写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

チャピレ チャピレ ファン登録

やったぜー♪ナイスポーズゲット^^

やったぜー♪ナイスポーズゲット^^

J

    B

    羽の形もいいしタイミングも良かったー^^ 魚の頭がこっちむきならなー、そういうはないんだなー、トホホ しかし水面から飛び出しって勢い凄いから水が持ち上がってますね

    コメント40件

    メイフライ

    メイフライ

    いいですね~ !(^^)! この水飛沫が残っているくらいのが私は好きです。 私もコレ撮りたいなぁ~ 頑張ろうっと。 これは瞬膜が半分開いてますね。

    2013年01月21日21時08分

    tomcat

    tomcat

    おぉ~ もうこれ以上に綺麗な形は無いんじゃない? でも追い続けちゃうんですよね! もうカワちゃんにぞっこんですね!

    2013年01月21日21時21分

    たかchan

    たかchan

    はじめまして。こんな素晴らしい写真が撮ってみたいです。 目がさめました。

    2013年01月21日21時25分

    チャピレ

    チャピレ

    メイフライさんありがとうございます。 そうなんですこの水が尾についているくらいの飛び出しが一番美しいんです。私は羽の形があがっているポーズでこの飛び出しを撮るのに頑張っています^^でもどうしても魚がこっちむきでないんだなー

    2013年01月21日21時27分

    チャピレ

    チャピレ

    tomcatさんありがとうございます。 羽の形と水からの飛び出しタイミングはバッチリでした、そこまでは完璧だったんですがお魚の向きがダメだったんですよ。これは運がものをいいますよねー。なのでまだまだカワセミ修業がたりてませんからがんばりますよー。というかカワセミ撮影って機材そろえてしまえばオニギリもっていくだけでモタスポ撮影より断然リーズナブルです

    2013年01月21日21時30分

    チャピレ

    チャピレ

    たかchanさんありがとうございます。 このポーズはお気に入りで撮れたとき嬉しかったです^^今度はカワセミがもうちょいこっち向きで撮れたらなっておもっています。

    2013年01月21日21時51分

    MikaH

    MikaH

    昨日は チャピレさんの撮影の邪魔をしてはいけないと あまり 話しかけないでいました! 失礼しました そしたら こんなに凄いのを撮ってたなんて~(@_@;) これは このままで 飛びだす絵本になりますよw PHOTOBOOKにして 絵本にしてください(^^

    2013年01月21日21時48分

    チャピレ

    チャピレ

    MikaHさんありがとうございます 週に一回しか撮影にいけないので必死さが出ていたのかもしれません(^_^;) また機会がありましたらおいでくださいね。 あっあのカワセミ池にキクがきてしばらくいましたよ

    2013年01月21日21時56分

    チャピレ

    チャピレ

    komoさんありがとうございます 昨日は天気が良くてよかったです。なかなか時間がとれないのですが都合つけていってきます

    2013年01月21日22時30分

    TAKE-YAN

    TAKE-YAN

    撮られたご本人が言うだけあってパーフェクトではないでしょうか。!(^^)! 素晴らしいです。 私は普通に話しかけて、普通に邪魔してましたけど・・・・・ 悪かったですかぁ~ (笑) m(__)m

    2013年01月21日22時33分

    財活おやじ

    財活おやじ

    瞬膜が半分残ってる。 この池の個体はくちばしの欠けたこの子だけなんですね。 水しぶき、カワちゃん、ピンがバッチリで解像してる・・・いつもながら凄いなぁ。

    2013年01月22日06時56分

    SeaMan

    SeaMan

    条件良いですね~ 綺麗だな~ そして水が綺麗だと、全体が輝くのですね! やはり、水って大切ですよね。 みんなで汚さないようにしましょう~\(^o^)/

    2013年01月22日09時48分

    ぶったい

    ぶったい

    こんにちわ。。。(*^^*) ゴーヨンのカワ様でしたか~~、美しいですね~~~(*^^*) 自分のパソコンじゃないくらいに輝いておりますです。。。(^^; 本当に、水って綺麗なんだな・・・と思いますです。。。(*^^*)

    2013年01月22日12時47分

    チャピレ

    チャピレ

    Take-yanさんありがとうございます カワセミの合間のおしゃべりは楽しいですよね。Take-yanさんは狼煙も楽しまれるからカワチャン待ちもなんのそのですね。

    2013年01月22日13時59分

    チャピレ

    チャピレ

    財活おやじさんありがとうございます このクチバシ折れのカワチャンphothitoでよく登場してますね、phothitoやっている皆さんがこの池にとりに来られています。 同じ場所で仲良く並んで撮ってますよー。 写真みると気付くかと思いますがtake-yanさん、MikaHさん、メイフライさん、uccloさんと私いれて5人はこの池のカワチャン撮ってます。

    2013年01月22日14時10分

    チャピレ

    チャピレ

    seamanさんありがとうございます この池は撮影する私たちの後ろにある木が太陽に照らされ水面に影を縞模様のように影をつくるので他の写真をみてわかると思いますが明と暗がいりまじって露出が難しくていつも悩まされます。この写真のときは明るいとこに飛び込んでくれたのでラッキーでした。

    2013年01月22日14時17分

    チャピレ

    チャピレ

    ぶったいさんありがとうございます この池は湧き水なので水質はとてもすんでいて綺麗なんです。ただ、ジャングルみたいに端に草たくさんはえていてそういう場所に飛び込むのでピントを草に持っていかれやすいですねー。

    2013年01月22日14時21分

    hisabo

    hisabo

    ストロボを当てたかのような光が印象的です。 1/2000秒で止めた水の瞬間も素晴らしい! ホントに飛びだした瞬間ですね。

    2013年01月22日16時02分

    チャピレ

    チャピレ

    hisaboさんありがとうございます 水深か浅いので飛び出しのスピードが早いからか水がいきよいよく引っ張られるみたいです。 あがるスピードがはやいので合わせるのに苦労させられてます。

    2013年01月22日16時42分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    新年早々の素晴らしい写真ですね。水を跳ね返して 飛ぶカワセミの力強さを感じました。

    2013年01月22日17時22分

    tirotiro

    tirotiro

    カワセミだけではなく、飛び散る飛沫まで美しいですw あ~こんな写真が撮りたい!なんて思って2年以上も過ぎています^^;

    2013年01月22日21時42分

    かな~ど

    かな~ど

    感動モノの格好いい瞬間ですね!! 一度でいいからこんな写真撮影してみたいです。

    2013年01月22日21時52分

    チャピレ

    チャピレ

    下町ゾロさんありがとうございます 小さいけど力強さはありますよね。ここは浅いので飛び込んで刺さってしまうんじゃないかって心配しちゃいます

    2013年01月23日11時05分

    チャピレ

    チャピレ

    tirotiroさんありがとうございます 最近やっと思うような写真がコンスタントに撮れるようになりました。あとはお魚の顔の向きという運まかせです

    2013年01月23日11時07分

    チャピレ

    チャピレ

    かな〜どさんありがとうございます 毎週毎週かよってだいぶカワセミ撮影に慣れてきました。今度はもっと動体の違うシーンにチャレンジしてみたいです

    2013年01月23日11時09分

    三重のN局

    三重のN局

    素晴らしい瞬間に震撼してしまいました。 魚の向き、私から見たらそんなの関係無いって感じです(^^) ゴーヨン欲しいです!その前にカメラですね(笑)

    2013年01月23日11時51分

    チャピレ

    チャピレ

    三重のN局さんありがとうございます 私のゴーヨンは旧型でしかも中古なんです、今なら新型がいいですよね。でもカワセミやるなら絶対ロクヨンがオススメです。私はモタスポも撮るのでゴーヨンにしましたが鳥ならロクヨンですね。カワセミフィールドでいつも思いますがゴーヨンは不利な要素大です。ロクヨンならなぁっていつも悔しい思いをしてます。買えないのでゴーヨンで踏ん張ってますけど

    2013年01月23日16時20分

    ポター

    ポター

    良くこんな瞬間が撮れますね! やっぱりSSってとても大事なのですね。 う~ん凄いです。。 ひゅーひゅーにも驚きました(@_@!

    2013年01月23日18時51分

    チャピレ

    チャピレ

    ポターさんありがとうございます。 私の場合SSは1/1000以上あればよくて1/2000は明るくて条件がよければ設定しますがそれよか正確なフレーミングとピント合わせがこういう写真撮るには大事だって思っています。もちろんSSが速い方が歩留まりがいいのはわかっていますがうまくフレーミングができなかったりピンボケが多く修業が足りないなって反省しています。

    2013年01月23日20時59分

    チャピレ

    チャピレ

    tomi8さんありがとうございます。 カワセミはたくさん撮ってきたのですが目標としてこのポーズが好きで狙って撮ってます。いつも何か目標としているのですが昨年の自分を相手にして少しでも進歩できたらと思っています。でもあまり進歩がなくてせめてポーズくらいはと^^;

    2013年01月23日21時02分

    Rojer

    Rojer

    素敵な描写だなぁ… うっとり…^^ こんな一枚が撮れたら、嬉しくて舞い上がりそうです! 巧い方の一枚は、励みにもなりますね♬

    2013年01月23日22時44分

    チャピレ

    チャピレ

    Rojerさんありがとうございます このポーズが撮りたくて毎週毎週撮りに行ってしまいます。 今年はコンスタントに撮れるようがんばりますね!(^o^)! 嬉しいコメントこちらこそはげみになります

    2013年01月24日00時13分

    mimiclara

    mimiclara

    お邪魔します 纏わりつきながら弾ける飛沫が美しいですね やっぱりカワセミは横顔が凛々しいですね この時期に緑の背景というのも羨ましいです

    2013年01月24日23時04分

    イノッチ

    イノッチ

    半端な運動神経・反射神経じゃないですね、 このような動きの俊敏なカワセミの一瞬をジャスピンで撮られるなんて・・凄いです

    2013年01月25日09時28分

    チャピレ

    チャピレ

    mimiclaraさんありがとうございます。 この池は1年中草が茂っていてジャングルチックで自然豊かな池なんです^^水が綺麗なので水写りもいいみたいです^^

    2013年01月25日21時51分

    チャピレ

    チャピレ

    イノッチさんありがとうございます。 カワセミってほんと素早いですよね^^撮ることが難しいところが毎週通ってしまうんでしょうねー いつも1週間に1日しか撮りに行けないので雨が降ったり用事があったりしたらしばらく撮りに行けないのがつらいところです。まだまだ先ですが引退して毎日撮りに行けたら楽しい老後になりそうです

    2013年01月25日21時55分

    どさゆさ

    どさゆさ

    いつもながら、水絡みはお手ものものですね。 飛びだしの水柱、カッコイイですね。

    2013年01月25日22時38分

    チャピレ

    チャピレ

    黒おじさんさんありがとうございます。 このポーズを狙って撮っていますがなかなか思うようには撮れませんが頑張ってます^^

    2013年01月26日00時23分

    チャピレ

    チャピレ

    どさゆささんありがとうございます。 勢いがあると凄い水柱になるんですね^^水中からの飛び出しって力強いですよね

    2013年01月26日00時24分

    チャピレ

    チャピレ

    Reowanさんありがとうございます カワチャン私が行くとがんばって飛び込みを見せてくれます。 今日今頃はカワチャン楽しんでいるのでしょうか、Reowanさんさんならもう素晴らしいショット撮られてるかと思います。

    2013年01月26日10時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたチャピレさんの作品

    • 色づいてますね^^
    • 毎日狩りしてます♪
    • ヤッホー♪
    • 葉っぱもとったぞぉ♪
    • そっちあがるのかい♪
    • 初撮りで~す♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP