写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Motori Motori ファン登録

道具

道具

J

    B

    ちょっと気になる街の風景。 いい味出てますね。

    コメント11件

    Teddy_y

    Teddy_y

    懐かしさを感じる自転車ですね。 築地近辺ではこの様な自転車を目にすることがあります。

    2013年01月21日12時40分

    KH

    KH

    いい自転車に いい切り取り

    2013年01月21日15時48分

    msnrm

    msnrm

    いい色合いですね。 被写体ごとに仕上げを考えながら撮ってる様子のイメージが浮かんできます。

    2013年01月22日00時45分

    Motori

    Motori

    Teddy_yさん お米屋さん、寿司屋さん、牛乳屋さんなどに愛用されていたタフな自転車ですよね。 現代のママチャリでは、到底勝てないパワーを持っていたように思います。 丸いライトが懐かしかったです。 ありがとうございました。

    2013年01月23日06時59分

    Motori

    Motori

    KHさん 街で出逢った名機でした。 今の時代ではレトロなゴツイ自転車でしょうが、 その意味を知る我々は懐かしい限りです。 ありがとうございました。

    2013年01月23日07時02分

    Motori

    Motori

    msnrmさん 撮影時にはメッキ部品の光沢感をうまく出したいなと思いました。 普通の自転車なら錆びて曇ってますが、とても綺麗に使われてましたので、 見ているだけでも嬉しくなりました。 ありがとうございます。

    2013年01月23日07時06分

    Motori

    Motori

    N.S.F.C.20さん 重くて乗りにくいものかも知れませんが、 道具として活用していた時代が創らせたのかも知れません。 創る側の腕も現物に表れている様に思います。 ありがとうございました。

    2013年01月23日07時10分

    carpenter

    carpenter

    レトロさが、逆に新鮮さを感じますね。 この金属のメッキの部分、今の自転車には 少なくなったように思います。

    2013年01月26日20時52分

    Motori

    Motori

    carpenterさん 蹴飛ばされても壊れそうにない頑丈な造り金属部のメッキの質が魅力的な道具ですよね。 永く使える物を選ぶ目と大事に扱うことが大切なことを感じています。 ありがとうございました。

    2013年01月28日06時48分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 時間が経っても、いいものはいい姿をしてますね。 その役割もしっかり感じられます。 砲弾型のメッキの輝きがとても素敵ですね(^^)

    2013年03月01日00時11分

    Motori

    Motori

    のえるが5656さん  ありがとうございます。 ゴツイ車体ですが、お米屋さん酒屋さんなどの頼りになる相棒ですよね。 最近はメッキ品が減った様に思いますが、クロームの輝きが綺麗ですよね。 残して行きたい一品です。

    2013年03月12日07時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMotoriさんの作品

    • 朝陽のなかで
    • 夕陽の高速Ⅱ
    • WALL KAGAYAKI
    • 夕暮れの街 Ⅱ
    • 優しいあかり
    • 夕暮れ模様 Ⅳ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP