

    mint55

    mint55

    え!? 電話じゃなかったんですね~^^;

    2013年01月23日18時09分

    放浪人

    放浪人

    電話ではないとすると・・・?

    2013年01月23日19時45分

    み~にゃん

    み~にゃん

    初めまして。 moto隊長様のサイトからお邪魔しますm(__)m これ、電話じゃないんですか? おっぱいみたいなベル、音を聞いてみたい。 室内の灯りと外の雪の反射とで、冬の感じが出ていると感じました。

    2013年01月23日22時44分

    白狐©

    白狐©

    さすがにこの時代ではないな^^ 綺麗に撮れてますね いい切り取りですね^^

    2013年01月24日21時36分

    18-105

    18-105

    mint55様へ いつもありがとうございます。 私も最初古い電話だと思ったのですが、これは隣駅との間のみの 連絡に使用されていた電話のようなんです。

    2013年01月24日21時56分

    18-105

    18-105

    alleyes様へ いつもありがとうございます。 そうなんです。綺麗に磨かれて保存されていました。 なのに触るのもOKでした。寛大ですよね!!

    2013年01月24日22時00分

    18-105

    18-105

    本夜会様へ ご訪問ありがとうございます。 E6系の試運転の記事が地元の新聞に掲載されていただけです(^_^;)。 昨日仙台へ出張していましたが、残念なが見ることは出来ませんでした。 これからも宜しくお願いします。

    2013年01月24日22時03分

    18-105

    18-105

    hatto様へ いつもコメントありがとうございます 隣の駅との連絡をとる為の糸電話のような物だそうです。 この時代の駅長さんは、駅に宿舎が併設されていたようですよ(^^)

    2013年01月25日03時42分

    18-105

    18-105

    イガニン様へ いつもコメントありがとうございます。 どう見ても電話に見えますよね(^^) でもダイヤルも確かに無いんですよね。

    2013年01月25日03時44分

    18-105

    18-105

    Teddy_y様へ いつもコメントありがとうございます。 隣の駅との連絡の為の専用電話だったそうです。 ここを訪れた方のほとんどの方が写真を撮られるようですね(^^)

    2013年01月25日03時46分

    18-105

    18-105

    放浪人様へ いつもコメントありがとうございます。 電話というより、糸電話ですね(^^)

    2013年01月25日03時48分

    18-105

    18-105

    み~にゃん様へ ご訪問ありがとうございます(^^) この高性能糸電話の詳細はmoto隊長のページに記載されています。 確かにおっぱいに見えましたよ(^o^)

    2013年01月25日22時42分

    18-105

    18-105

    kato様へ いつもコメントありがとうございます。 この時代だったらスゴイ事になつていますよ(^^)

    2013年01月25日22時44分

    広島のゴン

    広島のゴン

    なるほど 隣駅との連絡用ですネ。 しかし、あきらかに意識して作っているような気がしますね。 古いものほど アイデアが豊富ですネ。

    2013年01月25日23時18分

    18-105

    18-105

    広島のゴン様へ いつもありがとうございます。 確かに今このデザインは新鮮ですよね。 余談ですが真正面から見ると人の顔にも見えたりします!(^^)!

    2013年01月25日23時30分

    梵天丸

    梵天丸

    造った人は顔に見せる意図はあったのでしょうかね^^ まるでマスコットのようで可愛いです。 いいもの見つけましたね^^

    2013年01月27日12時39分

    18-105

    18-105

    梵天丸様へ いつもありがとうございます。 実用性・機能を考えて造った結果、ロボットみたいな物になった! そう思うと面白いですね(^^)

    2013年01月28日00時17分

    domingo

    domingo

    可愛いですね! やはり何でもコンパクトでスマートな今は物たりませんね。

    2013年02月20日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された18-105さんの作品

    • 春陽
    • 春の津軽鉄道  3
    • 蒼朝
    • 爽やかな朝
    • 日常
    • 晩秋の津軽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP