写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

down4th down4th ファン登録

香花谷観音滝

香花谷観音滝

J

    B

    「こうがたにかんのんたき」と呼びます、落差は75m。 HP上では「かおりはなたにかんのんたき」と紹介している所が圧倒的に多いのですが 市の公式HPでは「こうがたにかんのんたき」と紹介されているのでコチラが正解なのでしょう。 落差75mとの事ですが、上部は木々に被われ見ることは出来ません。 ですが、木々の間から覗く流れと岩肌がこの滝の魅力なのでしょう。

    コメント11件

    tadeen

    tadeen

    滝、たくさん撮られてますが、どうですか? 何か神聖なものを感じますか? 滝に打たれたり、観音にたとえられたりしてますよね。 そういう境地に入っていくのかなぁと思いまして。。。

    2013年01月22日02時03分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    自然の中で樹々や岩肌の間を縫うよう流れる景観が素敵ですね。 水は高いところから低い所へ流れるという自然の摂理は奥が深いです。

    2013年01月22日02時21分

    hatto

    hatto

    これは珍しく、綺麗な箒状になっていますね。上部の方はつづら折れして流れているのが、味わい深いです。また75mの落差は素晴らしいです。この時期でも氷らないのは流石南国の宮崎だからでしょう。素敵な滝を見せて頂きました。

    2013年01月22日05時21分

    元気玉

    元気玉

    木々の谷間を流れ落ちる滝は美しいです。宮崎県は結構、落差が有る滝が多いですね。 長秒でしなやかな滝が好いですね。 これもNDフィルター 効果だに~ こんなこと言っていては い観音!第3弾です(笑)

    2013年01月22日11時49分

    y@s

    y@s

    これはまた素晴らしい滝ですね。ぬめっとした岩肌の描写が遠景でも分かりますね!

    2013年01月22日12時23分

    昇栄

    昇栄

    木々の合間を落ちる滝が素敵ですね。 下の方が広がっていて面白い滝ですね。

    2013年01月22日12時42分

    sokaji

    sokaji

    ちらちらと見える滝の流れが素晴らしいですね。 流れ落ちた先がいわゆる滝つぼになっていないんですね。

    2013年01月22日13時29分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    俯瞰で見る滝は良いですね。 鳥になった気分です。

    2013年01月22日17時35分

    button

    button

    温水なのでしょうか。硫黄か何かで岩が変色していい感じになっていますね。 この位置からだと雄大さがありますね。

    2013年01月22日20時57分

    landviper

    landviper

    この一枚を見ると、5つの滝からなっているのでしょうか? 白糸の様で、綺麗な水流ですね(^^)b

    2013年01月23日20時55分

    mimiclara

    mimiclara

    断崖を縫うように流れ落ちて最後は末広がり この流れの変化も魅力ですね

    2013年01月27日18時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdown4thさんの作品

    • 月下・白糸の滝
    • わに塚の桜
    • 轟九十九滝
    • 飯給春夜
    • 鹿目の滝
    • 星峠の棚田

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP