写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

筋骨隆々

筋骨隆々

J

    B

    なんか、似つかわしくないタイトルですが、そんな風に見えてしまいました^^; いつものフィールドは、土日に非常にカメラマンが多いので、平日にこっそりと行きましたが、それでも年配カメラマンの方々が ∑(゚Д゚)ガーン ベテランさん達に巻き込まれながら、撮影してました^^;

    コメント16件

    Rojer

    Rojer

    二の腕がぶっとい感じがタイトルに…^^;

    2013年01月22日22時02分

    チャピレ

    チャピレ

    カワチャンって筋肉質ですよね!(^o^)! 飛び立つ瞬間を見事に捉えてますね

    2013年01月22日22時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    体育会系のアスリートカワちゃんですね~(^_^) 私も最初にカワセミを撮りに行った際、大砲を構えたおじさんたちに恐れをなしていましたが、話を始めると皆さんとても優しい方々で、親切にしていただいたことを思い出しました。

    2013年01月22日23時04分

    yoshijin

    yoshijin

    なるほど~まさにタイトル通りのカワセミですね~^^  なんだか鳥じゃないようにもみえて面白い瞬間ですね。

    2013年01月23日01時01分

    SeaMan

    SeaMan

    人気のあるポイントは平日でも大変なのですね・・・ しかし、カワセミを撮られる方で実際どのくらいいるでしょうね~

    2013年01月23日08時08分

    sokaji

    sokaji

    確かにこの角度から見ると翼の前縁が凄いですね。 迫ってくるカワセミにジャスピンは凄いです。

    2013年01月23日09時03分

    Rojer

    Rojer

    チャピレさん いつもコメントありがとうございます! こんなに筋肉モリモリだとは思いませんでした^^;

    2013年01月23日20時58分

    Rojer

    Rojer

    Teddy_yさん いつもコメントありがとうございます! 鳥撮影の叔父さんたちって、挨拶しても挨拶返してくれない人も居るんですが、そういう人たちでもちょっとしたきっかけで色々教えてくれたりするので、挨拶欠かさずフィールドに出てます^^ 体育会系、そういわれるとあの運動量は並ではないですよね^^

    2013年01月23日21時00分

    Rojer

    Rojer

    yoshijiさん いつもコメントありがとうございます! こういう角度で撮れた事がなかったので、ついつい等倍以上に拡大してみてしまいました^^; もうちょっと目に光が入ると良かったなぁ~ なんて^^;

    2013年01月23日21時02分

    Rojer

    Rojer

    さよなら小津先生さん いつもコメントありがとうございます! とにかく、撮るだけで終始している有様ですが、一枚でもうれしい瞬間が撮れると報われた気がします^^

    2013年01月23日21時03分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん いつもコメントありがとうございます! カワセミ狙いで訪れる人ばかりではないのですが、ジョウビにルリビにヤマガラ、赤ゲラなど色々居るので、休日は非常に多くの方が訪れます。 なので、カワセミポイントは狭い場所に十数人が集まる場合もあって、落ち着けないので人の少ない平日が最近多いですね、自分は^^

    2013年01月23日21時06分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん いつもコメントありがとうございます! 前を向いた姿勢を撮れたのは、今回がたぶん初めてかもしれません^^ これからもいい一枚が撮れる様に、精進です^^

    2013年01月23日21時08分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん いつもコメントありがとうございます! あらら… 不整脈大丈夫ですか^^; やっぱり撮らない日が続くと「カワセミ症候群」が発祥するのでしょうか^^ 一年を通して撮影してみると、色々状況が変わるのが判る事と、新たなカメラマンが増えたなぁ~って最近良く感じます。やっぱりカワセミブルーは人をひきつけるんでしょうね^^

    2013年01月23日21時11分

    Rojer

    Rojer

    tomi8さん いつもコメントありがとうございます! 正面から撮れたのがたぶん初めてなので、今までこんなに筋肉があるような感じには見えなかったのですが、こうしてみると、やはりあれだけの運動量を持った生き物として、納得できた感じがします^^

    2013年01月23日21時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    タイトルに納得です!♪ 飛び立つ瞬間でしょうか。。。見事にとらえられていますね♪ 二の腕の筋肉隆々感がその俊敏性から納得のショットですね♪ 凄いです♪

    2013年01月27日09時53分

    Rojer

    Rojer

    TR3 PG@さん いつもコメント有り難うございます! そうです、飛び出しの一瞬ですが、こんなに筋肉隆々だとは思いませんでした^^; 多少のブレがそう見せているのかもしれませんけど^^

    2013年01月27日17時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 飛翔【カブトムシ】
    • ちょっとの違い【コマドリ】
    • ありがとう【トラフズク雛】
    • 妖精【フクロウ雛】
    • 春かな…【狸】
    • 夕日を浴びて【コミミズク】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP