写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あばしりのとも あばしりのとも ファン登録

オジロワシと遊ぶⅡ

オジロワシと遊ぶⅡ

J

    B

    くちばしが黄色くないのでまだ幼鳥。でも鳶より一回り以上大きいです。 吹雪の中でも飛んでいる姿は迫力ありました。

    コメント28件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大きくして見ました。羽根の開き具合とぶれに、 躍動感、飛翔感が、そして力強さを感じますね。

    2013年01月22日19時15分

    weize

    weize

    カッコいい鳥ですね〜。 翼の根元に逞しさ感じます。

    2013年01月22日19時22分

    Usericon_default_small

    之 武

    うわっ!! すごい迫力ですね~ ww しかも拡大すると眼までドンピシャで映っていました!! スゴイ過ぎですっ(^^)/

    2013年01月22日20時09分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    ぅわぉ~オジロの幼鳥って初めて見たような気がします 可愛い顔していますね

    2013年01月22日20時16分

    梵天丸

    梵天丸

    迫力!! 狙われてますよ^^

    2013年01月22日20時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    幼鳥でも威厳がある姿をしていますね~ 是非出逢ってみたい被写体です。

    2013年01月22日20時40分

    放浪人

    放浪人

    お見事な描写、素晴らしいです!

    2013年01月22日20時42分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    なんてかっこいい鳥でしょう。 この飛んでいる姿は迫力がありますね。 大きな画面で拝見するとさらにインパクトがあります。

    2013年01月22日21時03分

    kitsuchi

    kitsuchi

    これも迫力あります。 これで幼鳥なのですか。 大自然の中カッコいいです!

    2013年01月22日22時11分

    tadeen

    tadeen

    この後、旋回して 向かってきそうですね!

    2013年01月22日22時31分

    OSAMU α

    OSAMU α

    翼の大きさと迫力の飛翔に貫禄を感じますね~!

    2013年01月22日22時42分

    ポター

    ポター

    同じ猛禽類と言ってもトビとは違いますね^^! 迫力シーンをゲットされましたね!

    2013年01月22日22時58分

    シュウポン

    シュウポン

    めちゃカッコいいです。 210mmでこの大きさですか。 羨ましい限りです。

    2013年01月22日23時11分

    Tate

    Tate

    羽の形が 戦闘機のようでカッコいいですね!^^

    2013年01月23日01時27分

    心海

    心海

    迫力ですね! カッコいい!!

    2013年01月23日06時55分

    ピカール

    ピカール

    カッコいいです! さすがは北海道ですね、そうはいってもなかなかこんなふうには 撮れないんでしょうけど。

    2013年01月23日09時56分

    duca

    duca

    幼鳥といえども大きく逞しい飛行姿ですね。 とても迫力があります。

    2013年01月23日11時44分

    TAKAQ

    TAKAQ

    かっこいい飛行姿勢ですね。 遭遇してみたいなぁ。

    2013年01月23日12時54分

    大徳寺

    大徳寺

    躍動感も伝わってきますねぇ。^^*

    2013年01月23日15時20分

    近江源氏

    近江源氏

    幼鳥ながら迫力ある飛翔の躍動感があります

    2013年01月23日19時36分

    usatako

    usatako

    すごい迫力ですね。これで子供ですか。 向かってこられたらちびりそうです。

    2013年01月23日19時57分

    さいおと

    さいおと

    幼鳥でもさすがかっこいいですね!

    2013年01月23日20時33分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    幼鳥とは思えない迫力 素晴らしいデス。 本物が見られて羨ましい… オオワシ・オジロワシは一度見ると その迫力に圧倒されますよね。 本物との出会いは2回きり、もう一度会いたいです

    2013年01月23日20時51分

    Y-hiro

    Y-hiro

    これぞ王者の姿なんですね! これを撮れる環境が羨ましいです^^。

    2013年01月26日22時50分

    Seraphim

    Seraphim

    雄雄しい王者の風格を感じる。ん?ってこっちを見てる?^^

    2013年01月27日22時03分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    みなさまコメントありがとうござます。 雪が降ってなかったらもっと積極的に撮れたのですが、 このくらいでご勘弁を!冬はまだまだ続きますので、今後もトライします!!!

    2013年01月28日20時10分

    duca

    duca

    カッコいいなあ~ オジロワシってデッカイのでしょうね 飛んで姿は勇壮です。

    2013年01月29日15時36分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    猛禽類はやはりカッコいいですね。 イヌワシを撮りたいのですが、なかなか出会えません。(^^;

    2013年02月01日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあばしりのともさんの作品

    • 網走・初夏の丹頂
    • コミミズク
    • 君に会った事忘れない
    • 追いかけっこ
    • 晩秋オホーツク
    • 黄金の網走湖2013

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP