Rojer
ファン登録
J
B
キクちゃんを捜して、市内の近隣の森に。 入ってすぐにご挨拶を受けました^^ いろいろ、情報通の方々に場所を教えてもらってましたが、この場所は自分でGoogleマップで見当をつけて行った場所で出会いました^^ それが何より嬉しかったですね♬ その手法で、コミミズクを探してますが、これが…orz 県内では難しいので、いっそのことW遊水池を検討しています^^;
キクちゃん イイですね。 私もキクちゃんを見つけて撮ったんですが、キクちゃんにピントが合いませんでした。 枝とか葉っぱとかにピントが合ってしまいました。 単に下手なんですが…
2013年01月20日22時21分
hattoさん 有り難うございます♬ 風景を探して出歩いていると、やはりそこにいる野鳥や動物が目に入り、この子達を写してあげたいと考えてここまで来ました^^; 野鳥を撮影始めてからシャッター動作回数がかなり増えました。D700を一年使って、現在6万シャッターを越えました^^; キクちゃん、可愛いですよ^^ 拡大した画像サイズぐらいなので。かなり小さい鳥類です。 コメント有り難うございます!
2013年01月21日20時48分
メイフライさん いやいや… 自分もその通りで使える写真はこれとあと一つくらいでした…orz 逆光だとすべて駄目でした^^; いつもコメント有り難うございます!
2013年01月21日20時36分
Teddy_yさん 針葉樹の葉っぱに付いたアブラムシなどを食べているそうです。 ですので、こうした感じしか撮れないようです。 地上には降りてこないようですから、難しい対象ですね^^ いつもコメントありがとうございます!
2013年01月21日20時38分
さよなら小津先生さん そうなんです… フォーカスの合焦したのは…orz 本当に僅かでした^^; 難しい相手でしたよ。。。 いつもコメント有り難うございます!
2013年01月21日20時39分
REOWANさん マイポイントは大切にしたいですよね。 本当に撮影者の居ないポイントなので、これからも大切にしたいと思ってます^^ 紅マシコは、REOWANさんからヒントをもらったようなものですから、お会いできたときにお話しできればと^^ 今日はいつものフィールドで古参のカメラマンさんに囲まれながら蓮池で撮影してました^^; いつもコメント有り難うございます!
2013年01月21日20時42分
sokajiさん 有り難うございます! 家に帰ってからPCで確認した時、あまりにも映ってなかったので(暗さと逆光で…)吃驚でした…orz そんななか、使える一枚がこの一枚。救われましたよ^^ いつもコメント有り難うございます!
2013年01月21日20時44分
yoshijiさん 有り難うございます! トリミングをどうしようかと考えましたが、この切り取りでUPしました^^ もっと左に光を入れようかと思いましたが、これで良いかなって^^; いつもコメント有り難うございます!
2013年01月21日20時46分
h0lSteiNさん 有り難うございます! これも何枚も撮った中で辛うじて拾えた一枚です。 ほかの写真は、ボケボケでした… ^^; いつもコメント有り難うございます!
2013年01月22日20時28分
キンボウさん あ、そう言われてみると、鳥達の光が当たっている目の表情って、いろいろな表情が有りますが、冬に渡ってくる小鳥達は星がキラキラしている少女漫画の様子に似ているかもしれませんね^^ 新たな発見です! いつもコメントありがとうございます!
2013年01月22日20時30分
チャピレさん このあとのNo2で皆さんへのコメントにも書かせてもらったのですが、動きが速いですね… じっとしてなくて参りました^^; フォーカスが合照したかと思うと、ヒョイって居なくなってしまって(;´∀`) 手持ちでサンニッパ振り回して、疲れました^^; 素敵なコメント有り難うございます!
2013年01月22日20時33分
hatto
小鳥の撮影も随分上達されましたね。日々の撮影努力ですね。それにしましてもキクイダタキのポーズが凄いです。
2013年01月20日21時38分