写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kiwi♪ kiwi♪ ファン登録

The sky of SOLAR ARK Ⅱ

The sky of SOLAR ARK  Ⅱ

J

    B

    もともとはこちらで撮った画が気に入らなくての再訪。 夜間、施設内に入れれば最高なんですが... 遠景は撃沈(>_<) 真下から何枚か撮った末、このアングルに収まりました。 Fish&さらに広角で撮ればもっといい画が撮れたかも?! (撮影の数時間前まで雨降り、夜半すぎには晴れるという予報を信じての再訪。 日周運動には天敵の雲が帯ちゃってますが... m(_ _)m )

    コメント9件

    三重のN局

    三重のN局

    このレンズもじゅうぶん超広角レンズだと思うのですが、 とても不思議な建造物と北極星を上手く入れられた日周運動 とっても素晴らしい星景写真です。 雲が色付きオーロラの様で幻想的で良いすね(^^)☆

    2013年01月20日10時44分

    Luna _moon

    Luna _moon

    なっ!ななななななな、なんて素敵っっっ!!!! こうゆう写真撮りたいですー☆ 雲の帯もオレンジ色がアクセントになってて 私はすっごく良いと思いますよー 私も魚眼レンズ欲しいです;;

    2013年01月20日11時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    不思議な世界が美しく切り撮られていますね~ 美しい星の光跡に魅入ってしまいます。

    2013年01月20日17時59分

    近江源氏

    近江源氏

    不思議な建造物にオーロラのような雲に 日周運動の光跡が不思議な世界で 素晴らしい星空の光景です

    2013年01月20日23時06分

    羽晴琉

    羽晴琉

    これは凄いですね~ 構図も迫力ありますね 月末に お千代保行くとき堤防通っていきますが もうライトアップはされていないのでしょうか? 最近通ってもライトアップされてませんね ここもサンヨーの頃はライト綺麗だったんですが残念ですね

    2013年01月26日13時28分

    酔水亭

    酔水亭

    SF映画の一場面を観ているような気がします。 とても面白いです!

    2013年01月26日20時38分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    ここもうちからホントすぐですよ。 見慣れた光景がこんな迫力ある描写となるのですね。 星グル、イイですね。 明るい超広角かフィッシュ・アイ…欲しくなります(汗)

    2013年08月04日20時18分

    kiwi♪

    kiwi♪

    Sticky Bugさん コメントありがとうございます。 なるほど... だいたいSticky Bugさんの行動範囲? 解ってきたような気がしますf^_^; こちら界隈はよく当方も出没します! Panasonic前にある中華屋もよく行きます^^ 城とこちら以外にも星グル、撮り直したい場所もありますので・・・ 夏が終わったら岐阜方面に忙しくなりますね(笑)

    2013年08月04日20時27分

    kabachi

    kabachi

    これかっ( ̄▽ ̄) 凄い描写に驚きです。 冷やかしに行きますWww

    2013年08月06日22時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkiwi♪さんの作品

    • 鏡花水月
    • a starry night Ⅲ
    • いつもの公園
    • 七夕
    • drifting cloud
    • 夏の銀河

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP